THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

オンワード、百貨店内小売店舗主体に閉鎖、約600店、 

2019年10月30日 14時50分26秒 | 乗用車」


■「店広げすぎた」空白の10年

「これまでは店を広げることにエネルギーを費やしてきたが、量よりも質になる」。4日、都内で記者会見したオンワードの保元道宣社長は大規模な構造改革に乗り出す理由について、沈痛な面持ちでこう述べた。百貨店を主力に出店拡大を続けてきたが、百貨店の客層が「高齢化し、20~30代の若者のシェアが低い」とした。

オンワードは国内を主力に 全世界で約3000店の小売店舗を抱える。保元社長は閉鎖数は「中長期ではそうなる」と述べ、 閉鎖店舗数が600店に上ることを認めた。「23区」「組曲」など主要ブランドは残す一方、低採算ブランドは廃止を検討する。対象地域は地方が中心となる見通しだが、店舗が複数ある都心部も対象になる。「(閉鎖は)2020、21年以降も続く」(保元社長)という。

閉鎖店舗の従業員は、ネット通販などのデジタル部門やオーダースーツ店への配置転換などで対応する。20年2月期に約250億円の特別損失を計上し、連結最終損益が245億円の赤字(前期は49億円の黒字)になる見通しだ。

最終赤字への転落は09年2月期以来、11年ぶりになる。当時は「リーマン・ショック」によるアパレル不況の嵐が吹き荒れ、百貨店市場は1割縮小した。代わりに「ユニクロ」や「H&M」といったカジュアルブランドが台頭。オンワードは主力の婦人服ブランド「23区」のてこ入れに失敗し、アパレル業界では「百貨店向けビジネスだけでは、もはや成り立たない」とされた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