高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

ご意見募集・その10

2005-07-22 08:23:29 | Weblog
 すいかの話の蛇足ですが、皮の色がまつ黒な「ダイナマイトすいか」が、あるそうです。四角い箱に入れて、成長させて四角のすいかは聞いたことがありますが、いろいろ考えるものです。りんごにシールを貼って、文字をつけるのもあるので、すいかも、シールをはって、日光を遮断すると、文字が書けるのでしょうか?
 元々、黒いすいかが存在したのか、かぼちゃか、なにかをかけて作ったのかわかりませんが。かぼちゃには、そうめん南瓜(かぼちゃ)というのがあるそうです。湯がくとそうめんのように細く分かれ、糸状になることからこの名前がついたとのことです。これに、すいかをかけると、そうめんすいかが出来ますかね?これは、食べる気はしませんが、まだ、新しいものが出てくるのでしょうね。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする