comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

出雲旅行⑥界出雲・夕食

2023-03-31 | 子育て・旅行

わ~いわ~い、夕ご飯だ~

喜ぶおサルサン。

朝のビュッフェから何も食べていない我が家。

出雲大社の神門通りで名物を食べる予定にしていたのですが、お腹が減っておらず、この夕ご飯のためにも昼食抜きで歩き倒してきました。

 

食事部屋で写真を撮って下さいました。

温泉続きで顔がピカピカになってきた。

それにしても私は日焼けして黒いな。屋外を走ってるから仕方ない。

 

一品目は、打ち出の小槌の器にて。

蓋物だと、期待しちゃうなぁ。

山芋を擦り蒸して固めた物。

それにしその花。

 

二品目は椀物。

桜餅をイメージ、中にはエビ、上にはそら豆のかき揚げと桜の塩漬け。

餅なので、当然もっちもちの食感。

1品目2品目共に視覚に訴えてくる料理が続く。

 

部屋の隅には炊き込みご飯が炊飯中。

楽しみでしかない。

 

お次が重箱ときた。

玉手箱。

 

上段はお刺身。

鰆の炙りが出た。

きのうの松乃屋でも鰆は炙ってあった。

それはこの地方のものなのか?とにかく鰆の炙りはこの旅行が初めてだったので、もの珍しい。

 

お刺身はお醤油と、赤いのが梅肉ソースで頂くとの事。

料理屋さんだとお塩で頂く事もあるけれど、梅肉ソースは初。

私にはこの梅肉ソースが良すぎた。はるさんは苦手と言ったので、頂きました。

 

下段のなんと可愛らしい事。

清少納言に一つ詠んでいただきたい。

葉の下はモズク酢だったのですが、酸味はほぼ感じない。優し~~い味わいに我ら3人組は感動。

 

揚げ物は山菜と春巻き。

山菜嫌いのはるさんも食べられる優しい春の苦み。

四角い春巻きも良かった。

スペインのスパークリングワインを注文したのですが、辛くてスッキリしてホント今日の料理に合う。

 

金目鯛と湯葉。

グリーンの餡かけがきれいでまたまた嬉しくなった。

はるさん湯葉は初めて食べたそうです。食感が好きです。

 

鍋は和牛と海苔。

海藻好きの我が家としては島根の海苔も食べられて幸せ。

ソース(出汁)は餡かけになっていました。

 

ごはんが炊けました。

酔ってきて写真もピントが合ってないですけど、生姜と三つ葉がまたまた優しく香って素敵な炊き込みご飯。

 

「利用アンケート」の「誕生日お祝い」のところに印をつけておいたところ、はるさんには特別デザートに仕上げて下さいました。

チョコプレートとアイスには金箔。

13歳おめでと~う!

 

ベリーソースを掛けて頂きます。

で、そのベリーソースが入っていたグラスが・・・美しく気が利いてた。

底がステンドグラス。

 

全体を通してとにかく味は優しくおいしく、見た目も申し分ないほどにワクワクし、きれい。

どこまでも楽しませてくれる夕食でした。

 

お腹いっぱい、なのですが食いしん坊のはるさんは湯上がりのアイスを一本。

それを、テラスに行って

 

夜の海を前に、食べようというわけ。

 

てつさんと私はせっかくなので、ホットコーヒーを。

 

目いっぱい楽しんだ一日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲旅行⑤界出雲

2023-03-31 | 子育て・旅行

2日目のお宿は、憧れの星野リゾート!

とても楽しみにしていました。

出雲大社から15分程の距離。

 

フロントは吹き抜けなのですが、ここは現代美術館でしょうか。

美しい空間。

差し込んでくる光も計算されてるのでしょう。

美しさに感動。

 

受付とショップ。

 

本日のお部屋。

 

わ~い!

