れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

卒業式

2010年03月29日 23時17分21秒 | 着物歳時記
先週、同じ日に国立大学と県立大学の卒業式が行われた。
おいら、久々に卒業式の袴の着付のお手伝いに行ってきた。
時間こそずれていて、国立大学は10時~、県立大学は午後からの卒業式だったが、
一番早い娘の着付時間が朝6時スタート!!!
当然、おいらの着付部隊以外のヘアメイク、記念写真部隊も集合は5時半
逆算して、その日の起床は4時!!!
ごくまれに4時に寝ることはあっても、起床4時は考えただけでもここ5年くらいは無かった。

思い起こせばおいらも十数年前、袴を着て卒業式に出席したのだが、
メイクや髪のセットを「プロ」にお願いするのが初めてで(しかも大都会東京)、
とってもワクワクしながら卒業式の朝を迎えたのを思い出す。
美容師の方に「着物の色と合わせた色のメイクにします」と言われ、
「さすがプロだわぁ~」と自分もタレントになった気分で
全てをお任せにしてしまった。
しかし、それが大きな間違いで、
おいらは(たしか)山吹色の着物に深緑色の袴だったが、
アイシャドーもチークも黄色系。
出来上がった顔は「これから歌舞伎に出演」といっても過言ではない厚化粧。
高いお金を前払いして撮った記念写真も
家に届いた瞬間“封印”となった。
おいらの母親も「これは誰にも見せないほうがいい」と
おばあちゃんに、しつこく「見せて」と言われても見せなかった記憶がある。
もちろん晴ちゃんにも見せていない。

おいらにはそんな苦い思い出があるが、
本日、卒業式を迎えた学生にみんなは、
羨ましいくらい、かわいく、綺麗で、輝いていた!!

式や学部の集まりが終わり、戻ってきた学生の着物を脱がせ、
レンタルの着物一式を返却する作業が終わったのが午後7時。
最後のほうはさすがに疲れた・・・・。
この日は、おいらの顔も汗だくで、ある意味輝いていた1日だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルッコラ

2010年03月18日 23時40分29秒 | 日記
一昨年の春、急に思い立ちミントとバジルの苗を購入した。
ハーブの生命力はものすごいと噂に聞いていたので、プランターに植えて他のものと隔離。
もちろん“いきものがかり”に晴ちゃん任命
しかし、こともあろうか晴ちゃんが、
「プランターでは狭くなってかわいそうだから」と、
ミントをおばあちゃんのハウスに植え替えた
ミントの生命力と自己主張は、おばあちゃんのハウスの生態系を壊し始め、
おいらも、繁殖力の驚きが焦り(怒り)に変わった!!
おいらは晴ちゃんのを盗み、ミントの撲滅運動へ

3ヶ月かかってミントをハウスの「絶滅危惧(はしていないけど)種」にまで減少させ、
冬にはようやく撲滅。

このイタイ経験を活かし、
昨春はルッコラ、バジル、レモンバームを購入。
引き続き“いきものがかり”に晴ちゃんを任命し、おばあちゃんを“収穫係”に密かに任命。
もちろん晴ちゃんには、くれぐれもプランターからの移植をしないようにとお願いすることも忘れない。
そのお陰で、昨年の夏はハウスの中の生態系を壊すことなく、
そして、おばあちゃんの収穫のお陰で、いつも食卓にハーブの彩りと香りが添えられ
無事、シーズン終了・・・・・・のはずだった。

今年になって、おばあちゃんが
「何かわからないけど、ハウスの中で、何かが生えてきている」と騒ぎ始めた。
なんだ、なんだとハウスを見たら、
なんとハウスの暖かさでルッコラが育っていた。
なぜここにと思って、事情聴取をはじめたら、
収穫係のおばあちゃん、収穫していたら、なんだか「種」らしきものを発見したらしい。
そこで、ちょっとハウスの端っこに「種」らしきものを蒔いてみたら

こんなに成長していたらしい。

恐るべしハーブの生命力。
おいら以上に、種を蒔いた張本人が驚いている!!
でも、ミントと違い、ルッコラはサラダに味噌汁に(おばあちゃん発案)と
食卓を毎日彩ってくれるルッコラは重宝している。

さぁて今春はどのハーブを植えようかな。
もちろん、晴ちゃんの“いきものがかり”は3シーズン目に突入する




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーハー

2010年03月16日 23時55分45秒 | おいらのお仕事
昨日、おいらの職場主催の講演会で、湯浅誠さんを講師にお招きした。
年末の「派遣村」村長と聞けば、と思い出す人もいるだろう。
「反貧困」をテーマに活動をしている方だ。

最近、「貧困」という言葉を聞かない日はないというくらい、
日本の貧困層は増えている。
今年卒業の大学生の就職率が80%
おいらが学生の時も「超氷河期」という時代で、面接にこぎつける事が出来ればラッキーだったのを思い出した。
でも、おいらなんて、面接で必ず言われたのが「女子は自宅から通える子のみ採用しているんです」だった!!
(東京で就活してたもんで・・・。)
ホント、その言葉を聞くたびに、“面接までしといて期待させんな 今、この時間とが金(電車代)の無駄じゃ”と怒り心頭で岐路についた気がするが、いま思えば、おいらを不採用にする為の理由だったのかもとフと考える。
それだけ、大人になったのか、世の中の裏を見てきてしまったのか・・・・

そんな事を思い出しながら、湯浅さんの話をフムフムと聞きいった。
もちろん、最後に湯浅さんの本を(もちろん参加者の方が購入後)購入しサインを頂く事も忘れない

おいらお得意の“積んどく”だけにならないように、昨日サインしてもらった本を“積読”しよう!!!(明日から←これもお得意の言葉)と
このサインを眺めながら誓ったおいらである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2010年03月15日 23時32分39秒 | グルメ
昨日、晴ちゃんから、バレンタインデーのお返しをもらった
包装から重々しい中身は
なんと「帝国ホテル」の「カスタードプディング」
プリンぢゃなく “ プ ・ ディ ・ ン ・ グ ” !!!!
そんじょ そこらのものとは全く違うのだ!!!

そして、一晩冷やして、本日、晴ちゃんと2人で食してみました



想像以上に美味
濃厚なカスタード、なのに甘すぎず、いくらでも行けちゃう感じ
カラメルもとっても香ばしい!!!
さすがプリンぢゃなく、プ・ディ・ン・グ

とっても幸せはひと時を過ごしつつ
ふと、“おいら、何あげたっけ”と心配になったが
大丈夫!! ちゃんと心のこもった(フェ○ンで帰りがけに買った)をあげたことを思い出し、
ちょっと胸をなでおろした瞬間でもあった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の湖(?)

2010年03月05日 09時00分30秒 | 日記
一昨年あたりから、鳥インフルエンザの感染を懸念してか、
鳥の餌付け(特に白鳥)を禁止している自治体が増えている。
おいらの自治体もその部類。
白鳥にしたら、ホントいい迷惑
黙っていても、ご飯があっちからもこっちからも飛んできたのに
今では、自らご飯を探さなきゃいけない!!
そんな異変をすばやく察知した白鳥たちは、
日中遊んでいた川や池から引き上げ、餌探しの行動に出た。

白鳥たちの連絡網もすごいもので、
昨シーズンは田んぼにいる白鳥をチラホラ見かけただけだったが、
今シーズンは、ご覧の通り!!
今までは、カラスたちが占領していた田んぼが、今年は白鳥たちに占領されている。
それにしても、田んぼで白鳥たちは一体何を食しているのやら・・・・。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする