みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

国見山(10/30、ミセバヤ)

2016-10-31 15:00:00 | 北上・江刺周辺
 北上の国見山にミセバヤがあることは以前から知っていたが、その花をまだ見たことがなかった。  それが、この度やっと見ることができた。 《1 》(平成28年10月30日撮影) 《2 》(平成28年10月30日撮影) 《3 》(平成28年10月30日撮影) 《4 》(平成28年10月30日撮影) 《5 》(平成28年10月30日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに . . . 本文を読む
コメント

下根子桜(10/29、前編)

2016-10-31 12:00:00 | 下根子桜八景
《1 》(平成28年10月29日撮影) 《2 》(平成28年10月29日撮影) 《3 早池峰山方向》(平成28年10月29日撮影) 《4 》(平成28年10月29日撮影) 《5 コブシ》(平成28年10月29日撮影) 《6 イチョウは緑のまま》(平成28年10月29日撮影) 《7 右側のウワミズザクラは黄葉し始めている》(平成28年10月29日撮影) 《8 ツタウルシ》(平成28年1 . . . 本文を読む
コメント

国見山(10/30、紅葉予告)

2016-10-31 10:00:00 | 北上・江刺周辺
 10月30日訪ねた北上の国見山の紅葉予告である。 《1 》(平成28年10月30日撮影) 《2 》(平成28年10月30日撮影) 《3 》(平成28年10月30日撮影) 《4 》(平成28年10月30日撮影) 《5 》(平成28年10月30日撮影) 《6 》(平成28年10月30日撮影) 《7 》(平成28年10月30日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップ . . . 本文を読む
コメント

胡四王山(10/27、果実など)

2016-10-31 08:30:00 | 胡四王山とその周辺
 この10月27日に訪れた胡四王山の果実などの報告である。 《1 ヘクソカズラ》(平成28年10月27日撮影) 《2 スズメウリ》(平成28年10月27日撮影) 《3 ヤブマメ》(平成28年10月27日撮影) 《4 ヤクシソウ》(平成28年10月27日撮影) 《5 アメリカセンダングサ》(平成28年10月27日撮影) 《6 イヌタデ》(平成28年10月27日撮影) 《7 カヤツリグサ》 . . . 本文を読む
コメント

鞍掛山(10/25、花や実など)

2016-10-31 08:00:00 | 岩手山・八幡平
 ではこの10月25日に訪れた鞍掛の花や果実などの報告をする。 《1 ノアザミ》(平成28年10月25日撮影) 《2 コウゾリナ》(平成28年10月25日撮影) 《3 ノコンギク》(平成28年10月25日撮影) 《4 ナンブアザミ》(平成28年10月25日撮影) 《5 》(平成28年10月25日撮影) 《6 オカトラノオ》(平成28年10月25日撮影) 《7 オオバギボウシ》(平成28 . . . 本文を読む
コメント

一日遅れの下根子桜、羅須地人協会跡地

2016-10-30 18:04:39 | 下根子桜八景
 昨日(10月29日)訪れた下根子桜、一日経つとどう違っているのか。10月30日の羅須地人協会跡地である。 《1 》(平成28年10月30日撮影) 《2 》(平成28年10月30日撮影) 《3 》(平成28年10月30日撮影) 《4 》(平成28年10月30日撮影) 《5 》(平成28年10月30日撮影) 《6 》(平成28年10月30日撮影) 《7 》(平成28年10月30日撮影) . . . 本文を読む
コメント

鞍掛山紅葉(10/25、後編)

2016-10-30 15:00:00 | 岩手山・八幡平
 この10月25日目に訪れた鞍掛山の報告である。 《1 では合流点をそのまま通過して》(平成28年10月25日撮影) 《2 いわゆる「カタクリ回廊」を進む》(平成28年10月25日撮影) 《3 》(平成28年10月25日撮影) 《4 》(平成28年10月25日撮影) 《5 頂上まであと0.9㎞地点通過》(平成28年10月25日撮影)  しばらく進んだが天気がどんどん悪くなってきたので、頂 . . . 本文を読む
コメント

胡四王山(10/27、花)

2016-10-30 12:00:00 | 胡四王山とその周辺
 この10月27日に訪れた胡四王山に、今咲いている花々の報告である。 《1 セイタカアワダチソウ》(平成28年10月27日撮影) 《2 アキノキリンソウ》(平成28年10月27日撮影) 《3 アキノノゲシ》(平成28年10月27日撮影) 《4 オニノゲシ》(平成28年10月27日撮影) 《5 ニガナ》(平成28年10月27日撮影) 《6 ジシバリ》(平成28年10月27日撮影) 《7 . . . 本文を読む
コメント

上田哲の「雨ニモマケズ」評

2016-10-30 08:30:00 | 賢治渉猟
《創られた賢治から愛すべき真実の賢治に》 過日、ある方から『岩手短歌』に掲載された上田哲の論考のコピーをいただいた。そのうちの、第十回所収の〝賢治の「法華文学ノ創作」と「高知尾師ノ奨メ」について(第十一回)〟の中に次のような記述があった。  賢治が、晩年、科学的社会主義に近づき、次第に革命的な立場にたつようになったという説もこのごろ多く聞かれるようになったが、これにもかなり疑問がある。若し、そうだ . . . 本文を読む
コメント

鞍掛山紅葉(10/25、中編)

2016-10-30 08:00:00 | 岩手山・八幡平
 この10月25日目に訪れた鞍掛山の報告である。 《1 ではここからは曲がりくねった坂を》(平成28年10月25日撮影) 《2 熊に注意しながら登る》(平成28年10月25日撮影) 《3 》(平成28年10月25日撮影) 《4 》(平成28年10月25日撮影) 《5 》(平成28年10月25日撮影) 《6 》(平成28年10月25日撮影) 《7 》(平成28年10月25日撮影) 《8 . . . 本文を読む
コメント

本日の下根子桜(10/29、色付き始め)

2016-10-29 16:00:00 | 下根子桜八景
 羅須地人協会跡地の木々も色付き始めた。 《1 》(平成28年10月29日撮影) 《2 》(平成28年10月29日撮影) 《3 ヤマナラシの黄葉》(平成28年10月29日撮影) 《4 》(平成28年10月29日撮影) 《5 右側のウワミズザクラも黄葉し始めた》(平成28年10月29日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 《鈴木 守著作案内》 ◇ この度 . . . 本文を読む
コメント

胡四王山(10/27、紅葉始まる)

2016-10-29 14:00:00 | 胡四王山とその周辺
 この10月27日に訪れた、紅葉の始まった胡四王山の報告である。 《1 胡四王山の》(平成28年10月27日撮影) 《2 この黄色い大木が紅葉すれば》(平成28年10月27日撮影) 紅葉も本格化。 《3 カツラ》(平成28年10月27日撮影) 《4 》(平成28年10月27日撮影) 《5 》(平成28年10月27日撮影) 《6 》(平成28年10月27日撮影) 《7 》(平成28年10 . . . 本文を読む
コメント

鞍掛山紅葉(10/25、前編)

2016-10-29 12:00:00 | 岩手山・八幡平
 この10月25日目に訪れた鞍掛山の紅葉等の報告である。 《1 相野沢牧場》(平成28年10月25日撮影) 《2 鞍掛山》(平成28年10月25日撮影) 《3 》(平成28年10月25日撮影) 《4 》(平成28年10月25日撮影) 《5 岩手山》(平成28年10月25日撮影) 《6 賢治の詩碑「くらかけの雪」》(平成28年10月25日撮影) 《7 》(平成28年10月25日撮影) . . . 本文を読む
コメント

伊藤ちゑがかつて勤めた『二葉保育園』訪問

2016-10-29 08:30:00 | 賢治関連
 去る10月22日、私はあの『二葉保育園』を訪れた。伊藤ちゑがかつて勤務していた場所を直接見てみたかったからだ。 《1 『二葉保育園』》(平成28年10月22日撮影)  突然訪れたのだが、責任者のお一人と、以前『二葉保育園八五年史』を私に送って下さった事務の方お二人にお目にかかれて、少しお話しを伺うことが出来た。  その中で一番印象的だったのは、その責任者の方が、  基本的には当時の同園の保姆は . . . 本文を読む
コメント

南昌山(10/25、残りの花や果実)

2016-10-29 08:00:00 | 経埋ムベキ山
 この10月25日目に訪れた南昌山の、残りの花や実の報告である。 《1 シロヨメナが結構咲いていた》(平成28年10月25日撮影) 《2 アキノキリンソウ》(平成28年10月25日撮影) 《3 オヤマボクチ》(平成28年10月25日撮影) 《4 》(平成28年10月25日撮影) 《5 〃 果実》(平成28年10月25日撮影) 《6 イヌヨモギ》(平成28年10月25日撮影) 《7 タマ . . . 本文を読む
コメント