喜びで駆け回るおサルサン。

 

出雲麦茶をスタッフの方が入れて下さり、一息。

 

キーホルダーは

打ち出の小槌。

出雲参りに縁起がいい。

 

お部屋散策。

バスタブはなくてシャワールーム。

 

まーオシャーだこと。

 

使ってみたくなる。

 

リラックスウェアは

 

作務衣でした。

パジャマではないし浴衣でもなく、のんびりすごせそう。

 

コーヒーはなくて、お茶のご用意があった。

私好みの陶の器。

 

間接照明がオシャなんですが

壁には「水平線」をテーマにした作品が飾ってありました。

 

テレビは壁掛け。ウチもこんなのにしたいな、憧れちゃう。

全室シービューな作りの旅館で、景観が良い。

 

どこまでもこだわりで、フロントに通じる電話さえ

スタイリッシュなオシャでした。

 

外を眺めてみよう。

 

日本海~

下を覗けば踊場が見えて、桜の木。

こちらも満開。

本当にいい時期に来させてもらった。

 

さて、温泉へ行きました。

温泉は塩分の強い湯質で、私にはやや合わなかった。

若干ピリピリくるので、長くは入れない。

玉造の湯に軍配。

ですがドライヤーはダイソンだし、何もかもがとってもステキ。

 

湯上がりにはフリードリンクがあって

出雲麦茶と生姜レモン。

私は、生姜レモンがヒット!

ピリッと辛いのですが、後味は酸味がありさっぱり。

大人のドリンクです。

 

アイスもあって

ミルク、抹茶、コーヒーミルク味の3種類。

 

部屋から見下ろしていた踊り場。

を通りぬけ、2階の見晴らしテラスへ。

着いた着いた~

 

手前はライブラリで

奥は?

 

ドリンクコーナーになっていました。

コーヒーや紅茶など。

 

この器たち・・・後ほどショップで見かけたのですが

一客4000円ほどしました・・・

雰囲気のあるステキな器だと思った。

 

窓際のソファ

 

広々リビング風

 

お外に出てみよう。

解放感がハンパない。

 

色々座ってみたくなるね。

 

こちらのテラスにも憧れて、星野リゾートに来てみたいとも思ったのです。

トンビは飛んでいるのですが、あまり鳴かない。

湯上がりに、海風が心地よかった。

家族で談笑していると、夕ご飯の時間。

楽しみだわ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲旅行④出雲大社参拝と御祈祷

2023-03-31 | 子育て・旅行

てつさんとはるさん、たってのご希望であった出雲大社へ!

旅のメインイベント。

いよいよ!!

 

玉造温泉から車で1時間弱、田舎道を進んで(途中、キャンプ地にいくのでは?と錯覚するようなのどかさでした)出雲大社大駐車場に到着。

 

出来る限り正しい参拝ルートを目指し、ガイドブックで勉強してきました。

まずは「神迎えの道」を通り「稲佐の浜」へ行く事にしました。

毎年10月、出雲では「神在月(かみありつき)」と言い、全国の神様がこちらの道をお通りになり、稲佐の浜に集結されます。

そんな道は住宅地。なんとご利益のありそうな通りなのでしょう!

海が見えてきました!

 

そこから右手に「弁天島」がすぐに見て取れました。

近いのね!

 

「稲佐の浜」

オオクニヌシノミコトとタケミカヅチの神が国譲りの交渉をしたと言われる浜。

(はるさんは歩いて暑くなったので半袖。まだ3月だけど)

 

トヨタマビコノミコトが祭られています。

参拝させて頂き

 

記念写真☆

 

せっかく歩いて来たので浜辺をしばらく味わって

 

 

お砂を頂く。

袋とミニスコップ、このために持ってきました。

そして浜を後に。

 

「宇賀橋の大鳥居」まで歩きました。

桜と白い鳥居。

見応えがあります。

やっぱり記念写真☆

ここから参拝をスタートさせるのは、この日時では我が家だけ。

 

そこから「神門通り」を進みます。

土産店などが立ち並び、お伊勢さんで言う「おかげ横丁」のような。

ですが松並木が美しく雰囲気がいい。

 

「勢溜の大鳥居(せいだまりのおおとりい)」に到着。

おおよその参拝客はこの鳥居からスタート。

おぉ~来た来た~!ついに来た~!と喜ぶ我が家3人組。

 

出雲大社見取図。

オレンジ色のルートを歩きます。

 

松の参道。

美しい松の木漏れ日の中を進みます。

天橋立を思わせるような高い松の木々。

 

広場もあり、少し休憩。

桜が見事に咲き誇り、気持ちのいい時間帯。

こちらの広場で祭事をされるんだろうな。

 

オオクニヌシノミコトと因幡の白兎の像

 

お手水で清めて「銅の鳥居」をくぐらせて頂く。

拝殿が見えてきた・・・。こちらで御祈祷して頂くのです。

鳥居をくぐって左手の「庁舎」で御祈祷の予約をしました。

 

御祈祷集合時間まで、参拝の続き。

まずは家族で写真を撮ってもらいました!

御祈祷して頂くので、はるさんもシャツを着て、私も若干キレイ目な服装。

 

本殿に参拝し、その付近にて「心御(しんみ)の柱跡」発見。

鎌倉時代48mあった御本殿を支えていたとされる柱の跡(杉3本1組)。

 

おみくじを引いたら「大吉」「吉」・・の表記はなく、文面のみ。

何やら私のは「何事も上手く行かない」「今は待つべき」という内容。

コレきっと「凶」。

出雲まで来て、凶!??

持ち帰る予定でしたが、これは縛っとこ。

御朱印を頂戴したりして、御祈祷の時間。

御祈祷は・・・それはそれは厳か。

「厳格」という言葉そのものの、空気感。

お供えの野菜や巫女さんの出で立ち・舞い、神主さんのお払いのふさに至るまで、東海地方の神社・大社・神宮のそれとは違いました。

出雲大社ならでは?山陰の神社がこうなのかは、分かりません。

 

丁寧に御祈祷して下さり、その後は何と・・・・!思いがけず、御本殿御垣内参拝までさせて下さるとの事!

皆で御本殿まで移動。

うわ~、緊張する~。と、恐る恐る御垣内へ足を踏み入れました。

三重県人なので伊勢神宮で言えば御本殿は白い布で見えないし、他参拝したことのある大社でいえば名古屋の熱田神宮よりも木彫などなどが凝っていて重厚感がありました。

貴重な体験をさせて頂き、出雲まで来た甲斐がありました。

・・・・・・

と、興奮冷めやらぬ中、参拝の後半戦再スタート。

途中たくさんお社があるので(神々のお宿となるお社など)一つ一つに参拝し、

本殿裏にある「そがの社」で

午前中に「稲佐の浜」で頂きて来た御砂をお供えし

代りに「そがの社」の御砂を持ち帰らせて頂きます。

庭に撒き清めたり、お守りにしたりします。

 

じっくり一周し

ゴールの神楽殿に。

あぁ、実に素晴らしい時間でした。

出雲大社には桜が限りなく咲いていて

 

 

それはそれは、この世の物とは思えない空間。

ふわふわとした感覚、これは現実ではない。(現実は、マラソン走って解放されたいほどの苦しい時。あれこそ現実)

言うなれば桃源郷のような。

 

「勢溜の大鳥居」まで戻ってきました。

念願の参拝・御祈祷は無事に終わりました。(春さんは御祈祷が終わったので再び半袖)

 

朝通ってきた、白く清らかな「宇賀橋の大鳥居」が見える。

堂々としてらっしゃる。

 

「神門通り」のお土産屋さんを少し見て

出発。

 

旅館チェックインまで少しだけ時間があったので、明日寄る予定だったワイナリーへ今日行っておくことにしました。

「島根ワイナリー」

すてきな地酒(日本酒)がたくさん揃う出雲。

まで来ても尚、ワイン好きの私らはワイナリーへ。

出雲大社すぐ近くに立地。

試飲は出来ないので3人でぶどうジュースを頂きました。

爽やかな甘さでおいしかった。

 

で、お次もてつさんたってのご希望の旅館へ。

今回は、かなりてつさんの希望色の強い旅行計画になっています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲旅行③玉造温泉⇔宍道湖朝ジョグ

2023-03-31 | 子育て・旅行

今回は飛行機だったので持って行くか悩んだのですが、やっぱり旅先を走ってみたい。

ランニングアイテムを持ってきました。

 

朝に一人ジョギング。

まだ薄暗い。

三重県よりも日の出が遅いな。当然気温も低い。

 

旅館前の桜。

 

しばらく桜並木が続きます。

憧れの「桜並木ジョギング」が叶いました。

 

温泉街が終わり、県道が近づいてくるとこんな風景。

周りは田んぼなので空が開けて解放感。

 

川面に映る桜。

鏡!

 

まだまだ続く桜並木。

味わいながら走りました。

 

宍道湖にたどり着きました!

うぅ~ん、大きい!

一周は45キロくらいあるそうで、走れないナ。

と公園を目的地にする事にしました。

 

宍道湖沿いの国道を走ります。

 

途中に大根の花。

 

目的の公園に到着!

見晴らし台になっていて、気持ちがいい!

