「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

郵便料金も値上げ。

2024年05月21日 14時55分35秒 | 社会

令和6年5月21日(火)

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「紫蘭」の白花です。ホワイトバランスが利いていないように感じます。ニコンD7000で写してみました。出来が悪くて申し訳ありません。
(5/21)



【身近な話題】今日は、「五月晴れ」の晴天です。洗濯物も良く乾きました。心配していた「ブヨ」の被害も、ネットで検索して、「ステロイド系」の軟膏を塗って軽度で直ってきました。薄い雲を抜けてくる太陽光も眩しい光が降り注いできます。


【話題】5/21(火) 9:46*共同通信*配信
『手紙110円に値上げ了承 政府の関係閣僚会合』
政府は21日、首相官邸で物価問題に関する関係閣僚会議を開き、手紙(25グラム以下の定形郵便物)の郵便料金の上限を現行の84円から110円に引き上げる改定案を了承した。これを受け、総務省は6月中旬をめどに省令を改正し、日本郵便は10月ごろに110円に改定する見通し。値上げは消費税増税時を除き1994年以来、30年ぶりとなる。
日本郵便は、省令改正が必要ない50グラム以下の手紙も94円から110円とする予定。はがきは63円から85円に見直す。定形外郵便物などは一部を除き、約30%引き上げる方針だ。
日本郵便は郵便事業が赤字となっており、収益改善のため値上げに踏み切る。


【私見】「利用が減少したから値上げをする」この理屈少し違うのではないでしょうかね。JRのローカル線の問題も同じですね。すなわち、なぜ「利用者が減少」したのか、もっと真剣に調査分析してみてはいかがなのか。取り巻く環境は激変しているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする