香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

菅かおるさんの展覧会

2018年08月31日 19時48分00秒 | 展覧会ご案内・訪問

 以前、印をご依頼いただいた()日本画家の菅かおるさんから、今月開催の展覧会のご案内が2枚届きました。

一つは明日から開催の二人展

初日は、夕方、トークショーがあるようです

詳細は、菅かおるさんのブログをどうぞ→二人展のお知らせ

 

もう一枚は、続いて開催される個展のご案内。

詳細は開催場所のギャラリーのホームページからどうぞ→Gallery Seek

嬉しい一言が添えられていました

よく見ると、大きく載せた作品にお作りした落款印が押されていました♪

見出しの画像は、これを拡大したものです。

 

どちらも銀座

是非、伺いたいです

コメント

四阿山~根子岳

2018年08月30日 23時24分33秒 | 山歩き

     

今回の山歩きは、一泊で日本百名山の四阿山(あずまやさん)へ。

昨日は、山歩きはせず、菅平のペンションに泊まるのみ。
スコットランドの妖精の名前のペンションで、ワインのハーフボトルには、その妖精の絵が書かれていました。



美味しい食事を満喫して、今朝、ペンションのオーナーに登山口まで送ってもらいました。

コースは、四阿山~根子岳(ねこだけ)を巡る周回コースです。

登山口に隣接した牧場の牛たちののどかな光景を眺めながら出発。



昨夜、雨が降ったので、ぬかるんだところもあり、四阿山は雲に隠れていましたが、根子岳は時おり姿が見えました。

熊笹の生い茂る登山道を2時簡半ほど登って、ようやく四阿山山頂。

残念ながら雲に囲まれ、景色は見えず。。


根子岳に向かう下りは、熊笹に加えて根の張った苦手な急坂!滑りやすくて、危うく足を挫くところでした

四阿山と根子岳の間の「大スキマ(おおすきま)」に下りると、根子岳がドーンと見えました。



振り返ると四阿山が雲の合間に一瞬見えました。



根子岳の山頂は360度の眺望ですが、四阿山は雲に見え隠れ。

根子岳は、花の百名山だそうで、今回、よく目にしたのは、満開のマツムシソウとリンドウの蕾でした。



本日の山歩きは、約5時間25分。
さらに、バス停までの舗道歩き約40分を加えると、約6時間の歩行時間でした。

後半、少し雨に降られましたが、久々の5時間越え、歩き切れて、ホッとしました。

コメント (4)

母の七回忌に寄せて

2018年08月25日 21時38分20秒 | 篆刻

今年は、早くも母の七回忌。

姪っ子たちと会うのは、三回忌以来の4年ぶり。

三回忌の時は、姉のお孫ちゃんが一人だけだったのが、この4年の間に姉に二人目の孫が生まれ、私の孫も加わりました。

なかなか集まる機会がないので、思い立って二人の姪と新たに加わった姪の子に印を作りました。

見出しの印の真ん中が姪の子の印で、名前に因んで音符形にしました。

両脇は姪っ子たちの印で、二人とも母と同じ「美」が付くので、ふっと母の貼り絵の落款を思い出し、その形を元に、他の文字もそれに合うように作りました。

その母の貼り絵の色紙作品がこちら↓

落款も和紙で作って貼ってあります。

母が亡くなった後、やはり「美」の付く姉に、この形で印を作りました。

母も生前、この形で作って欲しかったかもなあ~

集印帖には、和紙に押したその印影も貼りました。

右下の二つは、三回忌の時に、姉の初孫に作ったものです。

これもせっかくなので一緒に貼りました。

母にとっては、唯一抱くことができた初ひ孫です。

 

そして、三回忌より賑やかになった七回忌もあっという間に終わりました。

2018.11.22追記:姉の誕生日に、同じ雰囲気で印を制作。

そして、折帖にも追加しました。

コメント (4)

山梨百名山 日向山

2018年08月22日 20時40分40秒 | 山歩き

     

本日の山歩きは、南アルプス前衛の山「日向山(ひなたやま」。
JR中央本線「長坂」駅からタクシーで約30分の「矢立石」登山口からピストンしました。

木が生い茂って湿気の多い山道から一転、頂上は急に開けます。


頂上西側には、ガンガワラ(雁ヶ原)と呼ばれる花崗岩の風化した白い砂地が広がります。

面白い形の岩も!

 

ガンガワラから見えた頂上付近。

八ヶ岳と頂上付近も撮れました。

目の前に見えるはずの甲斐駒ヶ岳は雲に隠れていましたが、だんだん晴れて、珍しいガンガワラの光景を楽しめました。

本日の歩行時間は、約2時間半でした。

コメント (2)

沙楽さんの落款印

2018年08月14日 21時09分55秒 | 篆刻

画家の日向沙楽さんに依頼された雅号印です。

絵のサイズに合わせて、2cm角、1,5cm角、1,2cm角、1cm角、0,8cm角の5顆。

ご希望を聞いて、全サイズ、同じデザインでお作りしました。

押印した作品を是非拝見したいです

 

紙匠 雅さんで、可愛い集印帖を見つけたので、今回から制作した印を押していくことにしました。

右側が表面。桜柄の着物になってます。帯留めのゴムも裏面の帯も可愛いです

コメント (2)

霧ヶ峰 車山

2018年08月10日 20時23分27秒 | 山歩き

     

本日は、日本百名山「霧ヶ峰」の最高点「車山」へ。
久々の山歩きなので、軽めです。
長野県「茅野」駅からバスを利用し「車山肩」バス停から出発。約35分で山頂に着きました。


山頂には、気象レーダー観測所があります。



車山神社もあり、御柱が祀られています。

車山はスキー場なので、リフトで山頂近くまで行かれ、軽装の観光客が多いです。ワンちゃん連れの人もたくさんいました。


下りは車山高原スキー場のリフト乗り場へ。
途中で車山が見えました。



こちら側からは気象レーダー観測所は見えないです。

帰りのバスで、諏訪湖を通った時、気象レーダー観測所が目印のように見えました。

今回撮り忘れましたが、綺麗なお花がたくさん咲いていました。


本日の歩行時間は約1時間半でした。

コメント (2)