鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
みかた残酷マラソンにエントリー中

山陰の春ジョグ7 松江市内の最後の花見ジョグ

2015-04-05 21:19:22 | スポーツ
 朝は結構な雨。
 午前中はタイヤ交換やら、来週の奥出雲遠足ランの準備に走り回ってました。
 昼食後、子供が昼寝に入った頃には雨は霧雨状態だったので出撃。


まずは宍道湖畔、NHKまえ。だいぶ雨で散ったようでした。


高校生の頃は随分小さい木でしたが、30年もたつと大きくなるもんですね。


クローバーについた水滴が綺麗だったんで、パチリ。
どうもTG-2はクローズアップが苦手なようです。なんかボケ気味に映ります。


雨の松江城。ココから見る桜の景色は綺麗です。


でも桜は櫓のある二の丸のみ。
本丸のあたりも以前は桜の名所だったけど、老木のため枯れちゃいました。


さすがに松江城は観光客が多いです。桜の枝をブンブン揺すって花びらを落とすお客がいたので注意しようとしたら・・・・中国語でした。
ガイドのみなさん・・・・。ここは「日本」であることを説明してあげてくれよ。


千手院にも寄ってみましたがこれも散り始め。
たぶん火曜から土曜日が一番だったのかな。シダレザクラはもう終わり。


いつもの千手院からの眺め。天気良かったら最高でしょうね。


さ、今週も忙しい。今回の土日はフルに休んだので残業続きの体には良い休養になったけど、奥出雲の60キロ完走できるかなあ。予定では9時間完走ねらいです。だって標高差半端ないんだもん。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