goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

塩玉ちゃんに熊本を思う…(微笑)

2017-04-10 23:23:00 | 美味しい食


○塩玉ちゃん(熊本県産の塩玉葱)の丸旨煮 →作る★
○筍としめじの土佐煮

塩玉葱はサラダで美味しい品種ですが、ことこと…丸ごと煮ると、甘く清潔な味が嬉しくて、いくつでも食べたくなります。
あの地震から、もうすぐ一年。豊かな大地の守り手だった熊本の農家を、応援して、玉葱、いただきます!

■塩玉ちゃんの丸旨煮
[材料の目安]
塩玉葱 6個
腿の生ハム 6枚
野菜フォン :玉葱が半分浸かるほど

[作る]
1)塩玉葱は外皮をむき、上下を水平にきる。切ったトップを、生ハムで覆う。
2)厚手の鍋(我が家はストウブ)に、玉葱(1)を踊らないよう、詰めて並べる。
3)玉葱の下半分が浸かるほど、野菜フォンをはり、ことこと煮る。(新玉葱だから、わりにすぐ、火が通る。)
器にとり、煮汁を少しかけて、供する。

玉葱の味を楽しみ、香りをハムでわずかに補う程度で。二つは軽くいけちゃいます(笑)。


野菜料理は、いつでも優しい気持ちを返してくれるように思います。争わなくても、前をむく力を育んでくれるようです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨に舞う桜 (王子・滝野川) | トップ | 疲労回復に豆乳胡麻鍋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほ助)
2017-04-11 09:06:56
塩玉ちゃん←初めて聞いたよ
可愛くてオイシソウだね
普通のスーパーでも売ってるかしら
探してみよう

今年は筍が品薄で毎回フラれてるので
次のお買い物は玉葱探しにしよう

↓ありがと~橙ポン酢おいしそうに添えてもらえて光栄
過労死さんやakkoちゃんにはちょっと甘いかな~と思いながら送ったのよ~
返信する
ほ助さんへ:九州の食材を扱うお店でも。 (過労死予備群)
2017-04-12 17:21:03
ほ助さん、こんにちは。

「塩玉ちゃん」を、私はOISIXで購入しましたが、都内のデパートだと九州の食材を扱う三越や伊勢丹の中では、おととし位から、扱いが在りました。

塩玉葱はサラダで、水にさらさずに香りよいので、春のお勧めです!ぜひ見つけてくださいね。
おわ? 今年、筍は気象のせいで、出がそろわなかったり、遅れていると、先日、聞きました。
九州でも、今年は遅いのですね。

こちらこそ。嬉しいお品をありがとうございました。
あの、ほんのりした甘さが、春先の苦さが勝った食材には、実に良い相性でした。
嬉しい手仕事を、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事