A windfall・・・思いがけない幸運♪

日々の生活の中で“思いがけない幸運♪”があるかも…。どうぞよろしく♪

牛田山へ★

2013-05-21 | 登山
先週の土曜日に、友人とハイキングに行ってきました。
広島市内に居住して20年以上になるのですが、
近場の山である牛田山に登るのは初めてです。




牛田旭の住宅街を抜けて、登山道へ♪
見立山に到着です。
こんな間近に市内が見えるんです。


一休みして、牛田山を目指します。
友人も私も過去に病気を患ったことがあるので、
休憩をしながら、ゆっくりゆっくりと登って行きます。
お昼頃に牛田山に到着。


ここは、戸坂城跡だったんですね。


牛田山からの景色です。
瀬戸内海の島々が見えます。


今回のルートのおさらい。

↑ルートは適当に線を引いていますので、
ちょっと違うかも(-_-;)


夕方は、私のお家でお好み焼きパーティーです。
友人が作ってくれたお好み焼きです。

やっぱ、人に作ってもらったものって、
とっても美味しいです。
心地よい疲れとともにハイキングもできたし、
久々に充実した休日になりました(*^。^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子博に行ってきました♪

2013-05-07 | 日記
4月19日から、広島では
『ひろしま菓子博2013』が開催されています。

GW明けなので、人手が少ないだろうと思ったのですが、
甘かったわ(-_-;)
なぜ、こんなに人が多いの?って言うほど、
人、人、人で溢れてました。

チケットは、第一期の販売で購入したので、
1,500円で入ることができました。



待ち時間がなく、入場できたのが、
『全国お菓子めぐり館』だったので、
早速特設会場に入ります。

6つのブロックにわかれており、
北海道地域に入るとお菓子のデコレーションが!!


これは、関西地区のデコレーション!!

草花は全てお菓子です。



私の地元のお菓子を紹介しています。



おまけ♪

くまもん
やっぱかわいい♪



こちらは、シンボルゾーンに展示してあった
着物です。

菓子博の文字が織り込んであります。



菓子博協賛展示のケーキのデコレーション♪

アップでみると、細かい細工がしてあります。


来場者が多くて、2時間位しか滞在できなかったけど、
取り敢えず話のネタにしておきましょう(*^。^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『祝』勤続5年(^^♪

2013-05-01 | 日記
本日は、私の記念日。
それは何かと言うと今の会社に入社して、

丸5年

になりました。


今日は同じ日に入社した同僚とお祝いです。
まず、記念のプリクラを撮ります。


そして、5年間で撮影した写真を
A4の用紙にまとめて、友人にもプレゼントしました。


そのあとは、お食事タイム。
場所は!?と言うと、
いつもの1,000円でバイキングが楽しめるお店へ♪



この5年間を振り返れば、
本当にいろんな事がありました。
最初に配属されたのが、
お客様が申し込んできた内容を入力する部署。
年齢的に新しいことを覚えるのが、
なかなかできなくって、
マニュアルもキチンと整備されていなかったので、
本当に苦労しました。
けれど、マニュアルを作成したり、
いろんなカイゼンに取り組んだことで、
3回、カイゼン賞を頂きました。

入社3年後には、
債権を管理する部署への異動になり、
現在に至ってます。
同期の同僚も私が異動する1ヶ月前に
先に異動になっていたものですから、
現在はお互いに協力し合って仕事をしています。

これから先、どのような状況になるかわかりませんが、
直接お客様と接する部署になるので、
いい印象を与えられるように頑張りたいと思います。
そして、一年一年健康で仕事ができるように、
健康管理をきちんとしながら、
日々を過ごして行きたいと思います。
もちろん、今以上に楽しいことや
あっちこっち旅行にも行って想い出作りを
して行項と思います(*^。^*)

とにかく6年目に向かって、
気持ちを新たにして、あまり頑張り過ぎない程度で
適当に仕事をこなして行こうと思います(^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shop