縄奥ニュース・音楽まとめサイト

日々の面白いニュースやコラム、政治経済や事件事故のまとめの他に音楽や面白い動画をUPします。

<衆院選>新党続々比例票どこへ 民進票は希望?立憲? 佐賀情勢

2017-10-19 11:03:12 | ニュースまとめ・総合

<衆院選>新党続々比例票どこへ 民進票は希望?立憲? 佐賀情勢

10/19(木) 8:33配信

佐賀新聞


 激戦小選挙区 支援の見返り、自民候補「公明に」

 与党が突然の解散を仕掛け、野党側は再編劇から二つの新党が生まれるなどめまぐるしい展開を見せる衆院選。定数1減の20議席を争う比例代表九州ブロックには8政党・政治団体が候補を立てた。事実上の解党となった民進党票の行方をにらみながら、既存政党と新党が危機感を強めて票の争奪戦を繰り広げている。

 ■

 自民党本部が比例九州の名簿順位を発表した9日、県連幹部は安堵(あんど)の表情で指を3本立てた。比例単独の前職今村雅弘候補(70)が単独3位に優遇された。前回は小選挙区重複立候補者より下位の31位。公明から小選挙区で支援を得る見返りに、比例は公明に投じる協力関係が機能しにくい状況に陥った。「今回も下位だったら公明とぎくしゃくする可能性があった。上位指名は厳しい小選挙区で何よりの援軍」と胸をなで下ろす。

 1区の岩田和親(44)、2区の古川康(59)の自民両候補は街頭演説や決起大会で「比例は公明」と連呼する。公明関係者は「自民の対応が違う。『お世話になっている』『何でも言ってくれ』とヨイショされる」と歓迎する。

 公明は前回、悲願の九州4議席を獲得し、その死守が至上命題だ。「新党ができると、有権者はそちらに引っ張られる」と危機感は強い。報道各社の世論調査では自民の堅調さに比べ、公明が伸び悩んでおり、県内では5万8千票を目指し組織をフル稼働する。

 ■ 

 野党の比例票の行方は混沌(こんとん)としている。民進最大の支援組織、連合佐賀は2区で希望前職の大串博志候補(52)を推薦しており、「産業別労働組合の指示がない場合は比例は希望に」と各労組に要請した。

 ただ、組織内候補の公認関係から希望と立憲民主に分かれている産別労組も。連合佐賀幹部は「比例復活の可能性を高めるために希望に集中するのが望ましいが、状況が変わってしまい比例票の分散は避けられない」と気をもむ。民進県連は支援者から問い合わせがあれば、「比例は希望で」と訴えている。

 1区の無所属前職原口一博候補(58)が希望の公認を辞退したことで、共産は候補擁立を取り下げた。市民連合さがを介して共闘を実現させた。政党の街宣車を走らせ「原口さんを応援しています。比例は共産党」と声をからす。九州で90万票、県内で前回のほぼ倍の4万6千票を目標に掲げ、3議席獲得を狙う。「気持ちよく原口候補を応援している」と県委員会の今田真人委員長。「原口支持層の比例票を呼び込むというより、自民、公明、希望の票を減らすことを第一義としたい」と意気込む。

 「三つどもえの中で埋没してしまうのでは」。そんな悲壮な声を上げるのが社民だ。17日に来佐した吉田忠智党首は総決起集会で「立憲民主に食われている」と政権への批判票が分散している現状を説き、比例での2議席確保を最重要課題として県内で2万5千票を目標に据える。

タイム誌、米国版2ちゃんねる「Reddit」と編集提携:記事ネタ発掘を効率化

2017-10-19 11:01:18 | ニュースまとめ・総合
タイム誌、米国版2ちゃんねる「Reddit」と編集提携:記事ネタ発掘を効率化


2017年10月19日 9時50分

DIGIDAY
「タイム(Time)」誌は、記事ネタの新しい正式なソースを得た。タイム社(Time Inc.)の主力誌であるタイムは10月12日、以前からパブリッシャー各社を助けると同時に困惑させてきたコミュニティ兼プラットフォーム「レディット(Reddit)」との編集提携を発表した。

この提携で、レディットのスタッフはタイム誌の編集者のために、レディットコミュニティのメンバーが書いたオリジナルなストーリーを見つけてフラグを立てる手助けをする。タイム誌の編集者は、そうしたストーリーを記事化し、毎週木曜日に掲載される連続記事にその結果をまとめる。投稿は、タイム誌が所有・運営するサイトや、レディットのプロフィールページ、Apple Newsに配信される。

レディットはこの1年間、ソーシャルメディア分析企業クラウドタングル(CrowdTangle)やテクノロジー企業タブーラ(Taboola)などの企業や、ワシントン・ポスト(The Washington Post)などのパブリッシャーと提携関係を結んできた。一方、タイム誌の親会社であるタイム社は、コスト削減を急いでいる。「フォーチュン(Fortune)」や「スポーツ・イラストレイテッド(Sports Illustrated)」といった雑誌の発行頻度を下げる計画を立てる一方で、デジタルパブリッシャーに対して、独自メディアの印刷版を制作する機会を提供しようとしていると報じられている。今回の提携に財務的側面があるのかについては、両サイドともにコメントを控えている。

ネタ元としてのレディット


レディットの事業開発およびメディア提携担当ディレクターであるアレクサンドラ・リコミーニ氏は、「互いのオーディエンスを拡大する機会を得ることになる」と語る。

パブリッシャーは規模の大小を問わず、何年も前から、記事ネタをレディットで発掘してきた。ゴーカー(Gawker)が、レディットのコミュニティと対立したのは有名な話だ。ゴーカーのスタッフが、レディットに埋もれているストーリーをまとめる行為をやりすぎているというのが、対立の原因だった。

米DIGIDAYによる最近のポッドキャストで、アレクシス・オヘニアン氏は、大半のデジタルジャーナリストはいまでも絶えずバイラル記事のネタを求めて、レディットの14万のアクティブなサブレディットを巡回している、と述べた。

いままでにない形での提携


ただし、今回の提携はこれまでのものとは違う。ほかのWebサイトの記事や、インターネットの暗い片隅に埋もれている投稿を浮上させるのではなく、レディットのコミュニティチームのメンバーが、レディットユーザーのパフォーマンスがもっとも良いオリジナル投稿にフラグを立てるのだ。

その際には、タイム誌のライバルがクラウドタングルを通じてアクセスする可能性のある既存リストのどれにもフィットしないようなコンテンツに、特別な注意を払う。さらに、そうしたコミュニティの専門家は、レディットユーザーをタイム誌の編集者と結びつけ、レディットユーザーが作成した写真などのメデイアの使用許可を編集者が得るのを手助けする。

タイム社の「タイム」「フォーチュン」「マネー(Money)」担当エンゲージメントエディターであるブリタニー・ロビンス氏は、「我々は、レディットコミュニティによるユーザー生成コンテンツの利用方法を見つけたいと考えていた」と語る。

レディットはこの10年間ほとんどずっと、デジタルメディアのエコシステムにおいてユニークな役割を果たしてきた。トラフィック分析企業パセリ(Parse.ly)のデータによると、レディットは長年、パブリッシャーにとって、世界で参照トラフィックの流入元トップ10に入っており、LinkedInのようなもっと規模の大きいプラットフォームをいつも上回ってきた。タイム社のロビンス氏によると、レディットは以前から、タイム誌にとってソーシャルトラフィックの流入元トップ5に入っているという。

深まるパブリッシャーとの関係


とはいえ、全体的にみると、参照トラフィックの流れは、パブリッシャーにとって予測不可能だった。ほかのプラットフォームでは、独自アカウントを開設して、好きなだけプラットフォームにコンテンツを送り込めるが、レディットのコミュニティは、コンテンツにDownvote(マイナス評価)を投じたり、パブリッシャーのユーザーアカウントを停止させたりして、エコシステムにスパムを送信しようとするパブリッシャーを、積極的に規制する。

だが、そうした状況が変化しはじめた。レディットは今夏に、パブリッシャーがプロフィールページを作成できるオプションを作った。これは、タイム誌やワシントン・ポスト、ALコム(AL.com)とオープンベータでローンチしたプログラムだ。さらにレディットは、ユーザーがネイティブ動画をアップロードできるようにしはじめ、タイム誌はこの機会を利用してきた。タイム誌が今夏にアップロードした、日食の歴史に関する動画は、レディットにアップロードされたなかでもっとも人気が高い動画のひとつとなっている。

レディットがタブーラやクラウドタングルと提携したことにより、レディットの迷宮のようなエコシステム内でのコンテンツのパフォーマンスに関して、パブリッシャーから見た可視性も高まっている。レディットのリコミーニ氏は、「パブリッシャーとのエンゲージメントを高めようと、これまで努力してきた」と語る。

素晴らしい組み合わせ


タイム誌ブランドの特徴はこれまで、国内事情に関する報道だったが、現在のオーディエンスは、インターネットから出現する記事にもっと興味を抱いているように思える。レディットが発信源である、女優のスカーレット・ヨハンソン氏に驚くほどよく似ている祖母に関する最近の記事は、その年にパフォーマンスがもっとも良かったタイム誌の投稿のひとつになった。

レディットとタイム誌は、それぞれがオーディエンスの多様化を目指すWebサイトとして、すばらしい組み合わせだ。レディットのオーディエンスは62%が男性で、訪問者の3分の2以上が34歳未満であるのに対し、タイム誌のオーディエンスは60%が女性で、訪問者の3分の2近くが35歳以上だ。インターネット調査企業コムスコア(comScore)のデータによると、両サイトの米国における月間ユニークビジター数は4700万人だ。さらにレディットは、世界全体のオーディエンスが3億3000万人だと主張している。

タイム社のロビンス氏によると、提携が進むなかで、レディットが発掘する記事が、動画プロジェクトや別のマルチメディアプロジェクトの元ネタになる可能性もあるという。「我々はこのプロジェクトに情熱を注いでいる。どうなるか様子を見守るつもりだ」。

<衆院選山形>公認3候補「希望」語らず、語れず 応援弁士は民進関係者ばかり

2017-10-19 10:59:29 | ニュースまとめ・総合

<衆院選山形>公認3候補「希望」語らず、語れず 応援弁士は民進関係者ばかり

10/19(木) 9:52配信

河北新報


 衆院選山形1~3区で、希望の党の3候補が選挙戦終盤、党ポスターの掲示をやめるなど「党隠し」の戦術に出ている。3候補は当初、民進党の公認または推薦を得て立候補する予定だったため、想定していた支持層には、改憲や安保法制に肯定的な希望の党への拒否反応があるという。応援を依頼しているのも民進党関係者ばかり。選対関係者は「いま希望の党を口にすると逆効果」と口をそろえる。

【衆院選東北】国難(4)自殺防止/経済偏重 孤立する弱者

 酒田市郊外にある希望の党元議員、阿部寿一氏(58)=3区=の選挙事務所からは、窓に貼っていた党のポスターが姿を消した。

 選対幹部の一人は「地方では希望の党公認は逆風。候補者個人を前面に出して戦う」と説明する。

 1区の新人荒井寛氏(44)の選対幹部は「あいさつ回りでも、支持者から『どうして希望の党に入ったのか』との質問ばかり」と、うんざりした様子。選挙カーの党のロゴを外すかどうか議論になっている。

 2区の前議員近藤洋介氏(52)の選対関係者も「党名を前面に掲げるには、抵抗感がある」と説明する。

 応援弁士にも、希望の党関係者は見当たらない。郡和子仙台市長や野田佳彦前首相、安住淳元財務相ら近藤氏の民進党時代の仲間が15~17日、2区を中心に日替わりで来援。序盤も民進党前代表の蓮舫参院議員らが訪れただけだった。

 米沢市で16日夜、近藤氏の応援マイクを握った野田氏は「政党にこだわらず、一緒に国のために頑張りたいと思える同志を選んで応援している」と述べた。

 3候補の選対本部によると、今後も希望の党代表の小池百合子東京都知事が山形入りする予定はないという。

<衆院選東北>中野氏孤軍奮闘、異彩放つ 日本のこころ唯一の所属議員、強い保守色前面に

2017-10-19 10:57:42 | ニュースまとめ・総合

<衆院選東北>中野氏孤軍奮闘、異彩放つ 日本のこころ唯一の所属議員、強い保守色前面に

10/19(木) 10:00配信

河北新報


自主憲法の制定、防衛力強化を主張する中野氏=14日、仙台市青葉区

 日本のこころ代表で、仙台市に地盤を持つ中野正志参院議員が、衆院選で孤軍奮闘している。党唯一の所属議員として比例票獲得のために東北と東京を奔走。強い保守色を前面に掲げ、各メディアの党首討論にも出ずっぱりで、存在感は異彩を放っている。

【杜の都で激突】安倍氏、枝野氏、中野氏 ぶつかり合うプライド

 「野党の体たらくは情けない。安倍晋三首相の代わりを務められる人材はいない」。中野氏は14日、仙台市の中心商店街で街頭演説に立ち、熱弁を振るった。

 中野氏は自民党衆院議員時代、安倍氏とともに旧三塚派(清和会、現細田派)に所属。縁は古く、野党ながら安倍政権に協力する。

 15日には民放テレビ局の討論会に出演。加計(かけ)学園の獣医学部新設問題が取り上げられた際は「新設は地方創生。ゆがんだ行政が正されただけだ」と、自民幹部に成り代わって安倍首相の守護役を買って出た。

 衆院選では東北、東京の比例代表に新人を各1人擁立したが、議席確保は極めて困難な情勢だ。政党を維持するには「所属議員5人以上」か「総得票数の2%以上」の獲得が必要で、政党助成法などに基づき要件を失う恐れが高い。

 中野氏は自民公認だった2009年衆院宮城2区で落選後、13年参院選で日本維新の会(当時)から比例で当選して国政復帰した。

 14年9月、衆参23人で結成した次世代の党に入ったが、離党者が相次ぎ、中山恭子参院議員と2人になった。今年2月、現在の党名に変更。中山氏が9月末に希望の党に移ったため、孤塁を守る形となった。

 古参の支持者の一人は、中野氏の政党遍歴に理解を示しつつ「自民に戻ってこそ仕事ができる」と、衆院選後の古巣復帰を望む。

希望の民進組「小池離れ」…「排除の論理」反発

2017-10-19 10:54:34 | ニュースまとめ・総合

希望の民進組「小池離れ」…「排除の論理」反発

10/19(木) 9:26配信

読売新聞

 22日投開票の衆院選に臨む希望の党(代表・小池百合子東京都知事)の民進党出身者の一部で、「小池氏離れ」が進んでいる。

 小池氏が民進党合流組を受け入れる際、安全保障政策などの一致を求め、選別を進める「排除の論理」を明言したことへの反発が選挙戦でも尾を引いているためだ。

 民進党出身で希望から出馬した小川淳也前衆院議員(香川1区)は15日、高松市内で開かれた集会で、「排除の論理」発言について、「寛容さなくして国民がついてくるはずがない」と批判した。合流組に安全保障関連法の容認などを条件とした政策協定書への署名を迫ったことも「踏み絵に使うのは間違っている」と指摘した。

 小川氏は、合流を決めた民進党の前原代表の最側近だ。自らのホームページに「党が変わっても、小川は変わらない」と記し、支援者たちに理解を求めた。

 小池氏は公示後、自らの「排除の論理」発言について、「きつい言葉だった。政策の一致ということを申し上げたかった」などと釈明した。しかし、民進党関係者は「『小池人気』はあの発言で失速した。従来の民進党支持層の多くは希望から離れた」と打ち明ける。

 こうした情勢からか、党ではなく自分を押し出す選挙戦を進める候補者も目立つ。柚木道義前衆院議員(岡山4区)は選挙区で「安倍9条改憲は危険!」などと主張するビラを配布。15日のフェイスブックでは「『柚木党で応援しとるよ!』を信じて闘い抜く」と記した。

太陽フレア、海側に停電リスク 京大が数理モデル

2017-10-19 10:53:04 | ニュースまとめ・総合

太陽フレア、海側に停電リスク 京大が数理モデル

10/19(木) 8:28配信

京都新聞


 太陽表面の爆発現象「太陽フレア」が起こった際に、日本国内の送電網へ流れ込む電流量を解析する数理モデルを、京都大生存圏研究所の中村紗都子研究員らのグループが開発した。海岸沿いで特に大きな電流が発生し、停電のリスクが高いことが分かった。京都府宇治市で開催されている地球電磁気・地球惑星圏学会で19日発表する。
 大規模な太陽フレアが起こると磁気嵐が発生し、そのために送電網へ外から電流が流れ込んで変圧器の損傷などを引き起こすことがある。1989年の大磁気嵐ではカナダで大規模停電が発生し、今年9月の磁気嵐でも影響が警戒された。これまで、日本は低中緯度にあるため磁気嵐の影響は少ないとされてきたが、詳細な検討はなかった。
 グループは、海に囲まれた陸地の形状や複雑な地下構造を考慮した上で、日本の送電網の数理モデルを新たに開発した。解析結果では、電流を通しやすい海水と通しにくい陸地との境界にある海岸線付近では磁気嵐による電流量が大きくなる傾向にあり、特に送電線が集中する関東や関西の都市部では増大していた。
 中村研究員は「磁気嵐によって送電網が受ける影響について、海岸線に囲まれた日本は、大陸上にある地域とは異なる特徴があることが分かった。さらにモデルを改良し、電力網の被害予測につなげていきたい」と話している。

与党なのに…公明党が大苦戦している事情

2017-10-19 10:51:32 | ニュースまとめ・総合
与党なのに…公明党が大苦戦している事情



2017年10月18日 17時0分

東洋経済オンライン


10月2日、赤羽駅で街宣する太田昭宏前国土交通相。自公は強力なタッグを組んでいるが、公明党は苦戦を余儀なくされている(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ)

「与党圧勝」「自公で300議席超え」との報道が相次いでいる中で、与党の一角である公明党も善戦しているのかといえばそうではない。希望の党の失墜ぶりが報道されているが、実は公明党も苦戦しているのだ。目標は「35議席(前回の獲得議席数)に上積み」だが、定数が10議席減少の影響もあって、大きく後退するとみられている。

もっとも苦戦しているのが北海道10区の稲津久氏。山口那津男代表が10月10日の公示日に、第一声の場所として選んだのが北海道。まずは少子高齢化対策や教育無償化について話し、無年金問題についての自分たちの功績を披露した後、山口代表は声のトーンを強めてこう言った。
希望の党、立憲民主党をバッサリ

「『安保法制廃止』『憲法違反』とあれだけプラカードを持って反対を叫んでいた人が、希望の党からさっさと考えを変えて公認をもらうために衣替えしてしまった。小池(百合子・希望の党代表)さんから入れてもらえない人たちが作ったのが立憲民主党。ご都合主義で考え方はころころと変わるが、中身は民進党の人でしょ。もとをただせば民主党の人でしょ。あの政権運営に失敗した時の反省はないのでしょうか」

「この選挙で勝つために共産党とともに戦うと言っている。でも政策がまるで違うではありませんか。少子高齢化社会のために消費税は必要と、立憲民主党は言っている。共産党は消費税をなくせ、反対だという主張だ。まるで正反対で、まったく無責任ではありませんか」

「これから北朝鮮問題でしっかりと守りを固めて世界と手を携えていこうという時に、その主役となる自衛隊について認めて『頑張れ』というのが立憲民主党だが、共産党は『憲法違反だから消えてなくなれ』と言っている。こんな大事な国の政策について、まるで反対のことを言っている人たちが選挙の時だけ一緒になってやろう、どうしてそういう人たちに私たちの命と暮らしを任せることができますか。できるはずがないではありませんか」

初日の応援にもかかわらず、山口代表の声はすでに枯れていた。熾烈な戦いの前兆だ。

公明党の苦戦ぶりと危機感は選挙戦での情勢のバロメーターである公明新聞にも表れている。10月9日の同紙は一面上部に稲津氏の写真を掲げ、「いなづ久、危うし!」と訴えた。下部には「上田いさむ、重大局面」と、神奈川6区の上田勇氏の苦戦を伝えている。16日には2人の写真を並べて「いなづ、上田 圏外」と見出しを付けた。

10月17日には山口代表は2度目の北海道入りを果たした。10月15日には稲津氏のもとに安倍晋三首相が応援に駆けつけている。

「比例も厳しい。特に1議席減の東北ブロック、北関東ブロック、九州・沖縄ブロックでは苦戦している」。衆院選の戦いの真っ最中にいる公明党の議員秘書はこう話す。公明党は2014年の衆院選で、東北ブロックは1議席増の2議席を獲得し、九州・沖縄ブロックでも1議席増の4議席を確保した。その躍進の反動が来ているようだ。
女性スキャンダルも逆風に

さらに今回、懸念されたことがある。衆院選前に週刊誌が報じた女性スキャンダルの影響だ。長沢広明復興担当副大臣(参議院比例・当時)は9月26日、家族と秘書以外は宿泊できない議員宿舎に知人女性を宿泊させたことが週刊誌に報じられ、責任をとって離党し議員辞職した。

衆院選で近畿ブロックから出馬予定だった樋口尚也前文部科学政務官についても、週刊誌で女性問題が報じられたために、本人が公認辞退と離党届を提出。党本部は10月3日に樋口氏の公認を取り消している。

公明党にしては珍しく、女性問題が2つ続いた。そればかりではない。さらにもうひとつ、週刊誌でスキャンダルが出るかもしれないという噂が流れた。公明党内部では公示日前まで、戦々恐々とした空気が流れていたようだ。

苦戦しているのは公明党だけではない。2014年には大躍進を遂げた共産党が、いまいち元気がない。

10月14日午後、新宿駅東口で開かれた「HOLD YOUR HAND」。日本共産党の志位和夫委員長と吉良佳子参議院議員が参加した。

「あまりに安倍政権は市民の声を無視しているのではありませんか」。国会前で行われている“金曜デモ”などを例に挙げて、吉良氏が右手を大きく広げて訴える。しかしながら集まっているのは100人程度で、その顔を見れば明らかに組織による動員だ。一般通行人で足を止める人はほぼ皆無で、吉良氏が東京選挙区で当選した2013年の参院選のような熱気はない。
立憲民主党の演説とは対照的

マイクが志位氏に渡されても、同じ状況だった。「今日はこういう機会ですので、2つ話をさせていただきたい。ひとつは世界のこと。今度の選挙が始まる前に素晴らしいことがあった。核兵器廃絶国際キャンペーンICANの皆さんにノーベル平和賞が贈られた。心から祝福と歓迎を言いたいと思う」。北朝鮮で9月3日に行われた核実験は、広島の10倍の威力を持つ。その危機を訴えようとするが、問題が重大であるにもかかわらず、どうも人の集まりがよくない。



同じ頃、東南口では立憲民主党の枝野幸男代表らが演説し、3000人もの人を集めていた。翌15日には希望の党の小池百合子代表が演説したが、聴衆はその6割程度だった。もはや“緑の革命”は起こらないだろう。流れはほぼ決まったといえる。

共産党は2012年の衆院選では8議席にとどまったが、2014年には21議席まで躍進した。風があれば伸びるのが共産党だが、その反面、風が吹かない時は大きく減少する。今回は大きく議席を落とす可能性が高そうだ。

その一方で、なにがなんでも目標議席数を獲ろうというのが公明党。比例区ではなんとか目標議席を達成しそうだが、小選挙区ではどうか。

「苦戦と見極めれば、比例に重点を置くことはありうる。2009年の衆院選はそうだった」(公明党関係者)。この時の公明党は小選挙区では全員が落選し、議席数は31議席から21議席と10議席も減らしている。はたして今回の衆院選はどうなるか。希望の党の興亡と立憲民主党の躍進ぶりにややもすれば隠れがちだが、組織政党の動向は日本の政治を見る上で極めて重要なファクターだ。

【衆院選】希望の民進系造反、“踏み絵”踏んだはずが… 「9条改悪反対」「小池氏ひどい」

2017-10-19 10:48:50 | ニュースまとめ・総合
【衆院選】希望の民進系造反、“踏み絵”踏んだはずが… 「9条改悪反対」「小池氏ひどい」


2017年10月18日 14時43分

産経新聞

 衆院選を前に民進党から希望の党に移籍した前職の中に、希望の党の公約と大きく異なる主張を掲げる候補が続々と出始めた。

 希望の党が容認する「憲法9条改正」などの“踏み絵”を踏んだはずなのに公然と異を唱え、小池百合子代表を批判する声まで上がる。希望の党の失速で焦りを募らせているようだ。

 「憲法9条の改悪については明確に反対」

 香川1区から希望の党公認で立候補した小川淳也氏は、党の公約に「憲法9条を含め改正議論を進める」と明記されているにもかかわらず、自身のホームページにそう書き込んだ。

 小川氏は16日、高松市で行った街頭演説で「小池氏の物言いは『排除』などひどい。私の政治信条は変わらない」と強調。この日は改憲派の前原誠司民進党代表が街頭演説を行う予定だったが、急遽(きゅうきょ)キャンセルした。後援者らを集めた15日の会合では「立憲民主党と無所属、民進党の人たちを巻き込み、野党再結集、再合流へと歩みを進めなければならない」と言い切った。香川1区は立民や共産党が候補を立てておらず、「反自民」票を自身に集約させたいとの思惑がにじむ。

 一騎打ちの相手となった自民党の平井卓也氏は「対抗馬の政策がどこにあるか分からない。世の不平や不満をあおり右から共産党までの受け皿になるなんて有権者をばかにしている」と指弾する。

 こうした民進党から希望の党への移籍組による“造反”の動きは小川氏に限ったことでない。九州の前職は「安倍晋三首相のように9条改正を特出しするのはいかがか」と批判し、北関東の前職はフェイスブックに「憲法9条に自衛隊を加える提案にはくみしません」と書き込んだ。(奥原慎平)

                  ◇

 ▽香川1区 (2人)

 小川 淳也46☆元総務政務官 希 前

 平井 卓也59☆元国交副大臣 自(岸)前 【公】

 (届け出順、☆は比例と重複)

民進党が復活する方法 その第一歩は前原代表解任!?

2017-10-19 10:46:17 | ニュースまとめ・総合
民進党が復活する方法 その第一歩は前原代表解任!?



2017年10月19日 7時0分

文春オンライン


偽メール事件に続く自爆 ©文藝春秋

 自公圧勝観測が流れる中、もう1つの熱い戦いが繰り広げられている。野党第一党の座を巡る争いだ。

 野党第一党だった民進党は、9月末、前原誠司代表が主導して、小池百合子都知事率いる希望の党に合流する方針を決めた。だが、小池氏が民進党のリベラル派を排除したため、一気に党勢は失速。希望への合流を拒否した枝野幸男氏らが中心になって結党された立憲民主党が健闘している。

「こうした情勢を受けて、そのまま残っている民進党の参院議員からは『民進党復活』を求める声があがっています」(民進党参院議員)

 その計画の第一歩となるのが、前原代表の解任だ。

「野田佳彦元首相や岡田克也元代表、安住淳氏、江田憲司氏ら、無所属で衆院選に立候補した元民進党幹部たちは、党籍は民進党のまま。彼らや参院議員たちが、衆院選後の両院議員総会で前原代表を解任するのです」(同前)

 民進党の規約では、党大会で「代議員の2分の1以上の賛同がある場合は、代表解任選挙の実施を発議することができる」とあり、「特に緊急を要する事項」などに関しては、両院議員総会の議決を党大会の議決に代えることができる――と書かれている。

 民進党復活に動く関係者はこう語る。

「まず前原氏を解任し、新代表を決め、残っている党の金を掌握する。その後、立憲民主党と合併する。台風の目となった立憲民主も意地があるでしょうから、新代表は枝野さん。党名は『民主党』を復活させる手もあります。希望で当選できるのは、地盤のある旧民進党議員がほとんど。彼らの中にはリベラル系も少なくなく、こちらに来るはず。そうなれば我々が野党第一党です」

 つまり、無所属の元民進、立憲民主、希望の元民進が再結集する形になるのだ。

「一度は希望の踏み絵を踏んだにもかかわらず、急失速を受けて無所属で立候補した候補もいる。勝ち馬に乗ろうとすることで知られる原口一博元総務相はその代表ですが、選挙後をにらんでのことでしょう」(同前)

 一方で、民進党から“排除”される人たちもいる。

「リベラル色が強くなるので排除されるのは保守系の議員、細野豪志氏ら真っ先に離党し希望を結党した連中、そして何より前原氏です」(同前)

 衆院選という壮大な茶番劇を経て、野党第一党・民進党は復活するのか。

東京都心で最低気温9.9度 31年ぶりの“冷え込み”

2017-10-19 10:44:33 | ニュースまとめ・総合

東京都心で最低気温9.9度 31年ぶりの“冷え込み”


10/19(木) 7:41配信

テレ朝 news

All Nippon NewsNetwork(ANN)
[ 前の映像 | 次の映像 ]
 気象庁によりますと、19日朝に東京都心で最低気温9.9度を観測しました。10月中旬までに10度を下回るのは1986年10月20日に8.0度を観測して以来、31年ぶりのことです。