本日は、真田山プールで1200メートルを泳いだ後、愛染まつりへ。
プール後のシャワー。いつもは、温水で。でも、本日は、このあと愛染まつりに行くため、温度を一番下げて、冷水でシャワー。
本日の大阪の最高気温は34.5度とかで、めちゃくちゃ暑かったです。
谷町筋を南下、いつもは、学園坂でおりますが、本日は少し先まで。
谷町筋の歩道に、屋台の列が見えてきました。
真田山プールからの帰り道、遠回りにならないので、毎年、愛染まつりには立ち寄っています。
2015年7月1日記事 大阪三大夏祭り愛染まつりの勝鬘院へ。おみくじは100番吉。隣の大江神社へも。おみくじは14番末吉。
そして、大阪星光学園のところを西に入ります。
そして、大江神社の前に自転車を止めました。大江神社は、午後5時に閉まっていました。
勝鬘院愛染堂に入ります。
すごい人です。愛染まつりは、6月30日から7月2日まで。
本堂では、秘仏の愛染明王が公開されています。
愛染堂に入りました。
まずは、願い事を書きます。
そして、願い事を書いた紙を2つにおり、鼻より高いところで、両手で挟みます。そして、ウン・シッタ・ソワカ とご真言を7回唱えます。
100円のお賽銭とともに、願い事を書いた紙を賽銭箱に入れます。
ここでは、商売繁盛にまるをつけて、自由に書く欄には、お金が入ってきますように。と書きました。
おみくじ(200円)を引きました。42番吉でした。
先日の、法楽寺でひいたおみくじと全く同じものでした。
ここでは、おみくじの順が書かれていましたが、イマイチ、しっくりと来ません。
神社系では、大吉・吉・中吉・小吉・・となっているところが多いので。
小吉より吉が下なのには、しっくりきません。
末吉より、末小吉の方が下になっていることが私の疑問を反映しています。
そして、裏にある多宝塔にお参り。こちらも、普段は扉が閉まっています。
勝ち運を祈願しました。
ご本尊です。戦に勝つために豊臣秀吉が戦いの前に参っていたといいます。
おみくじ(200円)をひくと76番吉でした。あらそいごと 勝つべし。と書かれていました。うれしい。
そして、愛染の霊水へ。すこし、いただきました。
そして、愛染かつらにごあいさつ。
そして、境内を。
午後6時から浴衣で来た先着100名様に、ブレスレットがもらえるとかで、浴衣姿の人が多数詰めかけていました。
再び、本堂に行くと、護摩焚きの準備が、、。
午後6時から法要が、、。
午後6時開始のようで、見ることに。
ほら貝を先頭に、大阪真言青年会などから20名の僧侶が、
真言宗のお寺なので、護摩焚きの儀式は手順はよくみかけるものでした。
私は、中央左手のお守り売り場の前から見ていました。
お守りの中に、キティちゃんのお守りがあってびっくり。
パチモンではなく、サンリオ公認のお守りです。
そして、護摩焚きがはじまりました。
鍋の上に積まれた護摩木に点火。
それが、終わると、鍋を結界の外に出していました。
壇上には、新たに、護摩木を組んで、点火。
それが燃え尽きると、さらに護摩木を組み立て、点火。
暑い上に、護摩を焚くので、お坊さんたち大変。汗がほとばしります。
この法要は、70分間続きました。
最後は、般若心経。そして、なむだいしへんじょうこんごう 。普通は、そのあと、がんにしくどく ふぎょうをいっさい・・
その間に、なむしょうとくたいし が入ったのに驚きました。
そして、外に出ました。灼熱地獄から解放され、涼しく感じました。
屋台には、かに釣りがありました。
大江神社の前に止めた自転車で、愛染坂をおりて、事務所に。
ホモのえむびーまん!
汗だくになったからロイヤルでハッテンしましたか?ホモのえむびーまん!
ちょっとスリムになりましたね!
鞄ならぬ
黄ばんか?
ハッテンの成果です。イケメンからもらいました。
誇りです。
ですが余命3年ではありません。
イケメンとハッテンもしていません。
真田山プールに行くのも古くからの友人がいるからです。もし彼がいないのであれば地元のプールに行きます。事実無根。
廻向文の名前も知らない(しかも間違ってるし)朝鮮豚に全真言宗徒が泣いた
もう えむびーまん やめて ふぎょうをいっさい って言えば良いと思うの
普及於一切 ふぎゅうおいっさい
我等與衆生 がとうよしゅじょう
皆共成佛道 かいぐじょうぶつどう
願わくば此の功徳を以って、
普く一切に及ぼし、
我れ等と衆生と、
皆共に仏道を成ぜんことを
おい二ヶ所も誤字してんぞ。
黄ばんでるの?