みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

片栗紀行(4/26、種山「せせらぎの広場」)

2016-04-29 09:00:00 | 北上・江刺周辺
 まずは道の駅「種山ヶ原」にある
《1 詩碑「種山ヶ原」》(平成28年4月26日撮影)

《2 》(平成28年4月26日撮影)

  種山ヶ原
                一九二五、七、一九、
                宮沢賢治
まっ青に朝日が融けて
この山上の野原には
濃艶な紫いろの
アイリスの花がいちめん
靴はもう露でぐしゃぐしゃ
図板のけいも青く流れる
ところがどうもわたくしは
みちをちがへてゐるらしい
ここには谷がある筈なのに
こんなうつくしい広っぱが
ぎらぎら光って出てきてゐる
小鳥のプロペラアが
三べんもつゞけて立った
さっきの霧のかかった尾根は
たしかに地図のこの尾根だ
溶け残ったパラフヰンの霧が
底によどんでゐた、谷は、
たしかに地図のこの谷なのに
こゝでは尾根が消えてゐる
どこからか葡萄のかほりがながれてくる
あゝ栗の花
向ふの青い草地のはてに
月光いろに盛りあがる
幾百本の年経た栗の梢から
風にとかされきれいなかげらうになって
いくすじもいくすじも
こゝらを東へ通ってゐるのだ
《3 》(平成28年4月26日撮影)

《4 》(平成28年4月26日撮影)

《5 》(平成28年4月26日撮影)

 次からは「せせらぎの広場」のものだが、先に〝カタクリとエンゴサク(4/26、「せせらぎの広場」)〟で既に一部報告済みなのでそれらは割愛し、それら以外のものの報告である。
《6 》(平成28年4月26日撮影)

《7 》(平成28年4月26日撮影)

《8 》(平成28年4月26日撮影)

《9 》(平成28年4月26日撮影)

《10 》(平成28年4月26日撮影)

《11 イカリモンガ吸蜜中》(平成28年4月26日撮影)

《12 スミレサイシン》(平成28年4月26日撮影)

《13 》(平成28年4月26日撮影)

《14 》(平成28年4月26日撮影)

《15 ニリンソウなどと》(平成28年4月26日撮影)

《16 》(平成28年4月26日撮影)

《17 アズマイチゲと》(平成28年4月26日撮影)

《18 エゾエンゴサク》(平成28年4月26日撮影)

《19 これはヤマエンゴサク》(平成28年4月26日撮影)

《20 》(平成28年4月26日撮影)

《21 スミレサイシンだらけ》(平成28年4月26日撮影)

《22 》(平成28年4月26日撮影)

《23 》(平成28年4月26日撮影)

《24 ツルネコノメソウ》(平成28年4月26日撮影)

《25 ミチノクネコノメソウ》(平成28年4月26日撮影)

《26 ネコノメソウ》(平成28年4月26日撮影)

《27 ヤマネコノメソウ》(平成28年4月26日撮影)

《28 コブシ》(平成28年4月26日撮影)

《29 》(平成28年4月26日撮影)

《30 》(平成28年4月26日撮影)

《31 カルガモ》(平成28年4月26日撮影)

《32 キクザキイチゲ》(平成28年4月26日撮影)

《33 ヒメイチゲ》(平成28年4月26日撮影)

《34 ウスバサイシン》(平成28年4月26日撮影)

《35 ミヤマキケマン》(平成28年4月26日撮影)


 続きへ
前へ 
 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

《鈴木 守著作案内》
◇ この度、拙著『「涙ヲ流サナカッタ」賢治の悔い』(定価 500円、税込)が出来しました。
 本書は『宮沢賢治イーハトーブ館』にて販売しております。
 あるいは、次の方法でもご購入いただけます。
 まず、葉書か電話にて下記にその旨をご連絡していただければ最初に本書を郵送いたします。到着後、その代金として500円、送料180円、計680円分の郵便切手をお送り下さい。
       〒025-0068 岩手県花巻市下幅21-11 鈴木 守    電話 0198-24-9813
 ☆『「涙ヲ流サナカッタ」賢治の悔い』                  ☆『宮澤賢治と高瀬露』(上田哲との共著)

 なお、既刊『羅須地人協会の真実―賢治昭和二年の上京―』、『宮澤賢治と高瀬露』につきましても同様ですが、こちらの場合はそれぞれ1,000円分(送料込)の郵便切手をお送り下さい。
 ☆『賢治と一緒に暮らした男-千葉恭を尋ねて-』        ☆『羅須地人協会の真実-賢治昭和2年の上京-』      ☆『羅須地人協会の終焉-その真実-』

◇ 拙ブログ〝検証「羅須地人協会時代」〟において、各書の中身そのままで掲載をしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相去のとある丘(4/26) | トップ | 片栗紀行(4/26、種山「カタク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上・江刺周辺」カテゴリの最新記事