れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

まだまだ摘果作業 1巡目

2021年06月30日 22時15分57秒 | 嫁っこ
今年は、 の蕾が4月に霜被害があった為、
とにかく花が咲いて授粉してもらわないと、実っこが成らないので
いつも以上に授粉、授粉。
例年だと、ちびっ子の実っこが成り始めた時のタイミングで
中心果(果実として収穫予定)の周りの側果を落とす“摘果剤” をかけて摘果作業の軽減を図っているけれど
今年は、霜被害で実っこが成らないのに、
摘果剤をかけて側果を落としてしまったら、本当に実っこが無くなってしまう って事で、
この摘果剤をかけるのをやめますた。
その結果、一部畑は霜被害でほぼ実っこがついていないけれど
あまり霜被害が無かった畑では、いつも以上に実っこがついている嬉しい悲鳴

例年だと、摘果剤で落ちているはずの実っこも、着果しているって事だよね。

受粉樹のメイポールも、この通り。


比較的、先日の雹被害が少なかった畑でも、よくよく見てみると、ちょこちょこ被害がありますた。

摘果作業後の雹被害だと、選んで残しておいた実っこが被害を受けるけれど
は、まだまだ摘果作業1巡目の道半ばの為
(農協の指導では、6月中に1回目の荒摘果を終える指導を頂いておりまする)
雹被害の実っこを選んで落としていけるメリットがあると考えて、摘果作業を頑張っとります。
でも、実っこもだんだん大きくなってきているので、
摘果で落とした実っこも、ゴロゴロしていて畑を歩くと、畑中青竹ふみを踏んでいるような状態で、足裏の刺激が半端ない


そんなこんなで例年以上に摘果作業が進まない中、
まだ6月なのに連日の30度越え

ホント、体力だけが奪われまする
だから、休憩も木陰を見つけて


この暑さで、カエルも動き回るの躊躇っている感じ。


一転、昨日は、雨が降ったり止んだり
合羽を着たり脱いだり、忙しい一日。

蒸し蒸し不快感は否めない
梅雨の真っただ中で、しかも、かなりの摘果作業の遅れ。
だだ下がりのテンションを、ご褒美 を目標に、ひたすら摘果作業。
合羽を着ての作業は、不快感があるけれど
かと言って、 の30度越えの中での作業も、かなりの疲労感。
思ったような快適な青空作業って、なかなかないねぇ~~~。

“はるか” の袋掛けもまだ行っておらず、作業もかなり遅れている中
そろそろ 桃っこの袋掛けもしなくては
今年は、とにもかくにも 作業の進捗状況、作業環境が “例年にない” 状態の晴 ざます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心は上空 12,000メートル

2021年06月25日 23時30分34秒 | グルメ
世界的なコロナ禍になってから1年半。
なもんで、当然、おいらも晴ちゃんも、ほぼ何処にも出かけずの1年半。
何処か、行きたぁ~~~い と思う欲求も日増しに強くなるけれど
ワクチン接種が済むまでは 我慢 ガマン

こんないろんな事を制限されている生活をしていると、
今まであまり感じていなかった、おいら自身の「打ち上げ花火愛」や「飛行機愛」を改めて感じてしまう。
特にも、飛行機に関しては、なぜだか分からないけど、見ているのも、実際に乗るのも、関連するものも含めて大好き
だから、たまにテレビで飛行機の仕事や、空港内部に関しての番組をやっていると
大興奮しながら
最近は、実際参加はしないけれど、飛行機関係グッズのオークションサイトを眺め
いつになるかわからない、“今度” 乗るかもしれない航空会社へ思いを馳せて、楽しんどります。

飛行機の何か好きかと言われると・・・・全部。
とにかく、テンション になるので、うまく答えられないけれど、好きに理由はないんざます
そして、飛行機に乗った時の楽しみの1つが、機内食。
ひと昔は、美味しくないなんて言われていた時代、航空会社もあったようだけれど
おいらは、上空で食べるあの食事、
ちったいテーブルに所せましとおかれて、
お隣さんにぶつからないようにちっちゃくなりながら、 と共に食べる食事が
なんだか “特別” な感じがして 大好き。
なんたって、機内食の本も持っているくらい


中身は、チラリと、こんな感じ

眺めているだけで

ちなみに、2年前の
カタール航空 出国時の機内食


カタール空港 ドーハから帰国時の機内食

機内食って、どこの航空会社のものも、美味しく頂いていたおいらだけれど
このカタール航空の食事だけは、行きも帰りも 不思議な味だった記憶がありまする。

3年前のエミレーツ航空 出国時の機内食


エミレーツ航空のドバイからの帰国時の機内食

これは、美味しく頂きますた。

こんな、“愛”が枯渇しそうな状況の時、ANAで機内食を数量限定で販売する「おうち機内食」があると知り、
これは、買わねば と思って、販売当日昼過ぎにネットを見ると、既に sold-out
甘かった
おいら以上の “飛行機愛” の方なんて、ごまんといるんだもんね。
おらの愛は、まだヒヨッコ

で、次の販売の時は、畑作業をしながら販売時間20分過ぎに慌てて見てみると、それでも既に sold-out
三度目は、5分前からスマートフォン画面に出し、時間を待って販売と同時にカートに入れ
必要事項を入力し、いざ購入手続き と思ったら、またしても sold-out になっており、購入できず。
初めて購入するサイトだったもんで入力事項が多かったにも関わらず
スマートフォン操作が非常に遅いおいらの完敗ですた
4度目は、作戦変更。
はじめに必要事項を記入し、購入開始時間と同時にカートへ。

4度目の正直で、やっと購入できますた
翌週、冷凍状態で届きますた
今回購入したのは、「海の恵み 詰め合わせ」
箱の中にはこんな感じで4食 3種が入っとりますた






どれも美味しそう~~~


で、早速、実食
紅鮭の彩りご飯

野沢菜づけ、紅鮭焼きほぐし、錦糸玉子をトッピングした色鮮やかな御飯。
そして、鶏から揚げ、かぼちゃ煮、しいたけ煮、花型人参のトッピングは、
お花見弁当のようで「ザ・日本」が詰め込まれた1品ですた。

天丼

冷凍で届いたとは思えない天ぷら。
天ぷらと甘辛い特製タレの相性は抜群ですた。

シーフードドリア

サフランライスが、コクのあるホワイトソースとトマトデミソースとベストマッチな一品。

上空だと味覚が鈍くなるから、少し濃い目の味付けにしているとは聞いたことはあるけれど
確かに、ちょっこし濃い目の味。
でも、ご飯も炊きたてのようなふんわり触感で美味しく、
見て楽しく、食べて満足。
始めは、ちょっこし少ないかなと思ったけれど、そんな事は全くありませんですた
地上で食べる機内食でも、大満足。

来週は、「おうち機内食」第
「肉の感謝祭 メインディッシュ12食」を注文しているので、そのご報告をしたいと思います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても、知らぬ間に休日がぁぁぁ!!!

2021年06月23日 23時04分01秒 | 日記
おいらの出稼ぎ先で、そろそろ来月のシフトの予定を提出する時期になってきて
来月の出勤日を考えていたら、
(有難い事に、出稼ぎ先の出勤日は、
おいらが “来月、この日出勤したいです ” って申告してほぼ決定する、恵まれた環境なんざます
来月、そして再来月の祭日が変更になっている事を、今日、初めて知りますた
だって、晴 の至る所にかかっているカレンダーは

7月は19日の月曜日が海の日
8月は11日の水曜日が山の日 が祭日になっている。

でも、今年は、延期になったオリンピックが開催される関係で、
スポーツの日なるものが来月出現し、それに伴い海の日も移動になり連休になるらしい。
ちなみに、8月の山の日も何故か移動。
ほとんど使っていない、おいらのスマートフォンのカレンダーを慌てて見ると

ホントだ・・・・変わっているよ

昨年の10月の体育の日が気が付いたら消滅している事態にも、いささか混乱したけれど
(その時の様子は こちら から)
ほぼ曜日や祝祭日に関係の無い生活をしているおいらは
(フルタイムで働いていた時も、土日・祭日関係ない仕事ですた)
最近、やたらめったら祭日が増え、この祭日が何の日か、まったく意識がいかない事も多いのも事実。
昭和生まれのおいらは、未だに “海の日” “山の日” に馴染めず

そう言えば、来月の市の検診、おいらの行政区は7月19日(月)に行うとお知らせが来ていて
おいらは、ずっと、祭日でも市の検診を行うなんて、最近の市役所は変わったなぁ~~なんて思っていたけれど
なんてことはない、祭日が変わって、その日はただの平日になっていたって事ですた。

ちなみに先日は、市の別の検診に行ってきたけれど
見知った顔が無いなぁ~~~って思いながら受けてきて
帰ってきてから晴ちゃん指摘されますた。
おいら、行政区を間違って、違う地域の方々の検診日に行ってきてますた
(それは、別に なんだけどね。)
どうりで、知った顔が見当たらないわけだ。

おいらは、祭日はもとより、この土地に来て10年以上経っているのに
未だ、自分の行政区も頭に入っていない事が判明しますた
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のジビエ料理 大奮闘!!

