あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

補助なし自転車が乗れるようになった。

2024-02-27 23:30:06 | ばあばの保育
 
飯豊連峰にうっすらとかかった雲
 
 
この間の暖かい春日和
まだまる子がインフルエンザ発症する前の日曜日は
サクぼんのスポ小スキーにまる子も着いて行って
息子と三人して留守だった日の事
暖かくて家にいるのが勿体ないくらいだった日の話。


3人して朝早くからスキーに出かけてしまったので
退屈しているチビたんと忙しい嫁様と
外に遊びに出たいと駄々をこねて
洗濯やらなにやらお休みの日には
いろいろやんなくっちゃいけない事が多い嫁様と
ちょっとしたことで叱られて不貞腐れてるチビたん。


外で自転車に乗りたいと駄々をこねる。
洗濯物も山ほどあるし、乾いたらたたんでしまって
買物にも行かなくっちゃならないし
今は無理だと…バタバタといろいろやってる。
時間があったら少しでも休みたいんだろうな。


片方は退屈だし遊び相手のサクぼんもまる子もスキーだし
つまんない!!!と体力持て余し状態なのは
無理からぬこと。


そういう時こそ、ばあばの出番か。


ばあばが一緒に外で自転車に乗ってるとこ見てるからと
実のとこチビたんは、去年の秋頃から
補助なし自転車が乗れるようになっていたので
乗りたくて乗りたくて仕方がないんだな。


お正月には雪もなかったので
お父さんのお友達のおうちで
臼と杵で餅つきをやるからって声をかけてもらったとき
チビたんが一緒に行ったのだけど
ずっと補助なし自転車で、やっちゃんおじちゃんの家まで行けたんだよね。


まあ、うちから500メートルくらい離れてるのかな。
行きも帰りも自転車で行けたもんだから
乗りたくて乗りたくてうずうずしているのだった。


いくら暖かい日でも時おり吹く風はまだ2月
けっこう冷たい風が吹く。
風邪でも引いたら困るので
厚めの上着を着せてヘルメットも被せて
嫁様に一言断ってチビたんのお付き合い。


道路は車が危ないので神社への道だと車は通らない。
そこから砂利道を通って…実は私には目論見があって
去年線路端にたくさんのフキノトウが出ていた。
そこでたくさん採ってフキノトウ味噌を作ったので
ひょっとしたらフキノトウ出ていないかなって思った。
 
 
 
風が強くてブレちゃったけど、一面のネモフィラみたい。
 
 
まだ小さめなタンポポの黄色が眩しい!!


他所のお宅の裏と畑の間に舗装された道路を通り
砂利道に出て線路端までゆっくりと歩いて
チビたんは補助なし自転車で、砂利道は乗りにくいと
自転車から降りて歩きながら文句を言うけど
ほらチビたんタンポポだよ!
スマホで写真を撮りながら、ネモフィラのようなオオイヌノフグリが
時おり吹く風に寒そうに身を縮こませてる。


線路端を見たけど、やっぱり出ていないか…まだ2月だもんね。
3月も半ばにならないとな~ちょくちょく見に来て
誰かに取られる前に取れたら良いななんて。
 
遠く線路端の道 ここを春色列車が通っていくんだよ。
 
 
 
チビたんの乗ってる姿は撮れずじまいだったが
いつかUPしなくちゃね!
 



さすがに寒くなったのか、だからさ もう家に帰ろ。
そう言ったら大人しく帰る気になったみたい。
なんだかんだ言っても、チビたんも寒かったのかな。
ほら、寒いから無理だって言ったでしょって
おかあさんに言われてオヤツをもらって
今日は特別だよってゲームの許可がおりたチビたんだった。
 




春とは名ばかりの磐梯おろしがまだ厳しく
そんな早春の夕暮れは早い…。
太陽の沈んだ空には夕明かりが
遠く工場地帯のライトが一層の寒さを醸し出している。
 
 
 
 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  まる子インフルエンザB型感染 | トップ | 2月最後の日 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2024-02-28 00:42:22
自転車乗れるようになると乗りたいよね~
pochikoさん お相手お疲れ様でした。
お山がきれいに見えて寒そうですよ。
子供も寒さには負けましたか?(笑)

最後の夕暮れのしゃしんよいわ~
ほんとに寒そうできりッと撮れてますね~

早く春にならないかしらね~(*^-^*)
Unknown (山小屋)
2024-02-28 08:09:41
晴れていると磐梯山がきれいですね。
飯豊連峰もよく見えています。

チビたん・・・
少しでも自転車に乗ることができてよかったです。
車には十分気をつけて乗せてあげてください。
pochikoさま (1948of)
2024-02-28 11:30:10
お孫さんのお守り、楽しいけれど疲れますよね。
私も3人の孫達の自転車の付き添いをしてきました。
今は懐かしく思います。

蕗の薹もう少し先かも?例年より暑かったので、ちょっと早めに顔を出すかな?と思います。私も毎年同じ場所で採り蕗の薹味噌も作って友人にお裾分けしています。春がもう直ぐやってきますね。

これからリハビリに行って来ますね。今日は注射が無いので嬉しいです。
作戦成功! (きっしぃ)
2024-02-28 14:18:21
フクジュソウが見られて良かったです。
まだ2月ですものね。
自転車は寒かったでしょう。
補助輪がとれて楽しくて仕方ない様子が伝わってきます。

お婆ちゃん、お疲れさまでした(*´艸`)
Unknown (m)
2024-03-01 11:37:08
もう自転車が乗れるのですね~シミジミ
歳をとるわけだわ(笑)

こちらは蕗の薹はもう伸びています。
やっぱりそちらは寒いのですね。
そうですよね (ぐり)
2024-03-01 18:50:20
お嫁さんは普段はお務めだからお休みの日はあれこれやりたいことがありますよねそれに体も休めたいだろうしそんな時はおばあちゃんの出番ですね
お孫さんもお母さんとも遊びたいでしょうけどね
気が利くおばあちゃんでいいな
ちびたん君もちょっと気が済んだのでしょうね
PAPAさんへ (pochiko)
2024-03-02 00:03:19
小学校入学を前にして
去年の秋から補助なし自転車が乗れるようになって
少し晴れたりすると、自転車に乗りたいと始まるんですよ。
晴れてはいるんですけど、吹く風はまだ冷たく
厚着しないと長くは外にいられませんね。

ようやく3月、春とは名ばかりで
こちらではまだ冬を引きずっているようです。
特に夕方からの寒さは底冷えがします。
山小屋さんへ (pochiko)
2024-03-02 00:04:06

晴れた日は遠くまでスッキリと見えて
磐梯山と飯豊連峰がきれいです。

チビたん、補助なし自転車が乗れるようになって
嬉しくて仕方がないんですけど
いくら家の前でも一人で外には出せません。
ひょいっと道路に飛び出したら大変ですもの。
目は離せないです。
1948ofさんへ (pochiko)
2024-03-02 00:04:58
そうですね、責任がありますから
怪我などさせないように気を使います。
1948ofさんも同じように孫のお世話をされて
きっと、みんなが通る道なんでしょうね。
私も子供はばあちゃんに子守りしてもらってました。

こちらではフキノトウはまだ早すぎる様です。
フキノトウ味噌は素朴で春の到来を感じさせますよね。
買ったのは甘みが強いので、いつも食べる分は自分で作ってました。

1948ofさんリハビリ頑張ってください!!
お注射がない分気が楽ですね。
きっしぃさんへ (pochiko)
2024-03-02 00:05:40
フクジュソウは春を知らせる花ですものね。
農道辺りでは見られないようです。
昔、山村でフクジュソウを管理して
村中にフクジュソウが見れるところまで行って
見に行ってきたものでしたが
今は一人で自由に行けそうなものですけど
なんだか行く気になれないでいます。

補助なし自転車、3人の中で一番早かったんじゃないかな。
だからなお更嬉しいのでしょうね。

コメントを投稿

ばあばの保育」カテゴリの最新記事