れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

いろんな事に大慌て ぁゎゎ・゚・(;´゚д゚)ゞ・゚・ぁゎゎ・・

2020年10月29日 23時45分10秒 | 嫁っこ
ちょっこし、ご無沙汰しちまいますた m(_ _\m)ペコリ
10月に入って、 の収穫やらが忙しくなってきたのもあるけれど
おいらには、常に“災難”が付き物で
数日前、おいらが使っているパソコンが故障
電源を入れると立ち上がりはするけれど、そこからフリーズし
シャットダウンはじめ、すべての操作ができない状態に
全くもってバックアップを取っておらず、
ごくたまにある“出稼ぎ資料”やら、写真データやら全て入っている為
この状態にどうしたらいいのか、おいら自身も“フリーズ状態”の数日です。
いずれ、修理に出さないといけないと思いつつ
この状態を見たくない 嘘であって欲しい
自分をごまかすために“嫁っこ業”に精を出しておりますた
なもんで、本日は、晴ちゃんの作業用パソコンからの投稿ざます


今年は、やはり9月に35度の気温が影響しているのか
今月からの収穫 には“日焼け被害”は少ないものの
熟し具合が早く進んでいるようで、例年よりも早く収穫しないと という品種もあり
とにもかくにも 収穫作業が急ピッチで行われとります。
今日からは、昨年よりも1週間早く「ぐんま名月」の収穫がスタートしますた


本来は黄色い品種だけど、やはり、今年は太陽も燦々と降り注いだようで
色づいている「ぐんま名月」も多数


でも、先月のあまりの高温の影響なのか、シミそばかすが多いこと

今年は、本当に、収穫作業が面白くないよ
こんな状態なので、今年は、晩生品種の収穫も、例年よりも早くなりそう・・・・
だからと言って、晴ちゃんも加入しているとある産直で、
数日前から「サンふじ」を出している生産者の方がいらっしゃり、
それはいくら何でも早いんじゃない と思って、その を眺めてきますた

そして、今日のニュースで、年賀はがきが発売されたとか
テレビのCMではクリスマスソングが流れ始め
多くの 屋さんが激務と化する月間に突入する事を再認識しますた。
今年もあと2か月。
台風被害もなく、無事に発送作業まで終了しますように
そして、そして、おいらのパソコンも、データも含めて完全に復活しますように
でも、修理代がオソロシイ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚も堪能!!

2020年10月24日 23時49分18秒 | 料理
前回に引き続き、今度は今月、秋の味覚を頂いたので、そのお礼も兼ねて・・・

先日、産直出荷に行った際、生産者の方から引き下げた食材を頂きますた。

おいら、もしかすると初めて た食材かも
これは、「マコモダケ」という食材で、
「マコモ」という植物の根元にできる茎の部分が肥大化したもの。
東南アジアに広く見られ、日本でも全国の河川や湖沼の水辺に群生しているんだって。
知らなかったよ~~。

皮をむて炒めれば と言われたので、
早速皮を剥いて


さらに剥いて


ベーコンと炒めますた



シャキシャキ食感で美味し~~。
頂けなければ、口にする事が無かった食材ですた。


そして、今年はキノコが大豊作で、松茸も例外ではないらしく
作業中にかけているラジオの投稿でも
‟松茸を頂いて~~~”っていう投稿の多い事
普段は、‟みんなと一緒”はあまり好きではない、ヘソがちょっこしずれているおいらも
今回ばかりは、‟みんなと一緒”で、おいらもお裾分けにありつきたぁ~~~い
(食べたいけれど、‟買う”という選択肢が無いおいら・・・

そしたら、そしたら、おいらの念が通じたのか
おいらの定期的な出稼ぎ先の方から頂きますたぁ~~

まつたけ ざます

ありがたや ありがたや
もう、帰りの車 は、松茸の香りが充満。
幸せな気持ちで帰路に。

翌日、大きく、笠が開いた松茸は 松茸ご飯に



何杯でも食べれそう

小ぶりの松茸はホイル焼きに

美味しくない訳が無いでしょ!!
その日は、晴 に入ると、松茸の香りがし、香りも充分楽しみますた

そして、ご飯のお供で美味だったのは

これもいただき物の青南蛮の一本漬け
辛味好きのおいらでも、辛い と感じる、パンチ。
でも、これ以上辛いと、美味さより痛みを感じる為、限界ギリギリの絶妙の辛さ。
これでご飯1杯、イケちゃいますた。
そして、このパッケージの目、始めに印刷しちゃうと、真空パックした時に青南蛮がずれちゃう可能性が大きいため
これは、一つひとつ、目の部分をシール張りしている手の込んだ1品


そして、そして、これはおいらが購入したご飯のお供

最近、疲れの蓄積を感じ、そろそろサプリメントなんかの購入を考えた方が良いのかなと思っていた矢先に出会いますた。
‟しじみ”と‟にんにく” はサプリメントでも多く用いられている為
錠剤で摂取の前に、お試しで購入。
味噌ベースなので、ご飯に合わないはずはない
ただ、未だ、これで蓄積された疲れが軽減しているとは感じる事はないけれど
これで、疲れが軽減されるなら、大人買いしたい一品ざます。


