ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は天神ノ森天満宮と天下茶屋の地名となった天下茶屋跡に。天下茶屋は昔は広大な茶屋屋敷であったとさ。

2016-05-22 19:18:19 | 神社・仏閣めぐり

昨日、阿倍王子神社とその末社安倍晴明神社をお参りに行きました。

その途中、北畠公園で北畠顕家の墓を見つけました。ネットで調べると、北畠顕家は阿部野神社に祭られているとわかったので、田辺の家から自転車で行く事に。

いつもは、昭和町駅に行くのに、桃が池の横を北進しますが、昨日、同様、昭和中学校の前を西進します。
3分であびこ筋を通過します。ちなみに、ここで北進すれば、昭和町駅に行きます。
あびこ筋を通過後、さらに西進2分で、王子商店街のアーケードにぶつかります。昨日は、ぶつかって少し北進して西進。あべの筋に。南に森がみえたので、ここが阿倍王子神社か勘違いして、北畠公園に。
本日は、ぶつかった王子商店街のアーケードを南進。大き目の道を西進。
すると、あべの筋を超えるところに、ちんちん電車の駅が見えました。北畠駅でした。
このちんちん電車は、天王寺駅前から我孫子道・浜寺駅前に行く線です。この辺りでは、路面電車となっています。

さらに、西進します。住吉高校の前を通ります。山坂がきつい場所に出ます。登ったり、下ったり。
そして、さらに西進すると、再びちんちん電車の駅が現れてきました。
天神の森駅です。
こちらは、恵美須町からあびこ道・浜寺駅前に行く線です。このあたりでは、専用軌道となっています。

その向こうに見える森は、天神ノ森天満宮。

阿部野神社のあとに行こうと考えていた神社です。
阿部野神社は、左手にあったはずなのに。気づきませんでした。

先に、天神ノ森天満宮にお参りすることに。南側の鳥居から入りました。もちろん、お参りするのは初めてです。

↓横から見た本殿

本殿・拝殿以外に、すべての末社にごあいさつ。

住吉街道側(西側)の鳥居。

西側・住吉街道側の鳥居から入ったところにある天下茶屋あだ討ち供養塔。

社務所は、無人。おみくじはあきらめました。

そして、住吉街道側の鳥居へ。
住吉街道の向かい側を少し入ったところに、史跡のようなものが、、。行ってみました。

史跡前から、先ほどの天神ノ森天満宮の西側の鳥居を見る。

上記と同じ場所から、史跡を見る。

史跡に近づいてみました。蔵がありました。

天下茶屋跡の石碑が立っていました。

天下茶屋や萩ノ茶屋という地名を聞くと、大阪人なら、「うぉー」という軽蔑したリアクションしか出てきませんが、昔は、風情があった茶屋があったようです。
先ほどの鳥居の前からこのあたり一帯、5000平方メートルもの広大な茶屋が、戦災にあうまであったという事を初めて知りました。

住吉街道を南に見ると、お目当ての阿部野神社の大きな看板がみえました。そちらに進みました。

当ブログ 2016年5月22日記事 本日は世紀の美少年将軍・北畠顕家公とその父北畠親房公を祭る阿部野神社・旗上稲荷社へ。おみくじは末吉。

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月21日(土)のつぶやき | トップ | 本日は世紀の美少年将軍・北... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちんちん出ん者で彷徨えるホモへ (ちんちん出ん者)
2016-05-22 21:01:45
イケメンのちんちんの出モノがなくケツマンが寂しいからって、
なんぼ神様拝んでも解決ならぬ快ケツにはならんぞ。
神様は正直者に福をもたらすと古来相場が決まってる。
さあ明日こそ2礼2拍手1神ングアウト、アイアムホモーッ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。