過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

鰆と貴船の混ぜご飯弁当

2015-06-22 14:13:23 | 美味しい食
こんにちは。夏至の東京は曇天の朝でした。日の長さがわかるよう、晴れ間が覗いて欲しいものです(苦笑)。
愛車の駐車場が新しくなり、その手続き書類を書いていたら、駆け足の朝になりました(笑)。
そんな朝のお弁当は、手軽にボリューム・アップを。
切り身の不格好な端っこを、味噌浸け冷凍してあったものを使って、混ぜご飯にしました。しっかりご飯を食べてもらう作戦です。

○鰆と貴船の混ぜご飯
○ほうれん草と柴漬けのさっと蒸し煮
○ジャガ芋と新玉葱の昆布出汁&豆乳汁
○保冷剤がわりの凍結麦茶

[作る]
■鰆と貴船の混ぜご飯
冷凍しておいた鰆の味噌浸けを、焼いて、ほぐす。切り白胡麻、貴船(山椒塩昆布、京都)と共に、玄米ご飯にさっくり混ぜる。
あれば、木の芽をひらり♪ (我が家はストック無し、苦笑)

★混ぜご飯用に冷凍する魚の味噌浸け★
ふぞろいな端っこでよい。日本酒で一度濯いでから、ガーゼで包み、その上から味噌を塗す。ジップロック袋に、平置きして冷凍する。
焼く前に、半解凍すれば、ガーゼごと味噌は剥がせる。そのあとグリルへ。
焦げずに焼けます(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スパイスで!お家にアルモン... | トップ | バター醤油&パクチー・ペンネ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほ助)
2015-06-22 18:03:17
お魚の混ぜご飯って滅多に作らないかも~
美味しそうですねー
鰆ってところがまた惹かれる
ウチのオッサンが言うに事欠いて来月から弁当作ってくれ
とか言い始めてるので
すんごい焦って困ってます
大変そう(i∀i*)
どうにか阻止できないかしら
返信する
ほ助さんへ:毎日、助弁!! (過労死予備群)
2015-06-24 13:51:58
ほ助さん、こんにちは。
あ、お魚の混ぜご飯、珍しいですか?
焼き魚(小骨を除いて、ほぐす)、香味野菜、海苔や胡麻で、あわせると、昼時の虫養いになると、ちびの頃に祖母が作ってくれました。

年齢を重ねて、食の細くなった人なりの工夫だったのだろうと、今頃、懐かしく思い返しています。

おおお、旦那様、おねだり、でましたぁ!(笑)
毎日が助弁だなんて、なぁんて、豪華な!
おまけに夏にはじめるとは!

うふふ。見せてもらえる機会が増える、私達は眼福ですけど、毎日が、助弁じゃ、ほ助さんが大変です。
お結びとおかず2品まで、なら作る!なぁんて、取決めしたら、いかがでしょ?(ニッコリ)
ほ助さんの美味しいご飯を、毎回、いただきたいという熱意だと、ほだされてあげて、くださいな。

うーん。。。阻止するとしたら、「お弁当作るなら、お小遣い減額、その分は私がもらう」っていう提案は、いかが?(大笑)
これからの成り行きが、とても気になる、ワタクシでした(うふふ)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事