キノコに、果物に秋は、美味しい食材がたくさん。
今年は不漁で高値が付いていたサンマも、徐々にお手頃価格になってきたようで
でも、ようやく食卓にあがりますた。

ちょっこしスリムなサンマだったけれど、秋を感じる美味しさですた。

多くの方々から、様々ないただき物を頂戴し幸せな食卓を囲む事が出来たので
これからは、この感謝を、美味しい で返さないと
今年台風が無くてホッとしている反面、酷暑の影響が未だ 達にも響いているので
全ての の収穫が終わるまで気が抜けないけれど
あと1カ月、全力で収穫(晴ちゃんが )頑張ります

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(投稿が遅くなりますたが)この夏も、たくさんエネルギー源をいただきますた!!

2020年10月20日 23時51分05秒 | 日記
いきなり寒くなり、あのうだるような暑さがちょっこし恋しく感じると同時に、
あの暑い最中から、たくさんの方々からエネルギー源を頂戴し
乗り越えてこれたことを、ここで皆様にお礼も兼ねて、ちょっこしご紹介させてくださいまし。

最も暑い最中、おいらの愛するASD が届きますた


このラベル、見ているだけでも、楽しくなっちゃう ‟限定” ラベル

飲んで美味しい、ラベルを眺めて楽しい一品ですた。

ラベルと言えば
あまり購入しない銘柄の日本酒のラベルに一目ぼれして購入したおいら



一番冷酒が美味しくいただけるという事で、早速冷やして頂きますた。
晴ちゃんとおいらが愛する‟どっしりとした重さ”が無い分
飲みやすく、アッと言う間に空になっちゃいますた
一応、箱だけはまだ捨てずに取ってます。
(だから、物があふれんるんだよね・・・・)

そして、実家からはノンアルコールビールをもらいますた。

これは、ドイツの で、世界トップクラスの小麦ビールブランド、エルディンガーのノンアルコールビール。
おいらの飲みっぷりを懸念してのノンアルコールビールだろうか・・・・
この小麦ビール、爽やかな口当たりのものが多く、苦味が苦手な方にはお勧めのビールだけれど
おいら的には、ちょっこしのど越しに物足りなさを感じたり、
ビールの種類によっては凄くグルテンの香りを感じ、自ら進んで飲む事は少ないビール。
(ヨーロッパでは、比較的多い種類ざます
このノンアルコールビールも、グルテンの香りが(おいら的には)強く、ノンアルコールって事もあり
食事のお供にはなかなかならなかったけれど、まだ太陽が高い時間、ありがたくいただきますた

お酒つながりで、再び実家からスパークリングワインをもらいますた。

ノンアルコールビールでは、あまりにも娘がかわいそうと思ったのかしら???
ちょっこし甘めのスパークリングワインだったけれど、お風呂上り、美味しくいただきますた。

そして、スパークリングワインと言えば、
友人からはリンゴのスパークリングワイン(シードル)もいただきますた。

辛口で、美味  美味しすぎますた。
あっと言う間に晴ちゃんと完飲

リンゴつながりで、リンゴ のビール をスーパーで見つけ
‟リンゴ” を使ったものは、何となく気になり、お試しに1本購入してきたおいら。

確かにフルーティー。
女性に向いているかも(おいらも性別学的には一応‟女性”なんですが・・・・)
おいら的には、ビールはノーマルに限る気がします。

そして、これはとある方に差し入れしたお茶と缶チューハイ



最近様々な種類があり、迷った挙句、目についたお茶、缶チューハイを購入した次第。
見ているだけで、楽しくなっちゃったので、お上げする前に1枚

ついついアルコールに関する事に力が入っちゃいますたが、
アルコール以外でも、晴ちゃんとおいらの農作業のパワーの源をたくさんお裾分け頂きますた。

‟たくさんいただいたのでお裾分け”と、頂いたのがこの黄金の包み


その包みをはがすと


宝石箱のように並べられたチョコレート

正座をして食べないといけないようなたたずまい。
さすがのおいらも、何かをしながら食べるのは憚られ
‟食す”事に全身全霊を注ぎながら、味わっとります。

そして、最近、話題になっている‟ほおずきのジャム” と‟ほおずきソース”をご近所の方からいただきますた

ちょっと、もったいなくてまだ眺めているけれど
そろそろ賞味期限の心配もあるので、食そうと思っとります。

そして、そして、とある方からは、手作りお惣菜の差し入れ7品

右側の白いお惣菜はところてん。
しかも、天草からテングサを取り寄せて手作りしたもの。
スーパーで購入したところてんとは、食感も違い、美味ですた。
その他の煮物やチャーシュー等の6品も美味すぎ、
ケータリングとして、お代をお支払いしても良いくらい。
三食家で食べている晴 としては、ホント、ありがたい差し入れですた

