おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

3/25日 大岡川の桜と弘明寺商店街。安心してお花見ができます。

2022-03-26 | 

中島公園の桜は満開

 

 

大岡川の一番桜

 

毎年、東南アジアの品物が割安でうられています。

4/10まで。

 

 

 

 

 

 

 

コサギがのんびりと。

 

 

 

 

 

 

 

夕方夕方5時半から

弘明寺商店街なので食べるもの飲み物の心配はいりません。

コンビニは、一日中です。

島忠さんの立ち飲み。

焼き鳥とウナギ

酒屋さんも例年いろいろなお酒を仕入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、僕はあいわさんの食パンで朝食

 

 

横国付属中学校の校内の桜です。

小鳥がよってきます。

ありがとうございました。

今日は、先週宿題が出ました。

「なぜ戦争で人を殺めても問題にならないの?」

アインシュタインとS・フロイドの

「人はなぜ戦争をするのか」の小冊子を読みました。

日本人とヨ-ロッパのひととの相違を感じました。

日本でも鎌倉時代に殺伐たる世の中であったことを

大河ドラマで知りました。

回答を持って行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉12人展示会に。(歴史)

2022-03-26 | 日記

 

大河ドラマ館に入場したので無料でした。

鎌倉国宝館 八幡さまの境内にあります。

 

鎌倉歴史文化交流館では、北条家の歴史が展示されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする