おかもろぐ(再)

趣味のブログ

クラシックCD紹介

2010-09-17 00:00:00 | CD
作曲家50音順

あ行
アイヴズ
交響曲第4番
芥川也寸志
管弦楽選集1
アルカン
鉄道、前奏曲集、練習曲集、エスキース集、他
アンタイル
ファイティング・ザ・ウェーヴス ジョージ・アンタイルの音楽
石井眞木
現代日本の音楽名盤選12
イッポリトフ=イワノフ
管弦楽作品集
イベール
管弦楽曲集
ヴァレーズ
アルカナ、アンテグラル、イオニザシオン
オネゲル
交響曲第1番、他
オルフ
カルミナ・ブラーナ
カトゥーリ・カルミナ、アフロディテの勝利

か行
カーデュー
マテリアル
カウエル
ペルシャ組曲、他
クシェネク
交響曲第2番
クセナキス
エオンタ、メタスタシス、ピソプラクタ
グリーグ
組曲「ペール・ギュント」第1・2番、他
ケージ
ジョン・ケージ nova musicha n.1
コーツ
交響曲第1番、第4番、第7番
コープランド
アパラチアの春、他

さ行
サン=サーンス
交響曲第3番「オルガン付き」、他
シェルシ
ジャチント・シェルシ作品集/アンサンブル2E2M
シューベルト
交響曲第3番、第8番「未完成」
ショスタコーヴィチ
交響曲第1番/第9番
交響曲第11番「1905年」
交響曲第14番「死者の歌」
シリングス
メロドラマ「魔女の歌」
スクリャービン
交響曲第1番
交響曲第2番、夢想
ピアノ協奏曲、プロメテウス
神秘劇序幕より「宇宙」、他
スティル
交響曲第1番 「アフロ・アメリカン」、他
ストラヴィンスキー
交響曲 変ホ長調/ヴァイオリン協奏曲
交響曲ハ調、3楽章の交響曲
詩篇交響曲、他
三大バレエ音楽
バレエ音楽「火の鳥」全曲
バレエ組曲「火の鳥」1911年版
バレエ組曲「火の鳥」1919年版、他
バレエ組曲「火の鳥」1945年版、他
バレエ「結婚」、ミサ曲
アメリカ人ストラヴィンスキー THE COMPOSER, VOLUME IV
ヴァイオリンとピアノのための作品集
バレエ音楽「火の鳥」(ピアノ編曲)

た行
チャイコフスキー
バレエ音楽「くるみ割り人形」

な行
ナイマン
コンチェルト
ナンカロウ
自動ピアノのための習作集 Vol. V
ニールセン
交響曲全集
西村朗
ケチャ 彩色打楽
ネポムセノ
ピアノ作品集

は行
ハチャトゥリアン
スパルタクス、ガイーヌ、他
無伴奏チェロのためのソナタ・ファンタジア、他
バルトーク
管弦楽のための協奏曲(バルトーク、ルトスワフスキ)
管弦楽のための協奏曲、他
ビゼー
「カルメン」第1組曲・第2組曲、他
フォンタナ
サウンドブリッジ ケルン~サンフランシスコ
ブラームス
交響曲第4番、悲劇的序曲
プロコフィエフ
交響曲第2番、第3番
ピアノ協奏曲全集
ベートーヴェン
交響曲第6番「田園」/序曲「レオノーレ」第3番
交響曲第9番「合唱」
ペッテション
交響曲第9番
ペンデレツキ
広島の犠牲者に捧げる哀歌、他
ホヴァネス
交響曲第53番「星の燭光」、他
聖なる殉教者の神秘、交響曲第3番
ホルンボー
交響曲第1番、第3番、第10番

ま行
マーラー
交響曲第1番「巨人」
ミャスコフスキー
交響曲第24番、第25番
ミヨー
世界の創造、屋根の上の牛
メシアン
世の終わりのための四重奏曲
メンデルスゾーン
真夏の夜の夢、他

や行
ヤナーチェク
シンフォニエッタ、他

ら行
ライヒ
八重奏曲、他
ラッヘンマン
室内楽作品集
リゲティ
室内協奏曲、弦楽四重奏曲第2番、他
自動演奏楽器のための作品集
レヴエルタス
センセマヤ ─ シルヴェストレ・レヴエルタスの音楽
レスピーギ
ローマの松、ローマの噴水、ローマの祭

わ行
ワーグナー
ワーグナー・ストーリー

その他
歓・響サヌカイト
自動ピアノ4  1920年代のオリジナル作品集
ハンガリー田園幻想曲 ~フルート&ハープ名曲集
フルート名曲集

TOPに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