午前中はお墓参りなど。午後、久しぶりに宜野湾。『普天間』を書いてから初めて普天間基地を眺める。伊波洋一元市長のご厚意で事務所に集まった皆さんと話。あっという間に時間が経つ。伊波さんご自身から沖国大に米軍ヘリが落ちた日の奮闘も詳しく聞く。歴史を語ることが現実を伝えること。あらためて理不尽にも基地のそばに暮らしてきた悔しさを思う。……深夜、北海道電力の泊原発が停止し、国内で原発がすべて止まる。
最新の画像[もっと見る]
-
最悪の市長が再選 石垣島 17時間前
-
ウクライナでの戦争について、アメリカとヨーロッパ諸国が話してみたところで、結局はプーチンがどう出るかという話でしかない。 1日前
-
「まるで」を信じてはいけない,否、「まるで」は「ホンモノではない」という意味だと肝に銘じよう + 海苔のチカラについて 1日前
-
新幹線の自由席車両はなぜ減されたのか 2日前
-
郵便局が売店になって久しい 3日前
-
『人は見た目が9割』にこれだけの亜流が 3日前
-
電波の入らない場所を彷徨う 4日前
-
岩波文庫も岩波新書もいっぱい売れた 5日前
-
極右政党の党首は「日本軍の人たちが沖縄の人たちを殺した」と認めている。「泣く子を黙らせる」=「殺していい」、と、悪びれもせず認めている。なぜこれがアウトにならない?! 5日前
-
最後の一冊です! と言われると 6日前
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (gotta)
- 2012-05-12 21:25:24
- 国内すべての原発が止まった。でも、神奈川県には稼働している原発=米原子力空母ジョージ・ワシントンが居座っている。3・11直後に九州に逃げたGW。広島型原爆2発分の核燃料を搭載している。ひとたび事故が起きれば、東京も被爆だ。福島、沖縄、横須賀、全部根っこは同じなんだろう。
- 返信する
規約違反等の連絡