
★普通の生活に戻ります。見れば解るって?(笑)★
学びの多かった週末を過ごして、バタバタと会議に明け暮れた月曜日でした。一日中、さっぱりしない雨空でした。
火曜日、天候が回復するとの予報ながら、朝、兆しがありません(笑)。
気分を変えて、お弁当を作りました。
○しらすとおかかの段々ご飯、トップはちぎり海苔に醤油を少し塗して
○塩麹に漬けた焼き鯖
○蕪の葉の煮浸し
○切り昆布煮(人参、竹輪、椎茸、鰹節)
○コーンと玉葱の豆乳スープ (→スープ用保温瓶にて)
○給湯室で緑茶の予定
塩麹鯖がいい具合に仕上がりました。鯖ヴィアン~と呟き、白い目に曝されるのでした(苦笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
学びの多かった週末を過ごして、バタバタと会議に明け暮れた月曜日でした。一日中、さっぱりしない雨空でした。
火曜日、天候が回復するとの予報ながら、朝、兆しがありません(笑)。
気分を変えて、お弁当を作りました。
○しらすとおかかの段々ご飯、トップはちぎり海苔に醤油を少し塗して
○塩麹に漬けた焼き鯖
○蕪の葉の煮浸し
○切り昆布煮(人参、竹輪、椎茸、鰹節)
○コーンと玉葱の豆乳スープ (→スープ用保温瓶にて)
○給湯室で緑茶の予定
塩麹鯖がいい具合に仕上がりました。鯖ヴィアン~と呟き、白い目に曝されるのでした(苦笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
この辺に大人の良い匂いを感じますぅ
大人向けのり弁
なんて素敵な!
憧れの助弁を誂える方から、素敵と言われて、嬉しくスキップ!(笑)
美味しく食を調えようとすると、何処かに、酒肴の気配が漂うのは、何故でしょう?(笑)
機嫌よく、遅い昼を乗り切れました。