このほかにも様々頂戴し、暑さを乗り切るエネルギーとさせて頂きますた。
ここに掲載していないエネルギー源を提供して下さった方、スミマセン
決して、アルコール類はじめ、催促をしているわけではなく、
この夏を乗り切れた感謝を表したかったのと同時に
自分では購入しないものが多く、食した(飲んだ)カンドーのお裾分けですた。

これからあと2カ月、このエネルギーをチャージしながら
発送まで、頑張りたいと思います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちも こっちも

2020年10月17日 23時56分51秒 | 嫁っこ
この時期の‟中生種”と言われる品種は多く
毎日違う品種の収穫が目白押し。
この1週間はジョナゴールドの収穫に始まり




‟きたろう” ‟おいらせ”の収穫
そして、本日からは‟シナノスイート”の収穫が始まりますた

そして、先週は、ラ・フランスの収穫も。
ラ・フランスは、収穫のタイミングが重要で、晴 では2月まで販売をしている為、
デンプン指数をJAではかり、収穫日を決定しとります。
そのタイミングを守らないと、いくら冷蔵庫で貯蔵しても、ラ・フランスたちが年を越せなくなっちまうんです。
なもんで、この収穫日は何が何でも、ラ・フランスの収穫を決行
今年は摘果が甘かったようで
摘果を免れた‟ちびっ子ラフランスもどき”が多数

そのせいもあって、今年のラフランスの収量は3分の2ほど。
しかも、小さいこと

時間との勝負のラ・フランスの収穫は、今年も御年96歳のおばあちゃんにも出陣してもらいますた。


様々な収穫と平行して、サンフジの葉摘み作業も行い、
収穫、葉摘み、産直出荷と様々な作業が同時進行で、頭がこんがらかりそう

明日は・・・・再び の収穫の1日になりそうざます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の‟体育の日”はどこ行った???

2020年10月12日 01時00分44秒 | 日記
平成10年法律第141号の「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」によって
「成人の日」および「体育の日」が月曜日に移行してからかれこれ20年。
その後、「海の日」や「敬老の日」が月曜日に移行されたけれど
その中でも、特にも「体育の日」は
昭和39年に開催された「東京オリンピック」の開会式が行われた10月10日の意味のある日から動かしちゃいかん
頑なに思っている昭和生まれのおいら
(東京オリンピックが開催された時は、まだ生まれてませんですたが・・・・)
なもんで、未だ「体育の日」の日にちが な感じ。

そんな事を思いながら、ふと今年のしたカレンダーを見てみると
今年の10月は祭日がnothing (○皿○Il|)

 今更ながら、今年の「体育の日」が無い・・・

でも、おいらが愛用しているカレンダーの1つ「3年カレンダー」を見てみると
しっかりハッピーマンデーの10月12日が祭日になっている

この3年カレンダーは、2018年から始まっていて、今年がちょうど3年目。
なもんで、ちょこちょこ3年前とは祭日が変わっているんだよね
でも、祭日がちょっこしずれたり、増える事はあっても
「働きすぎ」なんて言われている日本で、祭日が無くなるってある
どこ行った、「体育の日」って思っていたら、
今年は、本来であれば7月に東京オリンピックが開催される予定だった為
その開会式の日を「スポーツの日」として、「体育の日」を移動したらしい。
おいら、また新たに令和の時代のオリンピックが開催で「スポーツの日」として祭日が増えたと思っていたから
今年だけ祭日が月をまたいでいた事を、今日知ったよ

で、昨日、今年で3年目で終わりを迎えるカレンダーに変わり
来年からの3年カレンダーを購入して来たら

一応、来年は再び10月に戻っていたけれど

来年、東京オリンピックが開催されそうだから、また再び月またぎで7月が「スポーツの日」として祭日になるのかな??
おいらとしては、昭和の時代に開催されたオリンピックは、それはそれで10月10の「体育の日」
令和の時代に開催されるオリンピックの日を「スポーツの日」としてそれぞれ祭日にして欲しいよ。
でも、‟農家の嫁っ子”としては、カレンダー通りにお休みは出来ないから
祭日でもお休みは出来ないけれど、気分的に祭日が増えると嬉しい気がするよ

そんな、祭日が違う今月のカレンダーを見ながら
今年もあと2カ月半と思うと、
屋さんは、これからが400メートルトラックの最終コーナーを回ってラストスパートのような
ブラック企業並みの過重労働のシーズン到来ざます

今日で、晴 は早生フジの収穫が終了したけれど


キズもさることながら、鳥たちの被害の多い事

あちこち食べ散らかさないで、1つ丸ごと完食して欲しいよ。

中生種の収穫のこの時期は、様々な 種類があるため
収穫、産直出荷等、いろんな作業を平行して行い、いろんな 達と対面する為
そして、今年は特に祭日の移動も相成って、頭が例年以上に混乱気味のおいらざます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする