林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

ございます

2017-06-29 | 重箱の隅

国会の質疑で違和感を覚える発言がある。

  思ってございます  感じてございます

という言い回しだ。

語学者が国会議事録で調べたら、初出は47年衆院で役人が使った。
その後人事院幹部が使い、今世紀に入り激増したらしい。

ございますは永田町専門用語ではなく「過剰な丁寧化現象の一つ」と言語学者は言う。

疑惑を残したまま国会は閉じられた。
有権者の一人として、この国の政治のありように甚だしい違和感を覚えてございます。

以上は6月21日付け朝日新聞・天声人語のあらましです。

実は不肖森生もございます多用に違和感を覚え、林住記に書くつもりだった。
先を越され残念だが、言語学者と天声人語氏のご高説に賛成する。

ございますの多用に気付いたのは、原発事故後、毎日行われた記者会見だった。
あの時、東電広報担当部長は「ございます」を連発した。

森生は違和感を感じると共に「あ、この部長は嘘をついてるな」と思ったものである。
その疑念は、最近の国会での質疑応答にも感じられる。

だから天声人語に「そのほか嘘隠蔽現象の一つでもある」と書き加えたい。

  

  それからもう一つ、ございますを使う耳障りな言い回しは、

     そうでございます

  である。
  これはあのデヴィ・スカルノ夫人がもっと美しかった頃、多用したので気付いた。
  今でもセレブ気取りの人たちに、結構使われている。
  正しくは、

     さようでございます

  だと存じますが、いかがでございますか?

  猫の写真は、猫の気持が分かるブログさまからお借りしています。

  170629



最新の画像もっと見る

コメントを投稿