 

太陽が昇ってきました。

こういう一人時間が最高だ。

 

そして戻ろう。

桜並木に到着。

 

線路と桜。

この線路の下をくぐって走るのも面白かった。

 

およそ9キロのジョグ。

旅館に戻ったら、朝温泉♪汗を流します。またまた「最高だ~」の時間。

朝食はヴッフェ。

たくさん食べるよ~。おいしく頂くためにも、走ったのですから!

シェフが目の前で焼いてくれるフレンチトーストと卵焼きが注目ポイント。

卵高騰でメニューが変更になってやしないか心配していましたが、さすがに目玉メニューは健在。

よかった~。

フレンチトーストがフワトロおいしすぎて、うわ~っと感動して私は2枚、てつさんは?枚、はるさんは3枚。

我が家、シェフに顔を覚えてもらったんじゃないかな?くらい、お代わり行きました。

 

さらにはるさんは、ごはんも盛りつけて、納豆と大好きなしじみの時雨煮&しじみの味噌汁も。

満面の笑み♪

満腹過ぎる朝でした。

 

さて、この日がメインの2日目。

出雲大社へ出発=3

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲旅行②玉造温泉

2023-03-30 | 子育て・旅行

てつさんたっての希望で、玉造温泉へ。

私は松江か出雲の市街地のビジネスホテルに泊まり、地元の居酒屋なんかに行きたかったのですが。

結局、行って良かったです。玉造温泉。

「松乃湯」という旅館にお世話になる事にしました。

至って普通の10畳部屋。

大浴場にはシャンプーバーがあり、これ良かったです。

湯質が・・・入ってすぐに分かるほどのとろみのある感じで、いい、いい!いい~!

温泉から上がって、はるさんは朝早かったので電源切れ。

私ら夫婦だけで、温泉街巡り。

川を挟んで、両側に温泉旅館が立ち並ぶ”!「ザ」な風景。それに桜!

足湯もありましたが、皆さん浸かってみえましたので、私たちはヤメ。

 

桜を楽しみにしていたのですが、今年は暖かくなるのが早すぎて散ってしまっているのではと心配していましたが、大丈夫。

今まさに見ごろでした。

 

 

 

桜の見事な美しさ。

現実とは思えない世界。

 

 

「湯薬師広場 たらい湯」という無料温泉スタンドがあるとの事で、行ってみました。

ここでかわいく小さなボトルを買う事も出来るのですが、私は持ってきました。

空のペットボトルを。

で、350㎖たっぷりと温泉を持ち帰ります♪

旅行後は、はるさんのニキビおでこにパシャパシャしてもらいたいと思います。

 

そして、待ってた夕ご飯。

どれもおいし~い笑(この一言で完)

 

島根和牛としじみの鍋が出るとの事で、こちらの旅館に決めたのですが

ネットで観ていたよりも島根牛が大きくて食べ応え十分。

しかも、私の知ってるシジミのサイズじゃなかった。

旅館なので、やっぱり選りすぐりの、選ばれし!しじみ達。

アサリかと思う大きさのもありました。

そしてしじみと牛肉のお出汁・・・筆舌に尽くしがたい。

 

お腹いっぱいで、充実の一日目を終える事が出来ました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲旅行①堀川巡りと松江城

2023-03-30 | 子育て・旅行

はるさんのお誕生日旅行。

ずっとずっと行ってみたかった出雲。

当初はるさんの10歳の記念に行こうと予定していましたが、コロナが流行し、3年越しで叶えられる事になりました。

 

楽しみすぎてもう2時半くらいから目覚めてしまった。

4時半に朝食、5時半に出発。

 

久しぶりの飛行機にもテンションアップで、写真撮りました。

嬉しすぎるお上りさん3人組笑

 

県営名古屋空港から約1時間のフライト。

シートベルト着用サインは離着陸15分ずつ点灯しているので、実質自由なのは30分ほど。

あっという間に「出雲縁結び空港」へ到着。

名古屋空港より新しくて素敵。

 

まだ8時半くらい。

(レンタカー店への送迎車がなかなか来ず、大分待ちました)

 

出雲から松江へ移動する事1時間。

最初の目的は「ぐるっと松江 堀川めぐり」

松江城のお堀を遊覧できるので、楽しみにしていました。

一人1500円で一日乗り放題。(じゃらんネットで注文しておいたので1300円でした)

 

10時過ぎに受付へ行きましたが、10時半の便で乗せてくれるようです。

お天気がいいので、気分もいい。

お掘を眺めたり

写真を撮ったり

して過ごしていたら

あっという間に乗船時間。

 

船頭さんはなんと女性の方。

ただ運転されるだけではなくて、堀川のお話をして下さいます。

橋をくぐって進みます。

橋と桜。絵になるな。

 

桜と椿。

 

水鳥渡り鳥などがいたるところで休んでいました。

 

緑も多い。

 

3月末まではこたつ舟。足元は暖かいですが、上半身は風を感じるので若干肌寒い。こんなにポカポカ陽気なのに。

そして結構ホロが低いのですが、低い橋をくぐる際は、身をかがめてホロを折りたたんで進みます。

これも名物との事。

 

最初は我が家3人の乗船客でしたが、途中の駅で数名乗船され、にぎやかになりました。

松江城に近づいてきました。

 

見えました!

松江城と桜。

 

橋に風情を感じます。

 

美しい城下町。舟から見る景色もいいものです。

松江城前でも下船できたのですが、我が家は一周してその後昼食の予定。

一周約50分。のんび~り。

 

船着き場から歩いて10分ほどのお蕎麦屋さんへ。

「神代そば」

開店後すぐだったので1巡目のお客様で満席になり、外で並びました。

並ぶこと20~30分。

ようやく店内へ。

そば粉10割の出雲割子蕎麦。

三彩セットにしました。

 

はるさんはキノコが苦手なので、月見割子。

上から撮ってしまったけれど、3段です。

 

てつさんは腹ペコすぎるので、親子丼付き。

十割蕎麦!歯ごたえの強い事。

一口食べて、驚き。

おつゆは醤油味が強いので加減しながら食べてとご説明を頂きましたが、見た目の濃い色よりも出汁が効いていて、おいしかった。

最後は蕎麦湯を加えて、飲み干す。

うわ~満足です。

並んだ甲斐がありました。

 

食後は松江城へ行く予定ですが、はるさんの希望で再び乗船。

舟で松江城まで。今度の船頭さんは男性で歴史好き。

乗船中、松江城の歴史の話をしてくださりました。船頭さんによって話の内容に個性があり良かったです。

 

松江城は今まさに桜まつり真っ最中。

屋台もいっぱい。

人人人・・・!で大にぎわい。

我が家も桜と城とで記念にパチリ☆

 

入城料、堀川巡りをしたので割引対象。

良かったです。

 

天守閣まで登りました。

いつも思うけれど、お城の階段は急こう配。

木製でツルツルだし、怖いよ~

 

天守閣からの眺め。

 

城下町。

 

宍道湖も見渡せます。

これはお殿様気分。

 

この後、今夜の宿「玉造温泉」へ。

駐車料金も堀川巡りのため、半額になりました!

松江観光、上手くできてる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13歳のお誕生日

2023-03-29 | 子育て・イベント

はるさん13歳のお誕生日を迎えました!

 

今年も、恒例の似顔絵ケーキを作りました。

眼鏡の難しい事。

 

プレゼントは、スウィッチのコントローラー(調子が悪いので買い換えました)と、漫画!!

進撃の巨人全34巻。

もう漫画は場所を取るからやめてほしかったのだけど、ご希望なので叶えるしかありません。

せっかくなので私も読ませていただきます。

 

昼間は部活の友達とドン・キホーテに出かけて楽しかったみたい。春休みだな~

その間、私はせっせと夕ご飯の支度!

 

そんな夕ご飯は

ローストビーフとエビフライでお祝いっぽく。

・ローストビーフ

・エビフライ

・ちくわチーズピック

・大根のトマト煮

・エッグサラダ

・ジャーマンポテト

・キャロットラペ

・カマンベールチーズ、イチゴと生ハムのピック

・グリーンサラダ

ローストビーフとソースが上手くできて嬉しい。

 

じゃが芋は、はるさんの好物のジャーマンポテト、こちらも好物の

ちくわチーズのピックです。

 

お祝いには欠かせない、輝く

キッシュ。

 

大皿は

ピザ。

頑張って生地を練り、トマトソースも作りました。

 

シーフードピザと

 

ソーセージのピザ。

はるさんの好物を集めたメニューです!

 

4半期決算で早帰りだったてつさんも揃って、

ハッピーバースデー!

13歳おめでとう!!

 

もうお腹いっぱいだけど食後は、ケーキ。

長キャンドルを1本と、小キャンドル3本灯しました。

 

ハッピーバースデーの歌を、未だに歌う我ら親二人。

吹き消しました。

おめでとう13歳。産まれてきてくれてありがとう、はるさん。

 

すでに手や足は私のサイズを超え、体重も越されました。

身長はどうかな?4月の身体測定が楽しみ。

あぁ~、立派だなぁと親バカながら眩しく感じています。

 

明日、久しぶりに県外へ旅行へ行きます。

そんな事で準備に大忙し。

そしてはるさんの誕生日のお祝い、食品食材の食べきり・・・これがなんとも大変。

いつもなら、ピザ・キッシュ等食べきれなかったものは翌晩に食べたりしていましたが、それも今夜中。

この大きなケーキも明日の朝で食べきらねばなりません・・・出来るかなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2023-03-28 | 季節

はるさんの学校の桜並木が満開になりました。

朝、ジョギングしている時に撮影しました。

目を見張るほど見事です。

晴天だし、すがすがしい朝。

 

 

ここ数日の夕ご飯の記録。

3/25(土)

私とてつさんは仕事。

はるさん部活なし

部活の友達と午後からイオンのゲーセンへ。ポッキーとか取ったようでトラブルなく楽しく過ごせたみたい。

 

昼ごはんはワンプレートで作っておきましたが、夕ご飯も一人で温めて食べられるように準備しておかねばいけません。

すき焼き風の肉豆腐。

卵も上手く割れて、おいしく食べてもらえたようです。

 

3/27(月)

はるさん定期診察の日。

春休みなだけあり、非常に込み合って待ち時間の長い事。

待ち疲れました。

ブリのカツ。

醤油と砂糖の照り焼きタレを掛けて頂きました。

そして卵かけごはん。

 

3/28(火)

はるさん誕生日の前日、そして久しぶりの旅行の直前と言うだけあって、慌ただしすぎる一日。

夕ご飯はメニューを考える余裕がなく、出来上がったもの・・・

チキンのトマトクリームシチュー。

 

春さんの誕生日と旅行が続くと、準備が大変だなと。データ整理も旅行までには終わらせておかなければならないし。

何だかここ数日そんな事を感じていました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョグと40キロ走

2023-03-28 | カラダづくり

様々なランナーさんのブログを拝読させて頂いて、ジョグの大切さを感じました。

ゆっくりでも長い距離を毎日のように走れば、脚も体(内臓)も強くなり、日々様々な出来事に遭遇するので、そういった事(天候やアクシデント)にも対応できるようになってきますもんね。

そんな事で、今シーズンはジョグに重点をおいてトレーニングしていました。

すると目に見える変化が。

 

そして去年あたりからものすごく重要視している40キロタイムトライアル

ホントコレ、怪我のリスクが高い上、内臓疲労も強く、走っている最中もキツイのでやりたくないのですが、効果大。

レース当日サブ3集団は30キロでほぼ解体したのですが、それは30キロ走しかしていない方が多かったと言う事かな、と後になって思いました。

30キロ走では28キロまで走ると「終盤」ですが、実際のフルマラソンにしてみると残りはまだまだ長い。

自分は40キロ走していましたが、まだキロ4”15で40キロ巡行できるだけの力が不足していたので35キロで千切れてしまいました。

それでも35キロまでは気力でついて行けた。

 

ジョグは再開しているけれど、来シーズンに入ったら40キロ走をしよう。4”15で巡行できるように準備したい。

それ以前に、40キロ走しても耐えられるだけの脚と内臓の強さが必要なので、地道な作業は必須。

もちろん苦手なスピード練も、しよう。しようね。

 

集団で走れるという幸福感、そしてゴールでのあの数字、景色をもう一度。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース中に感じていた事

2023-03-27 | カラダづくり

初めてサブ3ペーサーの集団で走らせて頂きました。

 

まず、サブ3のペースキロ4”15について行けてる、という事が嬉しかった。

そしていつもボッチ練なので、集団で走っているという幸せ。

走りながら幸せを感じたのは初めてで「こんな幸せな時間、ずっと続けばいい」と感じていました。

集団での位置取りや、転倒の危険、給水できるか否かのスリルもありながらも、幸福感。

 

終盤には残念ながら地獄が待っていましたが、来年もこの幸福感を味わいながら走ってみたい。

そのためには、準備をしなくちゃね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする