過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

レモン&タイムの爽やかグリルド・チキン変幻弁当

2017-11-29 18:21:00 | 美味しい食


○玄米ご飯
○レモン&タイムの爽やかグリルド・チキン…をご飯に合わせて変幻のっけ →作る★
○青梗菜と茸の胡麻スープ煮
○クラムチャウダー・スープ
○烏龍茶
○りんご

本来は、ワインに合わせてのレシピを作る過程の、お試しが、弁当にスライドしちゃいました(笑)。

レモン&タイムの爽やかグリルド・チキンを作り、山葵と黒胡麻をまぶしたものが、ご飯にあわせた味に、化けました(笑)。そちらが、最初の写真に現した、のっけチキンです。

では、途中までのレシピ、いきます(笑)。

■レモン&タイムの爽やかグリルド・チキン

[材料]
鶏もも肉、皮つき 150gを2分割
皮ごと使える 国産レモン 1個
GABANタイム 二本指でひとつまみ
ヒマラヤ・ピンク塩 がりがり削り、小さじ1
オリーブ油 小さじ2
白ワイン 小さじ2

[作る]
1)レモンはよく洗ってから、皮ごと、5mm厚に薄切りする。
2)鶏もも肉は、フォークで複数さして、味が馴染みやすくする。特に皮側にしっかり。
3)平らなバットに、鶏もも肉(2)(1)を広げ、ピンク塩、タイムをふり、たたいて、馴染ませる。その後、レモンを載せて押さえる(写真参照)。
4)ジップロック袋に入れて、脱気し、冷蔵庫に3時間以上、おく。



5)フライパンにオリーブ油をあたため、鶏肉の皮を鍋にあて、いじらずに、蓋をして焼く。レモンは鶏肉の上に載せて、一緒に焼く。
6)ちりちりと皮のはぜる音がしたら、鶏肉をかえす。レモンは鶏肉の上に載せて、さらに白ワインをかけ、蓋をして焼く。
竹串をさし、中まで火が通れば、よし。火をとめて、そのまま数分、蒸らす。最後にレモンを絞り、出来上り。


レモンとタイムの、ほろ苦い清潔な風味は、白ワインにあいます。(ニッコリ)
サンドイッチにも適しています(笑)。

そのままでは、ご飯にあわないので(笑)、弁当には、山葵と黒胡麻をプラスしました。



【レシピブログの「ワインと手軽な一皿で家バルを楽しもう♪」レシピモニター参加中】

おうちバル料理レシピ<map name="r171101a"><area href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r171101a" target="_blank" shape="rect" coords="4,4,192,85"><area href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" shape="rect" coords="196,4,295,85"></map>
おうちバル料理レシピ  スパイスレシピ検索


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林檎のライタでワインを一杯♪ | トップ | 三の酉には暖まる食を:スンド... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misya)
2017-11-30 18:05:07
予備群ちゃん~こんばんは♪
明日から12月、辺りが真っ暗で、日が暮れる速さを思ったら、師走なんだなと感じます。
それにしても、ここ数日暖かくてね(^^
全然感じないのだけどね(^^

レモンの輪切りが、いっぱい♪
きっと別嬪さん(笑)
しっかりとレモンとタイムの香りをまとった鶏肉は、美味しいに決まってますね♪
うんうん、淡白な鶏肉が、きゅっと美味しくなって♪
お弁当にぴったりです(^^
クラムチャウダー・スープ付きが、また嬉しいね♪

パンの開きで占い~うふっつ、私に足りない所はそんな素敵な遊びココロ。
いゃ、目からウロコ、心がふっと和みました♪
明日、占ってみるよね(^^

下のおちびさんをいじめないところが、大人なひと言も、目からウロコ。
そうだね、うんうん、そうだね(^^
梅子さんを、こらっと叱るのはやめようね(^^

お忙しい毎日を過ごされてるかと、想像します。
お身体お気をつけて。
風邪など召されませんように。
いつもいつも有難う~感謝。
返信する
misyaさんへ:すっかり寒くなりました。 (過労死予備群)
2017-12-12 18:44:25
misyaさん、こんばんは。
しばらくお返事が滞っていて、ごめんなさい。

すっかり日も短くなり、朝晩の寒さが身に染みるようになってきました。
師走も十日を過ぎたのですものね、早いものです。(ドキドキ)

このお弁当は、到来物の国産レモンをたっぷり使って、爽やかでした。
調理するときから、嬉しくなるから、レモンや柑橘って、いいですね。

あは! misya母様に叱られなくなったら、梅子さんも、また大人になってくれるといいですね。
皆、misya母様の一番になりたいのだと思います。
皆にゃを一杯ハグしてあげてくださいね。

寒さが厳しくなってきました。どうぞお大切に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事