れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

今年度 終了 ≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ

2020年03月31日 23時48分19秒 | 日記
気が付いたら、本日で、今年度終了。
それに伴い、晴ちゃんも、地域の班長&主事のお役目が終了し
2年務めた 消防団の部長職も解任。

明日からは降格人事の平団員となりまする
たぶん、ようやく、晴ちゃんは明日からいたってフツーの一般住民になる予定。
でも、地域では様々な役職のお仕事の役割があり
いつも、それを決める際、‟わげすたず(若い人達)”と晴ちゃんの名前が挙がる始末。
こういう地域の役は、みんな一様に‟若い人”って言うけれど、
以前は、就いていた役職の仕事で平日時間を取られる事も多く
通常、会社勤めでは出来ない仕事がありますた。
晴ちゃんは、家業を継いでいるから、日中も動ける状態だけれど
本来の仕事を犠牲にして、ボランティアの役職の仕事をしているのだから、
おいら的には‟若い”の一言で晴ちゃんに役を押し付けるのではなく
60代以上の方々が出来る事を頑張ってもらい、その後、晴ちゃんも地域の為に頑張ってほしいと思うのざます。
ぢゃないと、晴ちゃんの後の‟若い人”ってなかなかおらず、晴ちゃんが今後10年20年
様々な役をやっていくことになるんだよね・・・。
それでなくても、晴ちゃんは消防団として、火災の時は仕事を中断して火災現場に出動しているんだから
なもんで、様々な役は、今後15年は免除して欲しいと思う、おいら
来年度は、平穏な住民としての生活を送って欲しいものです
(現役引退した人にかける言葉のようにも聞こえますが・・・・


そして、そして、話は全く変わりますが
昨日の 志村けんさんのコロナウイルス感染に伴う訃報。
あまりにも驚きとショックで、未だこの報道が信じられないくらい。
別に、格別のファンだったわけではないけれど
『8時だよ 全員集合!』を観て育ったおいらは
昨日の報道を観ながら、涙が止まりませんですた
おいら、芸能人の訃報で、初めて流した涙ですた。
正直、この記事を書いていても、涙が出てくるくらい。

普段、夕食後は赤ワイン を飲んでいるおいらだけれど
昨日は献杯で白ワインをチョイス




今日も引き続き献杯ワインを飲んでます

(なんて、準備が良いんでしょう
本当に憎いコロナウイルス。

2カ月前は、こんな事になるとは予想も出来なかったコロナウイルス
不幸にも感染した事で多くの方が命を落としており
またそれだけではなく、闘病の末力尽きた方、不慮の事故等で亡くなった方等
どの方の命の重さは変わらないけれど
これ以上犠牲になる方が増えない事を、晴 から祈っております
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中は マスクだらけ

2020年03月26日 23時43分28秒 | 日記
先日、作業用品のお店の特売のお知らせの葉書をもらい
晴ちゃんと行ってきたおいら
快適に農作業をするには、作業服や雨合羽は必須。
昨年、このお店で作業靴や、黄色い長ぐつなんかを購入したおいらは
今回は、ほぼ、購入するものは無く、晴ちゃんの作業着や合羽等を一緒に選んで・・・・
と、ふと目に入ったのが、作業用マスク。




二種類あり、迷った末、2種類購入。
残り1つとなっていたマスクは、広げみて納得

今、不足しているマスクの代用品になりそうな感じ。

そして、もう1つはおいらが求めていた、作業用帽子をかぶる時に必要としていたマスク


口元が直接触れないように、いつもは使い捨てのマスクを使っていたけれど
今は、その使い捨てマスクがとても貴重になっている為、農作業に使っている場合ではない
でも、これなら、何度も洗濯して使えるよね

そして、やっぱり、今マスクを求めている方々のための注意事項として
呼吸をするために、通気孔付いている為にウイルス対策や花粉防止にはならないと注意書きがしてありますた。
このマスク、作業用だけあって、とっても 使い勝手が

そして、そして、先日早々に冬物のブーツなんかを片付けたおいら。
晴ちゃんも、その後、様々春使用にしており
本日は、トラック等のタイヤ交換をしますた


そのタイヤを仕舞う作業のついでに、倉庫の整理をしていたら
普段、あまり目につかない袋が目につき、何だろう・・・・と覗いてみたら



その昔、晴ちゃんが消毒散布用で購入していたマスクを発見。



今年に入って 購入できたマスクは
先月思いがけずドラッグストアで購入出来た65枚入りの小さめサイズと


今月になって、並んで買った7枚入りの2袋のみ

その他は、昨年買っていたマスクがもうちょこっと残っているので
これらのマスクを使い切り、かつ、まだ感染者が出ていない岩手県でも感染者が続出したら
この消毒散布用マスクで出歩く事になりそうです。

おいらの、3月下旬にはコロナウイルスも終息し、マスクも普通に販売になっているという見通し
甘かった・・・・・
昨日から、首都圏では買いだめの傾向があるようだから
おいらも、ガソリン( )だけは切れないように、ちょっこし買いだめしておこうと思っております
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿&洋梨 完食!!

2020年03月21日 22時58分19秒 | 料理
1月にご近所さんからいただいた鹿肉。
冷凍していた残りの鹿肉を、再び ワイン煮込みしますた

鹿肉はクセが強いという事で、前回は茹でる下処理をしたけれど
おいら的に、灰汁と一緒にうま味も出ちゃっている気がして
今回は、一口大に切った鹿肉に塩をたっぷりまぶし、料理酒をかけて優しくもみ込み

肉の中から 残っている血を揉みだし水洗いをして 水をふき取り
塩コショウを振りかけ、片栗粉をまぶし

フライパンで表面を焼いた鹿肉を使い、ワイン煮をしますた。
(鹿肉の下処理以外は、以前と変わらない行程ざます)

相変わらずの美味しさ
前回より、鹿肉の美味しさが引き立っていたような
おいらの 料理の腕が上がったのか、これで、ストックしていた鹿肉を完食してしまったのが悲しいくらい
美味しくいただきますた

そして、今年に入って何回作ったかわからないくらいの 洋梨のコンポート



ようやく最後のコンポート作りとなりますた。
出番を待っている間に、傷んでしまう洋梨もあり
全てをコンポート作りに使用できなかったけれど
来シーズンは、出来ればコンポート作りでの使用ではなく
多くのみなさまの食卓にお届け出来るように、産直出荷を頑張りたいと思いまする

鹿と言えば・・・今日、着付けのお稽古の時、熊の脂が火傷に聞くと言う情報を得たおいら。
(鹿から熊? 野獣繋がり???)
実は、おいら、何故か年に1回は火傷をしており
晴ちゃん命名の、おいらが週に数日使用している‟とんづらハウス”にある救急箱に入っている
そのほとんどが、擦り傷、切り傷の薬、虫刺されの薬、そして火傷の薬。
それに付随するのか、あとは包帯が多くあり、風邪薬や胃腸薬などは全く入っていない。
ちょっこし調子が悪い、と市販薬を飲んだ記憶がほとんどなく
‟とんづらハウス”の薬箱は、ちびっ子が使うような薬箱。
今日の情報を得て、これからは鹿肉の他に
熊の肉と脂も欲しくなってきたおいら。
この薬箱に‟熊の脂”が仲間入りするのも、そう遠くないかもしれませぬ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブちゃん飼育、新たなステージへ!!!

2020年03月17日 23時49分28秒 | 日記
昨年初夏、おいらの‟カブちゃん師匠 ”より伝授いただいたカブちゃん捕獲で


ツガイのカブちゃん を晴 に迎えたおいら


で過ごすカブちゃん達は、愛情たっぷりの手厚い保護下にあるせいか
たいていのカブちゃんは10月まではカブちゃんハウス で過ごしており
余命を全うしたカブちゃん達は、桃っこの木の根元に埋葬しているけれど
中には サンフジ の収穫が始まった11月に入っても
超高齢ながらスローモーションな動きでカブちゃんハウスで生活しているカブちゃんもチラホラ。
そんなカブちゃんは、余命を全うしても桃っこ畑に埋葬する時間も無いもんだから
年をまたいで雪解けの後、桃っこの木の根元に埋葬している
昨年のカブちゃん
メスカブちゃんは10月に天命を全うしたので桃っこの木の根元に埋葬したけれど
オスカブちゃんは、11月下旬まで生きていたので、
その後は標本のような状態で晴 に留まっていたけれど
本日、ようやく埋葬&カブちゃんハウスの土の廃棄のために桃っこ畑に出向き
作業を開始しようとしたら
カブちゃんハウスの土が、今までとはちょっこし違う。


何なんだろう と思いながらカブちゃんのお布団用の枯葉をどけると
ナント、そこには、カブちゃんの子孫が
昨夏、ツガイでカブちゃんハウスにお招きした時から
卵を産んでいないか気を付けていたけれど、卵らしきものを発見できず諦めていたおいら。
(今まで、何度となく卵を見つけているけれど、孵化した試しは無いんだけどね・・・・)
思いがけずの出来事に テンション

(この後、幼虫の写真が出てくるので
ちょっと苦手な方は、ここで、読むをを止めてくださいまし)
















しかも、成虫のカブちゃんハウスの土の量のままだったので
幼虫に必要な土の量の半分以下。
(コロコロした土の状態は、幼虫のう〇こだったんざます)
半分以上の幼虫が、土から見える状態で、おいらが見る限り、瀕死の状態。
慌てて土を入れ替え、腐葉土をカブちゃんハウスの3の2まで敷き詰め

そこに、さらにフカフカの腐葉土をかけて、一安心。
まさか、まさか、幼虫となっていたとは。
確認できた範囲では4匹は既に死んでいたけれど、6匹はこれから蛹になれる可能性がある幼虫。

昨年以前までは、卵を発見すると、孵化をするまで何度となく確認しながら孵化を心待ちにするも
結局卵の状態で死んでしまっていたけれど(孵化を確認できず)、
今回は卵を見つける事が出来ず、諦めてそのままカブちゃんハウスの土を放っておいたら
この嬉しい幼虫とのご対面

あまり関心を示して、引っかきまわさない方がいいのかな。
このまま、土の乾燥だけ気にしながら、蛹 成虫にまで見守りたいと思います

これが上手くいけば、新たな事業拡大として
‟晴山果樹園 カブちゃん事業部”の部長就任間違いなしな気がします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外の作業

2020年03月16日 23時54分03秒 | 日記
今年は、今までにないくらいの暖冬で
準備していたダウンも袖を通したのは数えるほど。
なもんで、いつもゴールデンウィークくらいまで玄関に鎮座している
‟もこもこブーツ” と ‟もこもこサンダル” を、例年になく早い時期にお洗濯



(おいら、‟もこもこブーツ”は、洗剤で水洗いするんざます 

セーター等のホームクリーニングも、第一弾、終了しますた
でも・・・、普段、しない事をしたせいか、今朝起きた時の雪 を見た時には
普段この時期に行わない予定外の作業をしたことに
一瞬、後悔しますた

でも、いずれはやらなきゃいけない作業だったので、
数日ガマンすればいいかな・・・。

そして、晴ちゃんも、新型コロナウイルスの影響で 予定外の作業が目白押し。
今年、地域の班長さんの主事をしている晴ちゃん。
地域の様々な事業の事務局でをしている為、事務作業が多いんざます
で、来週、地域の総会が行われる予定で、その総会資料作りをここ数日しており
当初、総会を行う際の注意事項として、市より
(1)マスク着用
(2)公民館に入る時のアルコール消毒
(3)1メートル離れて座る
の注意事項の通達を受けて開催するつもりが、
様々な事情を鑑み、おいらの地域も急きょ、総会開催を中止し、書面議決とする事に。
それに慌てた、晴ちゃんとおいら
総会開催日までに、地域の戸数の印刷を ちょっこしずつする予定が
書面議決となったため、急きょ 総会資料の全戸配布&それに伴う文書作成




会社のようなコピー機だったら、1時間で終わるような印刷も
にある一般家庭のコピー機での印刷は、本当に1日がかり。
貴重な畑作業の1日がつぶれますた

まだ、感染者が出ていないおいらの県だからこそ
少しくらい集まっても大丈夫な気がするけれど・・・って感覚になるけれど
これが居住している市で感染者が出れば、集まるなんてとんでもない って感覚になると思うと
感染が広がっている地域の方は、大変な思いをしている事は想像に難くなく
ましてや、不幸にもご家族に感染した方がいらっしゃった場合
感染された方のケアと、自分含めた家族のケアに
想像以上の時間と心の負担がかかっていると思われまする。

1日も早い終息を願わずにはいられないと同時に
未だ終息の見通しが立っていない状況から
今後、マスク購入という、おいらも予定外の作業が増えるような気がします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする