都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。論文や講演も。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

インターネットで年金など設定、実店舗は無くなる運命か

2018-05-31 03:55:27 | 世情

 年金定期便など届き、インターネットの「ねんきんネット」の登録があった。結構、面倒だが設定。パソコンが使えるなら便利だが、持っていない、使えない年代との格差の拡大を感じる。(Digital Divide  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%A0%BC%E5%B7%AE )

 銀行もネット取引が多くなり、店舗の来客も激減、その上に職員のコストも加味すると赤字となっているという。三菱UFJ銀行などで店舗閉鎖(原状回復や取壊し)のコスト計上で減損の動きがある。もともと、銀行でTeller という窓口は、後方営業とセットになり、銀行強盗などに中を襲われないため格子で区切られ顧客と応対する窓口業務だ。昔の銀行は必ず、柵がついている。三条通の旧日銀である京都文化博物館( http://www.bunpaku.or.jp/bekkan_outline/konjaku/ )もそうだ。

IFRS( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%B2%A1%E5%8B%99%E5%A0%B1%E5%91%8A%E5%9F%BA%E6%BA%96 )では、飲食業など出店時に退店コストを計上するのが多い。むやみな出店は財務会計上の足かせとなるのは良い方式と思う。

それにしても、振込などネットが便利で、ワンタイム・パスワードで保護され、無料なのは助かる

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野山 豆富処 林とうふ店(奈良 吉野):湯葉はねっとり、お揚げはしっかりでうまい

2018-05-30 03:51:01 | 食べ歩き

 子供が買うのでついでに湯葉とお揚げ3枚を購う。湯葉は、ねっとりで清冽。これはうまい。

 お揚げも味噌汁の具にするとびっくりするくらい軽やかさと分厚いところの対比、揚げ油の味がうまい。

 おいしいお味でしかもお安い

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IEからChromeへ

2018-05-29 03:54:15 | 趣味

インターネット・エクスプローラー(以下 IE)を使っていたが、Yahoo Newsが固まるというトラブルが発生しはじめたため、Google Chromeに変更した。

 IEは操作など馴染んでいるが、新規の開発がないようだ。諦めてChromeにするが、お気に入りの操作がいちいちバーに行き、新規の窓がどんどん開くのがIEと違う。軽くてサクサク動くが、Bookmarkのバーは使いにくいためサイドバーのソフトを入れて、まあまあ。Chromeにはこのようなオモチャが色々あるようだ。ページの自動更新も入れておいた。

 手違いでBookmarkを削除してしまった。IEからインポートするときれいに順番もそのまま入った。一寸手直ししてかえって快適になった。念のため、Bookmarkを保存しておく。

 Chromeだと、Google Map、Earthなどの動きが良い、特にMapで写真の3Dは空中散歩が楽しめ、地図好きにはたまらない。視点を移動すると山の形の構成など分かり興味がつきない。これが無料とはいい時代だ。

 ただし、閲覧履歴などは、消しに行かないと消えない(IEなら終了で消えるオプションがある)など、「情報を見られている」感じがある、結構設定変更もめんどうだ、ううぅ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるべすし 弥助(奈良 下市口):古い旅館建築で断崖の庭を眺めながら鮎を賞味

2018-05-28 03:49:58 | 食べ歩き

 下市口駅から吉野川を南に渡り15分ほど、一本奥の道で崖の近くにある弁柄色の建物で入口から左右に分かれる。

 玄関から、色街建築のような階段と入り組んだ廊下で揚がる。3階の座敷は30畳ほどで3つに区切られる。ガラス戸越しに見る東には断崖を庭にあしらっており奇観だ。

 料理は、口取り、鮎の塩焼き、揚げに餡掛け(唐揚げで頭も食べられる)、鮎鮨と山椒縮緬の鮨、水菓子(メロン、苺、青海苔と黄粉の葛餅)がコース。

 なんともひなびた広間でゆったり、青紅葉が風にそよぐ。音もなく静かさがごちそう。

 お味は食べやすいお味で満足。全体に田舎風なのが良い。歴史を感じる。水菓子の鮮烈さ、葛餅の歯ごたえが印象的。

 お味そのものより、ここで食べるという体験を重視するお店だ。建築としては色街建築に似ているが、複雑な二棟構成はなんなのか探ってみたい

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の青紅葉の修学院離宮

2018-05-27 03:12:43 | 京都

 久々にPresta ( Racer 26C ) に乗って修学院に。快調で春の風が何故か北から強い。坂道が苦しい。

 42人と相変わらず多い。解説は、見た方だがお名前不詳。独自の解説で、有料化や中離宮の林丘寺の経緯、昨日の大雨で音羽川から取水を取りやめていて滝が止まっているなどの話だった。音羽川からは上流で横引きし取水とある( https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/71/601/71_KJ00004390544/_pdf )がどこで、どういう形式なのか一度お聞きしたいものだ。

 名古屋からの老夫婦の写真など御撮りし、和やかに話す。ゆったり、歩く。青葉と空の碧さ、紅葉の実の赤さが印象的。

 桂離宮と同じく、ここでも松の剪定、御所透かしではない。

 帰りにPrestaがスローパンク。パナソニックの薄いチューブのためか、抜けたまま放置していたからか。もっと乗らないと

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良ホテル ティーラウンジ(奈良 ならまち):ゆったりとお味と建物を楽しむ

2018-05-26 03:08:42 | 食べ歩き

 窓際でゆったり。卓上には芍薬の花、担当の女性も去年と同じ方。席も同じで真ん中窓際。3人でゆったり。

 愚妻はTippy Golden Darjeeling Earl Grayのアイスド、 子供はFeel Relaxed (ルイボス・ティーなど)、当方はOriginal Coffeeと分かれる。

 ここのコーヒーは嫌みがなく、バランスが良く、しかも旨味がある。いつもはMandheling  Full City Roast が好きだが、このお味はなんともたまらない。

外には興福寺が遠望され、手前には紅葉の青葉がそよぐ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田神社の杜若

2018-05-25 03:11:56 | 京都

 友人のBLKさんのブログ( http://zassoushokubutsuen2.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/post-bddb.html )で大田神社の杜若が盛り。去年は遅かったが、今年は早めだ。慌てて、駆け付ける。地元の方の出店は例年通り。今年はやはり早いそうだ。

 入口で維持協賛の300円を投入。盛りを過ぎて、まばら。それでも遅れた杜若を楽しむ。風にそよぐ葉がしなやかで波を打つ。

 すっきりとした緑の細い葉のなかに、凛とした紫の花はなんともよい。知合いの女性の姿を思い出す、女とその群舞を感じるのがここだ。

 

 ここに来ると、皐月を感じる

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺喰 (udon and cafe ):カレーうどんはねっとりあまく味噌のお味か、牛肉おろしもうまい

2018-05-24 03:07:55 | 食べ歩き

 近くのハンバーグ春は開店前に30人の行列。こちらは3人で窓際に座りゆったり。カレーうどん2杯と牛肉おろし、チェリー味のチューハイ(200円)も。

 チェリー味チューハイは無色透明だが甘くて薄目。女性好み。牛肉おろしはお肉一杯、出汁がうまく、食べきれない量のうどん。

 カレーうどんは、ねっとり、甘く、黒く、糸唐辛子と薄目の鶏天が2つ。前は大きな鶏天で食べるのに難儀したが今回は、衣、中身をカレーに浸し楽しめた。肉も入っていて、麺も多い。カレー汁は甘めで味噌を感じる。独自だが、奥に塩っぱさがあり全部飲めないのは残念。

 ゆったり、おまけの2個の葛餅も楽しんだ、良いお店だ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜若の桂離宮:水曜に変更、庭が語り掛けてくるのが、ただただ楽しい

2018-05-23 03:10:33 | 京都

 ひさびさの桂離宮は33人で、案内は祝詞風の柳原さん(聴き取りやすいとシルバーに好評、説明を聞くために前にシルバーが固まるのは最近の傾向)

 水曜にしたのもあり、新たにお知り合いになった売店の井落(いおち)さんと最近の混雑ぶり、苔を踏むマナーの悪さ、記念写真の取り合いやおしゃべりで庭を見なくなっているという雑談。30年の経験から変化を感じているのは同じだった。

 閑話休題、躑躅は終わり、天橋立の先、松琴亭の前に花菖蒲と、その横のムカデ山沿いキリシタン灯籠の手前にアヤメが見られた。天橋立の半ばに咲く、杜若の雲井の鶴は終わったようだ。ゆっくり歩くため、色々振り返ったり、見渡したり、足の裏に飛石を感じながら歩く。松の剪定作業中だった。

 ただただ楽しい。桂離宮はパヴィリオンだ。足の裏に感じる飛石の高さと表面、建物の濃密さ、水の反射、木々の精気、空の碧さ、雲のたなびきなどが仕掛けとなり五感に語り掛けてくる。

 案内の中で、時間が無くなったのか御輿寄せは解説が省略されたため、真の飛石、六つの沓脱、キリシタン灯籠(南に傾いている)、切り石の手水鉢ゆったり見られたのは良かった。

 帰りに中村軒でちょっとなにかと思ったが水曜は休日、あらら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡西精肉店(奈良 ならまち):カレーコロッケもうまい

2018-05-22 03:06:49 | 食べ歩き

 カレーコロッケは120円。そのまま食べると、熱々のカレー味がうまい。衣は厚めだがしゃきしゃき、油も嫌みがないカラリとした揚がり方。

 持ち帰って冷えたのを食べると、まだまだ衣がしゃっきり。甘みが出てこれもおいしい。

 行列店だが、さばきが速い。かき氷の宝石箱がもちいどの商店街に移転していた

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオの手入れとCD,LPの清掃

2018-05-21 03:09:33 | 趣味

 小雨の連休の中日、1時間ほどでオーディオの接点磨きと締め直し。簡素なシステムにして、スピーカー、電源、RCAがそれぞれ2本とターンテーブル周りで簡単。しかも、ラグもターミナルも大きいためスピーカーが楽。たまったラックの埃も拭き取る。

 CDとLPはいちいち拭いていたのだが、ダイソンの細いごみ取りで吸い取る。簡単で楽、歳も歳だしこれくらいで。

 最後はCDプレイヤーのレンズを綺麗にして、脱磁CDで仕上げる。

 CDを聴くとやはりさっぱりした音に変わる。LPでItalia SQ Mozart 初期をかけてみる。アナログは落ち着く音だ。学生時代を思い出す。ひさびさにLPを聴く、Thorens + SME 3009 + Ortfon MC20SⅡの伸びやかな、艶のある音色だ。耳に優しいのが良い。針は20年経つがまだ元気だ。雑誌などでも、50年代のMC系は未だ試聴されている。

 5月の連休の中でほのぼのとする時間だ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二屋(三重 松阪):持ち帰り中華そばは独自のお味は和風タンメン、匂いが立ち込める

2018-05-20 03:24:45 | 食べ歩き

 中休みのため、持ち帰り中華そば(880円)にする。スープ、具は、多い順にもやし、玉葱、キャベツ、筍、人参に生の豚肉数切れ。麺は細目で加水やや多め。蒲鉾2枚。

 これに、ラード、調味料(大匙1.5杯位の、MSGなど)がつく。

 スープを暖めると、炒り子やサバ節の匂いが充満する。ラードと調味料を入れる。具をスープでさっと煮て仕上がる。麺は1分にした。

 スープの量が多く、野菜の構成と豚肉は東京のタンメンに近いが麺が細い。麺はどんどんスープを吸い取る。MSGが強烈で、とてもスープを飲む気がしない。

 独自のお味であっさりしているが、MSGで店屋のお味を出している。牛肉でこってりした松阪の街にあっさり中華そばが好まれるのかなと思った。

 一度で充分な体験だった、まずくはないが、あまりに独自だ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後の日は、上の子供の招待で吉野を近鉄シンフォニーと鮎を堪能

2018-05-19 03:28:23 | 趣味

 10時過ぎに阿部野橋で落ち合い、上の子供が段取りしてくれた青のシンフォニーに乗り、奈良の下市口駅で降りて、つるべすし 弥助で鮎のコースのお昼にした。建物、庭、食事、歴史など、なかなか得難い体験でゆったり満足した。

 その足で、吉野を散策、金峯山寺まで登るが、往復で、しゃがの花、新緑は桜のビリジアンと紅葉のイエロー・グリーンを堪能した。遠景の山並みと新緑も開放感と緑に囲まれた安らぎを感じた。

 青のシンフォニーで、乗換え帰洛。

 夜も浅草今半のすき焼きで和む。あまり、肉は食べられないが、白滝、玉葱を入れて牛丼仕立てにすると割り下のうまさが冴える。

 嬉しいケーキと親二人へのミキモト・パールのプレゼントがあった。結婚30周年は真珠婚式とある。照れくさいのかカードは後でねとのこと。

 先日、下の子供からは夫婦箸をもらい、軽く、細く、軽く使いやすいと喜んでいる。テニスの時使える、スーパー・クーリング・タオルも嬉しい。

 

 最終日は1万6千歩だが、坂道は32階分と疲れた。連休の掉尾を飾る楽しみだ

 

 翌日の月曜日、疲れすぎて食欲もなく、眠い眠い。。。張り切り過ぎたと夫婦で反省

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸中本店(三重 松阪):気のいい親父の牛串はうまい

2018-05-18 03:23:41 | 食べ歩き

 お昼がいまひとつだったため、牛串(ロース)250円を揚げてもらって歩きながら食べる。衣が厚いが、肉は半生でうまい。長さは20㎝もあり、愚妻と子供が一口ずつ、あとは当方が食べる。

 熱々で洋食は店屋のお味が炸裂する。嫌みもなく、ヘットで揚げているのだろうか香ばしさもある。千円のセットもあり、家族3人なら充分な量も人気だ。

 親父の「持って行くの?」と問いかける笑顔が良かった。人は人情を食べる

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならまち散策は3人でゆったり

2018-05-17 03:27:01 | 趣味

 子供の日の朝はゆったり京都を9時から奈良へ。下の子供を連れ、ならまちをゆったり。街並みとお店が楽しい。昨日の反省を踏まえ早めにお昼はうどんを楽しむ。安くてうまく、待たずにゆったり。

 子供が奈良漬を食べたいといっていたところ、前にお店が。奈良屋本店( http://narayahonten.com/ )で試食すると味が良く安い。数種類の奈良漬けを切って混ぜ込んだのも勧められたが、これはご飯がすすみ過ぎると止めた。近くに史跡 頭塔( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E5%A1%94 )がある、300円で特別公開中だがちょっと見るだけで止めた。

 浮御堂を歩いて、鹿を探す。何故か鹿が鹿せんべいを食べない。連休で鹿せんべい攻めにでもあったのだろうか。

奈良ホテル ティーラウンジでゆったり。外には興福寺が遠望され、手前には紅葉の青葉がそよぐ。

 模型があり、これを見ると東大寺南大門へのヴィスタが建物長辺と正対している。つまりはどの部屋からも見える配置だ。対して建物の奥側は、ヴィスタ確保の高さゆえに、池との間の高低差が生まれ擁壁となっている。そのため取付道路も斜路になっている。これが土盛りなのかどうかはよく分からないが、恐らく土盛りでの高さ確保だとおもう。

ゆったりして、2階の吹抜け周りを案内。手前は格天井、奥は持上げ天井で格が高くなっている。手前の受付の吹抜けには階段があり、あっさりした照明が吊るされる。奥の吹抜けは回廊形式で、興福寺が望める。

 ディティールでは、バーの光取り窓にイクサス( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9 )に似た形で囲まれた、興福寺 五重塔 菩提院大御堂(十三鐘 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%A9%E6%8F%90%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%BE%A1%E5%A0%82 ) がある。これは、キリスト教の暗示と、興福寺の持つ「形と音」の表現かと思う。 

仕掛けの多い、名建築は謎解きが面白い

 こんどはもちいどの商店街を散策。かき氷の宝石箱がもちいどの商店街側に移転して大きくなっていた野に驚く。上の子供が予約してくれて食べたのは去年だ。

 疲れて、16時頃に近鉄急行で帰洛。本日は1万4千歩で大したことはないが坂道は12階分と多い

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする