過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

好評によりトマトな弁当(笑)

2014-06-03 22:03:25 | Weblog
こんばんは。夕刻でも28度あった気温はさすがに、23度台に下がって来た模様です。ちょっと一息!
本日の弁当は、昨晩の好評をうけ(笑)、炊飯器でチキン&トマトライスを炊き、オムライスにしました(笑)。昭和のオムライスは、薄焼き玉子で包むのです。
私の分は、玉子ではなく、チェダー・チーズとフライド・オニオン、パセリをプラス。昼にレンジ加熱して、トロトロッにする作戦にしました。

○チーズとろけるチキン&トマトライス(本文・参照)
○ホタテ・フライ、バジル風味
○茸のコンフィ
○トマト
○コルニッション・ピクルス
○冷製コーン・クリーム
○コーヒー(職場でドリップ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月曜日の暮らし (2014年6月第... | トップ | 味ポン&生姜焼き丼・がっつ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすらい)
2014-06-04 03:55:28
おはようございます。
今朝はこの時間でも既に21℃ありますよ。
今日も温かい朝でございます。
炊飯器で炊き込みご飯ですか。
しかもそれをオムライスに!
これは未体験レシピでございます。
「昭和のオムライス」…このフレーズはどこかで聞いたことがあるような(笑)
返信する
さすらいさんへ:昭和の...には感慨があります。 (過労死予備群)
2014-06-05 15:53:19
さすらいさん、こんにちは。
東京も一昨日まで、6時台に21度でした...と書いていて、タイムスタンプにびっくり!
さすらいさんの言われているのは、4amですね!
その時間に21度あるのは、暑いですよね、やはり。

ええ。炊飯器でトマト&チキン・ライスを焚いてから、玉子で包む形のオムライスです。
学食あたりで沢山の数を一気に作る時は、こういう方法をとるケースが多いのです。

うふふ。「昭和の○○」は美味しいものが多いですよね。にこにこ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事