A windfall・・・思いがけない幸運♪

日々の生活の中で“思いがけない幸運♪”があるかも…。どうぞよろしく♪

一泊二日の久住山登山ツアー♪

2014-11-07 | 登山
某旅行会社が募集していた、久住山登山ツアーに行ってきました。
参加者は約20名で、広島駅から新幹線に乗車、小倉でバスに乗り換えて目的地へ♪

初日は、九州の地熱発電所見学や湿原をウオーキング♪






そうそう、ランチはバイキングでしたが、
レストランの場所が標高千メートル近い高地なんです。





今夜の宿泊先はコテージ。
そして、相部屋♪



二日目は、いよいよ久住山登山へ出発。



絶景を堪能しました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り登山バスツアー♪

2014-10-26 | 登山
今日は日帰り登山バスツアーで、
恐羅漢山へ行ってきました。

スキー全盛期によく、日帰りでスキーに来ていた場所です。

ルートは、こちら♪


今回の参加者は、約30名。
三つのグループに分かれて、
それぞれ、山岳ガイドさんが1名付きます♪

久々の登山ですが、割りとのんびりペース♪
10月下旬で寒いかなって思ったけど、
以外と薄衣でも大丈夫♪

頂上へ到着♪


お弁当付きです。




広島最高峰の登山の後は、温泉へ♪

心地よい汗をかき、皆とも山談義に花が咲き、
おひとりさま参加だったけど、楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灘山に登ってきました♪

2013-09-04 | 登山
9月2日、博多在住のの友人と標高209mの『灘山』へ登って来ました♪

前日は、朝から雨が降っており天気予報が気になったのですが
朝起きたら、曇天何とか登山が出来そうだったので、
ホテルを出発♪

電車とバスそ乗り継いで、登山口へ♪


前日の雨で登山道はちょっとだけ滑りやすくなっています。
約1時間かけて、ゆっくり登って行きます♪


玄海灘がとっても綺麗です♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯野山へ♪

2013-07-13 | 登山
姉が丸亀に転勤して、4ヶ月が立ちました。
丸亀市内には讃岐富士と呼ばれている、飯野山があります。
引越の手伝いで丸亀に来たときに、
いずれは登ってみようと思っていたんだけど、
その飯野山に登る機会が訪れました。

6月6日の夜、博多在住の友人も丸亀の姉の家に合流して
翌日の登山に備えます。

6月7日、姉と友人と私の三人で10時過ぎに
姉の車で自宅を出発。
野外活動センターを目指します。


登山道の入り口。


登山道というか、道幅が広くって歩きやすいです。


途中、標識があり登山の目安に♪


登山道にはびわの木が…(・・?

登山者が喉が渇いたときの水分として、
食べているとか…(^^♪

もちろん、私達も食べてみましたよ(^^)v

あともう少しで頂上です。


約1時間ちょっとで到着しました。

標高は422mです。

そこから眺める景色は最高♪


いい天気に恵まれて本当に良かったです。
私と姉。


私と友人。


丸亀市内から、気軽に車で来ることもでき、
日常的に飯野山へ登ったり、
トレーニングで登る方もいらっしゃるようです。
半日あれば充分登れる低山ですよ。

下山後に向かった所は、もちろんうどん屋さん。
丸亀市内のあっちこっちに点在しているうどん屋さんなんだけど、
姉曰く、駐車場に車がいっぱい止まっている所は、
間違いなく美味しいそうです。
ガイドブックより、一番わかりやすいですよね。
博多からきた友人も、本場のうどんを食べることができて、
とっても満足した様子でした。

観光地をあっちこっち見るのもいいけれど、
登山目的で旅行をするのが、
私達のこれからの新しい旅行のあり方に
なっていくかもね(*^。^*)
さあ、次は何所に登りましょうかねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛田山へ★

2013-05-21 | 登山
先週の土曜日に、友人とハイキングに行ってきました。
広島市内に居住して20年以上になるのですが、
近場の山である牛田山に登るのは初めてです。




牛田旭の住宅街を抜けて、登山道へ♪
見立山に到着です。
こんな間近に市内が見えるんです。


一休みして、牛田山を目指します。
友人も私も過去に病気を患ったことがあるので、
休憩をしながら、ゆっくりゆっくりと登って行きます。
お昼頃に牛田山に到着。


ここは、戸坂城跡だったんですね。


牛田山からの景色です。
瀬戸内海の島々が見えます。


今回のルートのおさらい。

↑ルートは適当に線を引いていますので、
ちょっと違うかも(-_-;)


夕方は、私のお家でお好み焼きパーティーです。
友人が作ってくれたお好み焼きです。

やっぱ、人に作ってもらったものって、
とっても美味しいです。
心地よい疲れとともにハイキングもできたし、
久々に充実した休日になりました(*^。^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の登山クラブで三滝山へ♪

2013-04-27 | 登山
今年、最初の登山クラブの活動で、
三滝山に登ってきました。

広島駅集合 8:50
三滝駅 9:20頃到着


三滝少年自然の家スポーツセンターの
アスレチックを経て、しゃしゃんぼ岩へ♪

そこから見る広島市内の景色です。

長年広島市内に住んでいながら、
こんなに素晴しい景色を観られるなんで、
感激です。

そして、
ここが高峰山の頂上です。
標高237m
これから、三滝山(宗箇山)へ向かいます。



標高356mの三滝山(宗箇山)に到着したのが、
10時半頃でした。
時間が早いけど、下山します、
目指すは三滝寺。

途中道が分かれていて、
取り敢えず左方向へ。。。

あらっ!?
先日下山した道と何となく様子が違うみたい。。。(-_-;)
たまたま、作業をしていた男性に聞いてみた。

「すみません。ここはどこですか?」

「長束です」

三滝寺を目指したつもりだったのですが、
なんと、道を間違えてしまい、
長束方面に降りてしまったのです。
とにかく市街地に向かいます。
そして、約30分位歩いたでしょうか!?
安芸長束駅に到着しました。

それから、電車で広島駅に到着したのが、11:50。
毎回恒例のカラオケ屋さんへ。
結果的にはOPEN時間が12:00だったので、
僅かな待ち時間しかなく、結果オ~ライでした(^^)v






ちなみに今回のルートは、
紫色で示しています。

地図を見たら、こんなに大回りをしていたんですね。
次回から、近場の山でも地図を印刷して行かないとね(^^♪

次回の登山は、同じく広島市内近郊の山に登る予定です(*^。^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢いで、ひとり登山へ(・・?

2013-04-05 | 登山
今日と明日は、公休日。
悲しいかなっ!?何も予定がなし。
って言うか、ほんまは明日、
三滝山へ登るイベントがあったんだけど、
残念ながら中止になりました。

で、お天気もいいので、自宅から三滝寺へウオーキングです。

めっちゃ、いい天気です。

さて、三滝寺へ行かなきゃ♪
途中三滝駅でMAP発見♪


三滝寺へ向かう道すがら、桜が満開です。

青空に映えてとっても綺麗。

三滝山へ向かうMAPもありましたぁ~(^^)v


三滝寺の石段を上がって行きます。

一の滝が見えてきました。


おっと、この道を行けば、三滝山へと続く登山道です。
取り合えず行ける所まで行ってみましょうかぁ~(^^)v


ここで、いつものセルフタイマーでパチリ♪
もう一枚♪

調子に乗って、こんなポーズでもパチリ♪


竹林の中を歩いて行きます。

これから、筍の季節になるんだけど、
掘って持って帰りたい気分(-_-;)


三滝山の山頂に到着しました。
別名、宗固山です。


広島市内が見渡せて、何と素晴しい景色なんでしょう♪。



そうそう実は、ひとりで登ったように見えますが、
さすがに始めてのひとり登山は不安がいっぱい(-_-;)
なので、登山道に入って直ぐの所で、
後ろから登ってきた、リタイヤした感じの男性に遭遇したので、
同行させてもらいました(-_-;)
山頂で、その男性が言った言葉に納得!?


「平地をウオーキングしていたら、坂に登りたくなるんだよ」


はぁ~、納得♪
平地だと物足りなくなるのよね。
確かに坂道、特に山道はアップダウンがあって面白いです。
そんな男性にお礼を言って、下山は私一人で下りました。


行きは、約1時間。
帰りは、約20分でした。

何だか、気持ちのいい汗をかくことができ、
充実した一日を過ごすことができました。
男性が言っていたように、今度は牛田山にもトライしてみようかしらん!?


おまけ画像♪

満開の桜がとっても綺麗♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島の『弥山』への登山♪

2012-11-16 | 登山
先週の土曜日に会社の登山クラブのメンバー6名で、
世界文化遺産にも登録されている
宮島の『弥山』に登りました。

9時過ぎに宮島口に集合。
新メンバー2名も加わり、フェリーで宮島へ。
さすがに紅葉の時期真っ只中ということで、
朝早い時間ですが、フェリーは観光客でいっぱい。
そして、登山の格好をしている人達もチラホラ………

フェリーからみた大鳥居♪


五重の塔を通り、登山道へ♪



弥山への登山ルートは3コースあるんだけど、
私達がいつも登るルートは大聖院コース。


途中の休憩所でパチリ。。。


そして、大聖院コースと大元コースの合流地点の所に、
前回登ったときにはなかったものが…(・・?

台風の影響で倒壊(!?)したらしいんだけど、
今年の10月に再建したものだそうです。



約2時間弱で弥山頂上へ


弥山から見た景色です。

あいにくの曇天だったけど、
登山には最適の気候です。

ちなみに頂上にはこんなに沢山の登山客が(・・)

何度も弥山に登っているけれど、
こんなに沢山の登山客を見たのは初めて(^^)v

さて、いつもなら頂上でお昼ご飯を食べるんだけど、
今回は、牡蠣料理を食べるのがもう一つの目的なので、
約20分位の滞在後、早々に下山します。

帰りのコースはもみじ谷コース。

大聖院コースは、登山客が少なかったけど、
もみじ谷コースは大人気の様子で、登ってくる人が多いです。


山の中をゆっくりと下って行きます。
約50分位で、もみじ谷へに到着♪
紅葉がとっても綺麗。



ここで記念写真(^^)v


おなかも空いたところなので、
本日の目的の一つ、牡蠣料理のお店へ♪
が、お昼時でもあり、長蛇の列なので、
あきらめてお好み焼き屋さんへ。

広島風お好み焼き♪

焼き牡蠣♪

殻が大きかったので身も大きいかなぁ~って思ったら、
殻と中身は全然別物でした(-_-;)
が、それなりに美味しく頂きました♪

こうして、今年初めての登山を楽しんだ私達は、
帰路へと向かいます。
宮島口まで戻ったところで、
今回の新メンバーの行きつけのコーヒー屋さんで一休み。

一階が店舗で二階がcafeになっています。
そこにはにゃんこチャンが。。。

とても人懐っこくて、抱っこもさせてくれました。





我が登山クラブは、月一登山を計画していたんだけど
毎月天候が悪かったり、メンバーが揃わなかったりして
実は、今回の登山が今年初めての登山になりました。

久々に登山したんだけど、二~三年前から増えてきた
『山ガール』達の多いことと言ったらない。
女性のグループも結構多かったし、
バチッと山ガールファッションで決めた、
二人組みの若い女性もいて、
山の中はかなり華やかな感じになったのではないかしら(^^)v

曇天でしたが、登山には調度いい気候で、
気持ちのいい汗をかくことができました。
実は、今年に入って体重が約10kgも減っていたので、
ぶっちゃけ、足への負担もかなり軽減されていたと思います。

が、夜筋肉痛を防ぐために充分なストレッチをしたはずなのに
翌日から数日間は筋肉痛で歩くのにおおごとでした(-_-;)
ちなみに歩数計は、22,467歩。

心地よい疲労感を感じながらも、
やっぱ登山は楽しいです。
美味しい空気を胸いっぱい吸いながら、
そして森林浴も楽しみながら、
一歩一歩頂上に登っていくのが楽しいですよね。
途中、眼下に広がる景色を眺めることで
疲労感も一気に吹き飛んじゃうし、
本当に最高の一日を過ごすことができました。

おまけ画像
次回の登山が楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島のパワースポットへ行こう♪

2012-05-13 | 登山
博多在住の友人が、約10年ぶりに来広しました。
何処に行きたいかと尋ねたら、
宮島の弥山に行きたいと言い出した。
今年は、まだ一度も登山に行っていないので、
私達は『山ガール』と化した。。。

広島駅で待ち合わせて、カープ電車に乗り、宮島へ♪


調度お昼頃宮島口へ到着したので、
フェリー乗り場の近くにあるホテルの1階のレストランでランチです。

弥山定食です。
アナゴ飯付きでお値段は、1,380円で結構リーズナブルでした。

宮島へはフェリーで約10分です。


宮島案内図を見ながら、友人に今日のルートの説明を。。。

三つあるコースから、大聖院コースをチョイス。

所要時間は約2時間。
石段の多いコースだけど、
3コースの中では一番明るい登山道です。

途中で何度も休憩しながら、山頂を目指します。

弥山の頂上へは3時頃着きました。

天気は最高♪眺めも最高♪

その後にパワースポットへ。





初めて女性同士で登ったので、
迷わずにちゃんと頂上へたどり着けるか、
とっても不安でした。
そんな不安は、すぐに吹っ飛んで
楽しく山登りを満喫することができました。

今年初めての登山だったので、
この後はスーパー銭湯へ行って、
登山で疲れた身体を癒してあげないとね。。。
お風呂上りのビールの美味しかった事と言ったらないわ(^^♪

友人は、初めて登山にチャレンジしたんだけど、
今まで私が話していた登山の話を身を持って体験してくれたことで、
また、登山にチャレンジしてみたいと言ってくれました。
確かに、旅行に行って街中を観光したり散策したりするのも、
とっても楽しいけれど、
今度は『登山』を楽しむって言う選択肢も増えました。
ちょっとした里山登山なら、また友人を誘って行って見たいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵下山へ登ってきました♪

2011-10-09 | 登山
昨日は、晴天で行楽日和。
今年に入って3回目の登山です。
場所は、標高568mの絵下山。

小屋浦駅で下車し、標高殆ど0mの地点から登り始めます。

最初はなだらかな斜面が続きます。


途中、急な登り坂もあったり、アップダウンもあったりして、
結構キツイのよね。



途中、休憩所からの景色はほんまに絶景です。
広島市内がこんなに綺麗に見えましたぁ~!!

ワンダホーな景色です。



今回のルートは、おそらくこんな感じ。
小屋浦駅から歩き始めて、途中何度か休憩しながら
登っていきます。
帰りは、矢野駅方面に向かって下山したんだけど、
国道に出て矢野駅までの道のりが徒歩で30分以上かかり、
下山してから平地を歩いた距離が結構ありました。

絵下山は、標高568mの里山だけど結構きつかったです。
今回は、私と男性4名の計5名のメンバーでした。


これは、おまけ画像~(^^)v

好天に恵まれたので、半袖でも全然オッケーでした。

次回の予定は、11月の下旬。
今年最後の登山を予定しています。
楽しみだよん(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shop