安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

自民党総裁選挙地方票

2020年09月14日 | 選挙
令和2年9月13日

自民党総裁選挙地方票


岡山県
自民党総裁選(14日投開票)に先立ち、岡山県連に割り当てられた3票の配分を決める予備選挙の開票が13日に行われた。
結果は本選開票後に公表される。
予備選は県内の党員・党友計2万2139人を対象に記名式で実施した。候補者の得票数に応じてドント方式で配分。

菅氏が66票程度固め過半数確保の見通し 自民党関係者が明らかに
 安倍晋三首相(自民党総裁)の後継を決める総裁選(14日投開票)をめぐり、自民党関係者は13日、各都道府県連に3票ずつ割り当てられた地方票(141票)について、
菅義偉官房長官が現時点で66票程度を固め、過半数を確保する見通しとなったことを明らかにした。
石破茂元幹事長は35票程度、岸田文雄政調会長は10票程度にとどまっている。

菅氏は、最多得票者による「総取り方式」を採用した地元の神奈川を始め、東京や埼玉、山口、沖縄で3票を確保。
北海道と秋田も菅氏に3票を投じる。
14日に開票される残りの10県連でも菅氏の優勢が見込まれることから、地方票での過半数確保は確実な情勢だ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする