過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

乾物イタリアン:とろりっ湯葉のせ新玉トマト・スープ

2015-05-08 18:29:37 | 美味しい食





日本の伝統食材「乾物」でイタリアン♪というワクワクする企画に参加するチャンスをいただきました。
「おうちで簡単に作れる」にポイントをおき、湯葉をトーストの替わりに使い、低糖質な夜食スープに仕立ててみます(笑)。

■とろりっ湯葉のせ新玉トマト・スープ

○干し湯葉
○京 平ゆば (山城屋 真田)
★ポイント:チーズ・パゲットの代わりに、湯葉を活かします♪
トマトジュースで簡単スープを作れば、すぐ美味しくて、夜食にぴったり♪

[材料]二人分=2キャセロール分(グラタン皿でも)
新玉葱 2個 →繊維のむきに薄切り
市販フライド・オニオン 大匙2
市販大蒜チップ・数枚
オリーヴ油 大匙1
ドライ・バジル 3ふり
トマトジュース2缶

京 平ゆば 2枚→一枚を四つ折り後、鋏で8等分する。二枚とも。
モルタデッラ(ボロニア・ソーセージ薄切り)のようにくっきりした味のハム 4枚 →平ゆばに挟み込めるよう切りわける
グリュイエールかチェダー・チーズ 大匙1~お好みで
ドライ・パセリ 小匙2~お好みで
塩:適量

[作る]
1)新玉トマト・スープを作る:厚手の鍋に、オリーヴ油を温め、大蒜チップ、フライドオニオンを炒め、そこへ新玉葱薄切り、バジル、塩1つまみをいれて、さっと炒める。表面に油が回ったら、トマトジュースを注ぎ、蓋をして煮る。玉葱のしゃきしゃきが残る程度に火を入れる。
味見して、濃いようなら水を少量足す。後にチーズを足すので、塩分はちょい足りない位で可。

2)湯葉サンドを作る:平ゆば8等分2枚の間に、切り分けたハムをはさみ、ちょんと押さえる(写真1)。蒸気を当てれば、張り合わせられるので、気にしない(笑)。
3)キャセロールに、新玉トマト・スープをはる。湯葉サンドを表面に載せ(写真3)、チーズをさらに載せる。蓋をしてオーブン・トースタで、平湯葉がとろけるように透明感をおびるのを目安に焼く。
4)パセリを全体にふる。(写真4)

熱々のとろける湯葉(写真2)と、しゃきしゃきの玉葱の食感の違いを楽しむ夜食です。トマトジュースにフライドオニオンを加えて出したコクは、ブイヨン・キューブとは一味ちがいます(笑)。

★二人分で書きましたが、お一人様のご馳走夜食に、キリッと冷えた泡を添えて、いかがでしょうか(ニッコリ)。

【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中です】
乾物イタリアンの料理レシピ乾物イタリアンの料理レシピ


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛が足りない弁当(笑) | トップ | 初夏の広東1:ピータン豆腐 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akoakko)
2015-05-08 19:09:50
湯葉美味しいですよね~^_^
トマト味の湯葉なんてとてもとても思いつかないけれど
美味しそう~って思いました
食べたーい♪

最初、ラザニアに見えたんですよー
でもでもスープで湯葉の柔らかい食感を楽しみたい♪

またまた凄いお料理を発見ですね^_^
さすが色んなお料理を食べ尽くしてる予備軍さんのアイデアです
Unknown (misya)
2015-05-09 15:11:31
予備群ちゃん~こんにちは♪
きゃほ♪
なんとも美味しそうな♪
日本伝統の湯葉が、トマトとコラボ^^
フライドオニオンと大蒜の香・・・乾物でイタリアーンだねぇ♪
とろっとした湯葉が、トマトスープと絡んで♪
いや、ナイスアイデア、そして、食べてみたい(^^
朝ご飯食べ損ねて、お昼はパンちょこっと。
さっき、残り物の煮物口に放り込んで、それでもなんか落ち着かない^^;
気忙しいと食べた気がしない・・・これが食べたい!
ゆっくり(笑)
今からまた黒胡麻プリン食べて、おなかと心と仕方ないから満たすとします^^
ボタンぽっちしたら、出てくると良いのにね(笑)
追伸・・・ネコさんにもあったかいお言葉かけてくださって
嬉しい限りです、予備群ちゃん・・有難う^^
やっと雨も上がり、雨上がり特有の清々しさが♪
ネコたちも気持ちよさげだよ^^
ではでは~またね~素敵な休日を♪
akoakkoさんへ:わぁ、嬉しい♪ (過労死予備群)
2015-05-12 18:40:03
akoakkoさん、こんばんは。
そちらは台風の接近は、大丈夫ですか?
どうぞ気を付けて、お過ごしくださいね。

わお、嬉しい!「食べたーい♪」いただきました。
熱々のなかに、とろっといってくれた湯葉は、日頃とは違う色に、少し戸惑っているようでした(微笑)。
美味しくできました。

きゃ、過分なお言葉、ありがとうございます。
和食の方には、色が強いって、叱られそうですが、なんといってもイタリアンの最初ですから、トマト色にしてみたかったのでした。

嬉しいな、またアイディアを拡げて、見ていただけるよう、工夫します。
嬉しい優しいコメントを、ありがとうございました。

あ、ほ助さんのところへの素敵なお届け便、どれも優しい思いが込められていて、akoakkoさんならではだぁと、ワクワクしました。(拍手)
misyaさんへ:出てくるならmisyaさんのパン♪ (過労死予備群)
2015-05-13 14:28:31
misyaさん、こんにちは。
台風一過の快晴です。misyaさんの周りも気持ち良い空が拡がっているといいなぁ!

うふふ、嬉しい。misyaさんのクレソンのスープと取り換えっこできたら、嬉しいです。
うんうん、ゆっくり食べないと、食べた気がしないですよね。ちいちゃなおててが、爪つきで、待っていると特に(笑)。

いつか、blogを見てクリックしたら、出てきてほしいもの。misyaさんのパンっ!胡麻プリン♪ お弁当!!(あ、相棒殿のカバンのなかかしら...笑)
美味しいモノには猫さん達も、一緒にワープしてきちゃったりして(ニコニコ)。

そんな妄想をしてみたくなる、嬉しいコメントを、ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事