92歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「骨折記念日」

2022-06-16 09:03:06 | 骨折

1年前のこの日転んで手首骨折しました。足でなくて不幸中の幸いでした。

         

今でもギブスが取れたときの晴れやかな気持ちをよく覚えています。

1年経った今、ほぼ完治しましたが、運動教室に行くときや、

何か手首に負荷がかかりそうな時だけ手首サポーター使っています。

「人は成功より失敗から学ぶ」とどなたかが言っていました。

骨折前は歩行の時さして注意もしていませんでしたが、今はただただ

よそごとは考えないで、全神経を集中歩くことに専念するようになりました。

二度とは転べませんから。今度転べば「一巻の終わり」です。

この日を忘れぬよう 俵万智さんに倣って「骨折記念日」と名付けました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする