都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。論文や講演も。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

浅井食堂(京都 上賀茂神社):友人の誕生日祝いと初めてのカキフライ

2022-12-06 02:08:53 | 食べ歩き

 11時から口開け、荊妻と友人の3人。浅井さんの結婚祝いにシャンパンはいつものが輸入されずMoyat-Jaury Guilbaudを1本、お店で飲むのも1本前田豊三郎商店で買ってきた。(素直でやや太さもある味わいは端麗)

 ハンバーグとエビフライ、ハンバーグとクリームコロッケ、カキフライを注文。カキフライは5個で大振り、ジュースたっぷりで良いが衣の揚げりがもう一息。似た感じのカキフライは銀座のとん㐂。ここでは、大根おろしとポン酢、ユニオン・ソースなどもある。醤油をもらいレモンとタルタル・ソースのマヨネーズ部分(白身が苦手)で食べる。豪華なガルニで3人満足。

 シャンパンが牡蠣と合う。さらに、チーズと友人はエビフライ1本。そして、ワッフル・ハーフ(ハニー)を頼むと、「ハッピィ・バースデイ」のサプライズが。盛り上がり、ビール(赤星)3本も飲む。

 更に、ドミグラス・ソース2つも友人のお土産に、これでも1万円行かない。さらに、近所の御手洗団子を購いお土産にお渡しする。あわせて、下鴨神社にお参り、糺の森を下り帰洛した。

 良い、お祝いになった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする