過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

金時芋から始まる献立で一献の夜♪

2017-10-30 06:32:00 | 日いづる国の伝統食
台風一過の東京の朝。なんと18度、あります。が、強い北風がふくので、実感はありません。不思議な天気です。

さて、記事は、だいぶ時間を巻き戻します。
丹精されたお芋を、美味しく戴いた夜のこと、記事にまとめる時間がなくて、遅くなってしまいました。

この夜の主役は、薩摩芋「金時」です。和で一献、の献立としました。



○めはり寿司=高菜結び (ご飯に白胡麻、かくやにした高菜茎)
○茸汁 (舞茸、椎茸、なめこ、豆腐、三つ葉)
○金時芋のレモン・バター煮 →次記事に★
○酒粕漬けたらこの、みぞれ和え (九条葱)
○ブラウンえのきの旨煮 (三つ葉)
○香り納豆 (胡麻油、柚子胡椒、塩もみ大根葉)
○冷酒 (上善如水)
○焙じ茶




美味しい金時芋をバター水で、ふっくら煮て、レモンの健やかさを載せた品。
そのお供は、少し塩味と出汁を効かせた食にして、自然の甘さを、嬉しく思うよう、献立しました。
大好評でした!

たらこを酒粕に漬けたのは、炙ったのもイケました(笑)。ブラウンえのきを昆布出汁、味醂、醤油、鷹の爪、三つ葉と炊いたのは、普通のえのきより、野趣があって良かったです。

この金時芋は登志子さん から、いただきました。旦那さま筆頭で丹精されたお品!



写真左下から、
紫、寿、バターナッツ・スクワッシュ、紅はるか、右下が金時です。
四種類もの薩摩芋をいっぺんに見たの、初めてでした!(ニコニコ)

最初に蒸篭で蒸しただけで、いただきました。
皆、味(甘味の質)や食感(ほくほく感)が違って、面白く、いただきました。
紅はるかの甘さ! 金時と紫のほっくり感が印象的でした。

バタバタしていた時期には、この蒸し芋が、助けてくれました(ニッコリ)。ほっとする、懐かしさは久しぶりでした。

蒸し芋だけで終わってはナラジっ(笑)と、ほっくりした金時芋に相応しく、レモンバター煮をしました。母が好きな料理を、久しぶりにできました。

バターナッツ・スクワッシュはスープにして、ホッとする朝になりました。
登志子さん、旦那さま。ご馳走さまでした。小さい人が、掘ってくれたお芋のお福分けかなぁって、楽しくいただきました。ありがとうございました!



赤と緑の柚子胡椒もいただいたので。この色会わせを楽しむ献立を、冬になったら!と、思案中です。(ニッコリ)

バタバタしていても、いや、してるからこそ、作って、食して、ニッコリする顔をみて、ホッとする時間は大事です(ニッコリ)。
登志子さん、美味しいチャンスをくださって、ありがとうございました!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食べるを描く。に連動して:... | トップ | 金時芋のレモン・バター煮……... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登志子)
2017-10-30 12:52:10
お忙しい方ですのに、毎日きちんと食を整えられていて尊敬です。
どうやって、時間を使ってらっしゃるのだろうかと心配になるほどです。
美味しく召し上がっていただけて、お芋さんたちも喜んでいると思います。
ありがとうございます。

次の記事のお母様の思い出もウルウルして読みました。
お芋さんが、きっかけになってくれたとおもうとさらに感動です。

いつもいつも本当にありがとうございます(^^♪
登志子さんへ:嬉しい言葉、ありがとうございました。 (過労死予備群)
2017-11-07 11:32:51
登志子さん、こんにちは。
お返事遅くなりまして、ごめんなさい。

嬉しいコメント、ありがとうございました。
美味しくいただきました。
4種類のお芋さんを育てる、という発想が素敵でした!
みんな、違う楽しみをいただきました。

ありがとうございます。
母とレモン煮の思い出は、ほんとうに、久しぶりでした。突然、蘇ってきました。

お嬢様たちも、お孫様たちも、時期がきたら、かならず、一生、幸せに思い出されるはずです。
私が証人です(ニッコリ)。

今日は快晴で、気持ちの良い日です。
いい秋を堪能してくださいます様に。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日いづる国の伝統食」カテゴリの最新記事