異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【安保法案に反対するママの会】 反対の署名に協力を!・・・ママは、あきらめない、本当に止める

2015-07-09 09:50:28 | 平和 戦争 自衛隊

http://mothers-no-war.colorballoons.net/mothers-no-war/

安保関連法案に反対するママの会

安倍政権の安保関連法案反対の署名にご協力ください!



 

11725185_829222607169549_1840151130_o
「ママは、あきらめない、本当に止める」

安保関連法案に反対するママの会は、この一文を一致点とします。
「本当に止める」のは、どこかの誰かではなく、あなたであり、わたしです。

わたしたちの日常はこんなです。
…子どもの食べこぼしにまみれて。
…子どものイヤイヤに振り回され。
…つい怒鳴ってしまったり。
…安らかな寝顔を見て、「大好きだよごめんね」と謝ったり。

わたしたちは、人が育つということはキレイごとではないと、身を持って知っています。
だからこそ、戦争には反対します。

殺したり、殺されるために生まれてきたのではありません。
戦場に駆り出され、銃口を向け合う人たちの間に、そうしなければならない必然性はどこにあるのでしょうか。
戦争を必要としているのは、わたしたちではありません。

戦後70年となる、この夏。
わたしは、他の誰でもない自分の声をあげます。
そして、同じ立場のすべての人と、手を取り合います。
「ママは、あきらめない、本当に止める」

※子育てのリアリティを痛感しているという意味で「ママ」を打ち出すことにしました。パパ、血縁のない親子、シングルファーザーのみなさんとも、もちろん連帯したいです。
  
  

賛同文

この時代を生きる一人の人間として。

この時代に子育てをするママとして。

わたしは、今国会に提出された安保関連法案の成立に反対します。

As an individual living in this age, and as a mother who raises children in this age, I am against the National Security Bills.
  
  

署名フォーム

 
<form class="wpcf7-form" action="/mothers-no-war/#wpcf7-f4-p17-o1" method="post">
<input type="hidden" name="_wpcf7" value="4" /> <input type="hidden" name="_wpcf7_version" value="4.2.1" /> <input type="hidden" name="_wpcf7_locale" value="ja" /> <input type="hidden" name="_wpcf7_unit_tag" value="wpcf7-f4-p17-o1" /> <input type="hidden" name="_wpnonce" value="bc1e4cd5af" />

氏名(姓と名の間に空白を入れてください。やむをえず匿名の場合はイニシャルをご記入ください。サイトでは公開いたしません。)【必須】
<input class="wpcf7-form-control wpcf7-text wpcf7-validates-as-required" type="text" name="your-name" size="40" />

お住まいの市区町村(例:京都府京都市左京区 *番地は必要ありません。サイトでは都道府県名(国名)のみ公開いたします。)【必須】
<input class="wpcf7-form-control wpcf7-text" type="text" name="your-address" size="40" />

お子様の年齢
<input class="wpcf7-form-control wpcf7-text" type="text" name="child-age" size="40" />

メールアドレス【必須】
<input class="wpcf7-form-control wpcf7-text wpcf7-email wpcf7-validates-as-required wpcf7-validates-as-email" type="text" name="your-email" size="40" />

わたしのメッセージ
*安保法制反対へのあなたの思いを200程度で自由に記入してください
<textarea class="wpcf7-form-control wpcf7-textarea" name="your-message" rows="10" cols="40"></textarea>

<input class="wpcf7-form-control wpcf7-submit" type="submit" value="送信" />

*送信ボタンは一回だけ押してください。

 
</form>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

賛同者のリストとメッセージ(1578名:2015年7月8日現在)

f05061a65c23024173ad5b73742554a5_m 1

 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安保法案絶対許さない! (ドリー)
2015-07-13 23:14:53
自分の息子を戦争に行かせる訳にはいかない!
戦争に巻き込まれて殺されるわけにはいかない!!
戦争に行かせるために産み育ててきた訳じゃない!!!

憲法9条は日本の宝です。
永遠に守るべきです!!


安保法案絶対許さない! (ドリー)
2015-07-13 23:16:43
自分の息子を戦争に行かせる訳にはいかない!
戦争に巻き込まれて殺されるわけにはいかない!!
戦争に行かせるために産み育ててきた訳じゃない!!!

憲法9条は日本の宝です。
永遠に守るべきです!!


Unknown (あ)
2015-07-15 22:16:19
じゃあどっかの無人島に行って独立して自分達でその国を守ったらいい。
自衛隊やアメリカ軍に守られながら言う台詞ではない。
どうせ都合の悪い事は認証しないんだろww (ピー)
2015-07-16 00:39:22
自分の子供が戦争?行くわけないだろww
お馬鹿さんなんですか?w
戦争に巻き込まれる?じゃあ侵略されたらどうすんの?
何もせず殺されましょうって事か?
戦争をしない為の法案だろうがw
中国、韓国と隣国が攻めてきたらどうすんの?
憲法9条は日本の宝?
じゃあお前の子供は宝じゃねーのか?
戦争反対、戦争反対ほざく前に国内でもイジメ等で死んでる子供もたくさんいるだろ?
その周りも守れもしないのに国が守れるとでも思ってんのかww
Unknown (反対派)
2015-07-24 18:20:59
9条は宝です。
戦争体験者の方の話の中で「9条が出来たとき、戦場に2度と参加しなくて良い、生活に専念できる」そう聞きました。
守られてるのは、ここに書き込まれた方々皆さんそうです。アメリカというよりは、法律とその法律を元に外交を行うスタイルにより守られていると言える。
9条を捨て「武器を所持する国」となれば、それだけで相手国を疑心暗鬼にさせて、ピーさんのように、「攻めて来られたら…」と、思わせてしまう国になり 緊張が高まるのです。
自国を守るスタイルは、平和的では、いけないのでしょうか?
どうするの? (mondex)
2015-08-31 21:58:04
子供たちを戦争に行かせない それは誰もが思っていることですよね。
今、周辺国には常識で理解できない国があり、今、あなたの子供に銃が突きつけられたら、それでも、あなた方は、争いにノーと言えますか?
私は、子供の為に戦います。そこに銃があれば迷いなく使います。
安保方案に反対されている方の意見をお聞かせ下さい。
(反対・賛成)の前に真実を知ろう (明智 小五郎)
2015-10-02 22:59:47
●日本の全ての人に見ていただきたい動画があります。

国会質疑では、(憲法違反かどうか)ということばかりに焦点が行っていて、現実問題としての尖閣・沖縄・日本の安全、そして中国の驚異について国民は知らされていません。
(反対・賛成)を言う前に、私達には知っておくべきことがあります。
 
平成27年8月13日木曜日に放送された『沖縄の声』。 8月6日に名護市民会館にて、誰よりも中国を知る評論家・中国四川省出身の石平先生(日本に帰化)による「沖縄に迫る中国の脅」をテーマとした講­演会が行なわれ、会場には約500人の参加者が集まりました。 その講演会の模様をご­覧ください。

  動画
   ↓
チャンネル桜沖縄支局「沖縄の声」
https://www.youtube.com/watch?v=SccJBeR0iJk
[ https://www.youtube.com/watch?v=SccJBeR0iJk ]

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。