猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

わが家始まって以来のつららができた日、太田写真館の飾り窓を見ながら養田鮮魚店まで行ってきたんです

2018-01-25 07:00:44 | あんじゃあない毎日

「平成最強の寒波が来るぞ!」ってテレビのアナウスに先走ったわけではないのでしょうが、寒波襲来前の昨日の朝、わが家につららができました。
この家に暮らすようになって初めてのこと、前橋のまち中で軒のつららなんてもの見たのはいつ以来か記憶にありません。大変なことです。

  カーポートの屋根を滑ってきた雪が落ち切らないでいたんですね。それで、こんなきれいなつららを見せてくれたんです。

  ゆきと つらら どっちが つめたいか くらべっこ
  さ
くさくさく(さくさくさく) つるつるつる(つるつるつる)
  ふわふわふわ(ふわふわふわ) ぴかぴかぴ・・・

平田明子作詞の『ゆきとつらら』って童謡です。昨日、どこぞの保育園の子どもたちが歌っていたかもしれません。

 

 朝、赤城山の見える方角なんです。雪雲に山がすっかり包まれて、冷たい風が吹き抜けていました。

子ども公園の芝生広場にも人の姿はありません。まだ一面の雪です。

 誰かが作った雪だるま、遊び相手がいなくて寂しそうにしてました。

 

 昼過ぎ、岩神町の養田鮮魚店へ出かけました。この天気ですから、あんまし魚は入荷してないと思うのですけど、景気づけにでもなればってんで風の中を出かけたんです。
広瀬川の傍の朔太郎記念館、まだ雪が残ってました。それで思い出したんです。

 付録 GGAG美味風景 第2回
前工大の臼田研究室の学生諸君が広瀬川の厩橋の袂にある『広瀬川美術館』を訪ねた時の美味は、対岸の『モンスーンドーナッツ』でした。まずは、うつくしいHPをごらんください

自転車が停められているのがモンスーンドーナッツです。この店はね、以前は山都園のご主人が前橋で初めての紅茶専門店『リバティー』を始めた店なんです。そいで、リバティーが現在の城東パーキングのところへ引っ越した後に、しばらくしてモンスーンドーナッツが開店したんです。 素敵な店が続いてるんです。
そのお隣は、『太田写真館』です。このまちで最も古い写真館の一つだと思います。もう百年を越してるのでは…

 太田写真館のウインドーを覗いてください。
1914年に萩原朔太郎とその妹ユキの二人がこの写真館で撮影してもらった写真が飾られています。そのとなりには、朔太郎の孫の朔美と雪の孫の柳の二人が同じポーズを再現した2012年撮影の写真が飾られています。そしてその隣には、朔太郎の曾孫の友とユキの曾孫のももこによる2016年撮影の再現写真が架けられています。三代による写真、街角で見られるのが素敵なんです.
そんな街角にモンスーンドーナッツはあります。  『付録』おしまい

 

 平和町の原嶋の饅頭屋の前の信号まで来たら、雪雲が引いて赤城山が姿を見せてくれていました。くそ寒い赤城山です。 

  養田鮮魚店へ着いたら、やっぱ魚の入荷は少なかったです。でも、ホウボウがいてくれて、それとね、赤城山で栽培されたっていう採れたてのわさびが並んでいたんです。初めてのことでした。

  風呂川も寒々しかったけど、岸の藪椿が咲き始めていました。

 

 買ってきた食材で惣菜を作ってユキ子さんの両親のところへ届けました。
ホウボウの刺身、マダラの白子の湯引き、トマト、それと煮ガキです。他に、野菜たっぷりのトン汁、それから赤城山産のわさびのおろしがつきました。

  寒波襲来って感じの空になってました。厚い雲が北西から南西に向かって流れています。水位が下がった広瀬川の川底をセキレイが歩いてます。明日の朝は凍りそうです。

 

   わが家の夕食です。ホウボウの刺身に赤城山産のわさび、マダラの白子にポン酢、温かいトン汁に煮がき、おいしくいただきました。

 〆は、赤城山産のわさび茶漬けです。お茶は山都園の煎茶、海苔は鳥山海苔店の焼き海苔、それにマナティーさんからいただいたけずりかまぼこに参加してもらいました。豪華な茶漬けになりました。

 

 直派若柳流の若柳糸駒ことユキ子でございます。
祖母の初代若柳吉駒、そして伯母の二代目吉駒の下で修業して参りました。
初代吉駒が始めた美登利会は、来春で75回目の節目を迎えます。予定通り、4月8日に開催いたします。
亡くなりました二代目吉駒の遺志と教えをしっかり守って、一生懸命つとめてまいりますので、これからも引き続きよろしくお引き立ていただきますようお願い申し上げます。

今春の第74回美登利会の舞台の様子はコチラでご覧になれますす
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報に登録してます。応援してください。