香南市ファンクラブ

海の幸・太陽がいっぱい香南市。もっともっと元気にしよう

3月28日 (土) 「第7回塩の道30kmうぉーきんぐ」 参加者募集中

2015-01-10 | 市内外のイベント情報

「第7回塩の道30kmうぉーきんぐ」

開催日時:2015年3月28日 土 曜日 6:20〜17:00

     小雨決行 予備日:3月29日(日) 

料金:6000 円( 昼食弁当・移動バス代・完歩賞・参加賞(竹コップ・塩の道饅頭)・保険代込) 

コース:奥物部ふれあいプラザ(香美市)~赤岡塩市跡(香南市) 

集合場所:赤岡保健センター 〒781-5310 高知県香南市赤岡町1327番地 

※集合場所(赤岡保険センター)にて受付後、バスにてスタート地点に移動。ゴール地点赤岡塩市跡にて解散となります。 

問合せ先:(一社)香美市観光協会

〒782-0031 高知県香美市土佐山田町東本町1丁目5-1

TEL 0887-52-9880 FAX 0887-52-9881 

予約申込先:TEL 0887-59-3393(有)香北観光 

申込締め切り:2015年3月21日(土)(定員になり次第締め切り) 

赤岡町でとれた塩を、物部の奥地に運んだ「塩の道」。この道は塩だnけでなく生活必需品も運ばれた重要な産業道でもあり、当時の人々の生活に深く関わっていました。 コースの中には、当時の面影をしのばせるたくさんの歴史遺産も残っています。 山々に囲まれた香美市大栃から雄大な太平洋に面する香南市赤岡までの30キロを先人の思いと共に楽しく歩きましょう。 

主催:土佐塩の道保存会