2021年06月22日 23時19分30秒 | 料理
先日、 摘果作業をしていた所に地域の猟友会の方がいらっしゃり、熊肉を頂きますた。
おいら、その昔、職場の上司の行きつけの小料理屋で熊肉炒めを頂いた事はあったけれど
自らが料理するのは初
なもんで、数キロある数個の熊肉の塊の中から一番小さいお肉を選び
(かなり謙虚なおいら
その猟友会の方から、簡単な調理方法を教えて頂き、
摘果作業を早々に切り上げ、Let's cook


鹿以上に筋膜もしっかりしていて、さすが自然の中で育っていたお肉

(鹿のワイン煮込みを調理した時の様子は こちら から)

ちなみにこれは熊の毛

皮を剥ぐ作業が下手だと、お肉にたくさん毛がついちゃうんだって。
頂いた肉には、2,3本しか毛っこはついてませんですた。

運動をたくさんしている熊とはいえ、厚い脂肪。
できうる限りの脂肪をそぎ落とし、一口大に切り


45度のお湯で揉み洗い

血液等がにじみ出てこないくらい、しっかり揉み洗いすることが臭みを取るポイントだそう

その後、それでも残っている臭みを取るのと、肉を柔らかくするために、
本当はコーラや で煮込めばいいけれど、
生憎 晴 にはコーラの常備は無く、 はなんだかもったいなく
(臭み取りよりも、アルコールを取ったおいら
サイダーで煮込みますた


煮込み始めると、驚くくらいの灰汁


灰汁が出なくなるまで煮込むこと約15分


煮込んだ後の熊の出汁は、思った以上に澄んでいて
ちょっこし飲んでみると、癖はあるけれど、けっこう美味しい熊の出汁が出ている

ムール貝を白ワインで煮込んだ後の出汁は パスタに絡めて、塩コショウで食べたり
刺身用のエビの頭、殻はエビの出汁をたっぷり取り味噌汁にしたりと
出汁はとことん使うおいらだけれど、
この味が苦手だったりすると、料理と一緒にすると食べてもらえない可能性もある為
今回は、この出汁は使い道がなく、泣く泣く廃棄

その後は、フライパンでスライスした玉ねぎを色づくまで炒め


そこに、熊肉を投入


目分量の酒、しょうゆ、みりんで煮込み完成


想像はしていたけれど、歯ごたえがものすごく、
一口大の熊肉を飲み込むまでには、あごがかなり疲れてしまった為
焼き鳥くらいの大きさに改めてキッチンバサミで小さくしますた
味は、美味しい
獣臭さは全くなく(仕留めた後の処理が適格かつ迅速だったんだよね)、噛めば噛むほど熊肉の旨味が出てくる。
ちょっこし、箸が止まらなくなってしまいますた
これは、もう一度、そして、もう少し大きなお肉をチョイスしても良いかも

鹿肉ももう一度食したいし、
鴨も美味いらしい
猟友会の方々が言うには、猪が一番おいしいって言っているから、猪の肉も食したい
でも、ここら辺で猪が田畑を荒らす事になったら、それはそれで一大事。
狩猟が趣味の方はともかく、
猟友会の方が仕留めるのは、たいてい害獣と言われる動物たちの駆除。
ここ数年は、晴 畑も鹿の被害、鳥の被害が多いから、
害獣は居て欲しくないけれど、ジビエ料理は食べたいこの矛盾。
美味しい野生の恵みは、なかなか思い通りに行かないものざます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月1回のご褒美

2021年06月20日 23時39分08秒 | グルメ
お出かけするのも、外で するのも憚られる感じがする昨今。
晴ちゃんとおいらの楽しみのも半減。
そんな中、 を出荷している産直の1つに
ケーキを出荷している工房があるんだけれど
その工房が、1カ月に1回、真ん丸ケーキをお届けする企画を始め
おいらも、今年からその企画に乗ってみますた

1月 スフレフロマージュ

軽い感じのチーズケーキで、おいら1人でワンホールいける感じの美味しさですた。

2月 ストロベりーホワイト

まさにイチゴのショートケーキ
懐かしい感じがする味ですた。

3月 ムース・オ・フロマージュ

タルト生地にレアチーズケーキをコーティングしているケーキ。
タルト好き&レアチーズケーキ好きのおいらとしては、独り占めしたいケーキですた
そして、見た目も、粉雪.が降った感じで見るだけでも楽しめたケーキ。

4月 桜のケーキ


桜がちゃんとコーティングしていて

食べると、ほのかな桜のかほりがして、春を感じるケーキですた。

5月 アップルポテト

とパイ
そして、 とサツマイモと、愛称が良い者同士の集合体。
ポテトの甘さと の酸味がベストマッチですた。

そして、先日6月 洋梨のタルト

アーモンドクリームと洋梨の薫り高いタルト。

どれもが美味しく、晴 みんなで仲良く等分して食べたけれど
おいらはじめ、御年97歳のおばあちゃんまでが、ペロリと完食
3月頃からは、おいらが産直からケーキを持ち帰るのをみんなが楽しみにしている感じがアリアリ。
(産直に届けられるので、それをお持ち帰りしてくる仕組みです)
おいら自身も、今まで真ん丸ケーキを買ってきてみんなで(等分して)食す機会ってそんなに無かったから
月1回、真ん丸ケーキをお持ち帰りしてくるって、ちょっこし楽しみでもあり、月1回の贅沢な感じ。
この“お届けケーキ”、もう少し続けたいと思っとります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする