高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと1553

2010-11-30 15:00:33 | Weblog

 今日の朝、事務所の電動シャッターが動かなくて、ずいぶん長い間締め出しに会っていました。漏電なのか、ブレーカーが落ちていて、電気が入れられなかった状態でした。それで、今書いているのですが、今日は、お休みということで。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1552

2010-11-29 08:58:16 | Weblog

 週末にフォントのことを書きましたら、コメントをもらいました。複雑な漢字などのフォントの省略方法は、いろいろ検討されて出来たことは、少しは知っています。この前言いたかったことは、発想は、簡単なようで難しかったりします。でも、逆に、例えば、前にも、書いたことがあるのですが、1枚の厚紙をいろいろ折り投げて、パッケージにしているものがあって、折り方を良く考えるものだ、と感心することがあります。でも、これは、そのような専門家が毎日考えているので、ある部分は、定式化(ここを前回、常套手段を言ったのですが)されていて、専門家にとっては、さほど難しいものでは、ないのかも知れません。少し異なるのですが、少し大きな紙を折りまげて、複雑な折り紙を作る人がいますが、これも、大学などで、折り紙を設計するソフトも作られているようです。素人は、難しく考えるけれど、専門家にとっては、さほどでもないものは、いろいろありそうです。
 少し話が、横道になってしまいました。よけいに、言いたいことが、不明確になってしまった感じもします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1552

2010-11-27 09:51:20 | Weblog

 きょう、ここに書くことを考えていないので、話題にしても、納得してもらえないと、思うのですが、なるほどと、少し感心した、たわいのないことを書きます。
 東武線で通っているのですが、地下鉄の日比谷線に乗り入れているので、日比谷線の車両によく乗るのですが、霞ヶ関行きの電車でした。このブラウザの文字もそうですが、複雑な漢字は、省略することがよくあります。霞という文字も、雨冠の点、4つあるのに、2つになっています。電車内のLEDの案内表示は、もう少し余裕があったようで、雨冠の点も4つ表示されているのですが、隙間はとれないので、実際の写真があればいいのですが、上下の点の位置を左右に1ドットずらして、上下2つあることを、示していました。それが、なるほどと、少し思ったのですが。。でも、このフォントを考えたデザイナーさんは、たぶん、常套手段で、さほど考えたわけでもないと思います。
 続きがあるのですが、時間なので、このへんで。
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1551

2010-11-26 08:48:48 | Weblog

 仕事の話の続きですが、前に書いたと思うのですが、仕事のタネに(タネには、ならないようですが)、あるメーカーのロボットの応用を考えているのですが、一緒に考えてくれている人が、そのロボットの応用例をたくさん書いてあるHPを見つけて印刷して持ってきてくれました。多くは、冗談的なものですが、ここまで書くのは、たぶん、外注さんとして、そのロボットのソフト開発に多少参加して、思い入れがある人だと思います。私が考えた、落語を話すことなども、書いてあるので、だいたい考えることは、同じなのですが、そのリストを見てると、軽々しく借りるのも、悪いような感じもしてきました。
 きのう、近くで、同級生が翻訳会社をやっているのですが、電話があって、会って話を聞いてきました。彼の会社も、今期は、始めて、少し、赤字になってしまったようです。ただ、どこからも、借入していないし、これからも借入しないとの方針で、資金繰りが出来るので、(うちより状況はいいので)問題はないと思ったのですが、どこも厳しいようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1550

2010-11-25 08:34:07 | Weblog

 八百屋さんに、よく行くので、野菜の値段の傾向がわかるのですが、葉物野菜の値段の変化は大きいようです。1,2日前、キャベツが一玉、300円以上していたのですが、きのう、見たら200円ぐらいで売っていました。生産地が違うなど、質もあるのでしょうが、ずいぶん変動するものです。八百屋さんも、高い時の在庫を持っていたら、ずいぶん損をしてしまいそうです。逆に高くなると判ったら、株ではないですが、少しは、儲かりそうです。(大型の冷蔵庫などがいるので、実際は、難しいでしょうけど、江戸時代、みかんで儲けた人もいるので)
 最近の不景気で、私ぐらいの年齢の人は、なかなか仕事がないのですが、無いのならば仕事を、作ればいいのではと、時々、本業以外の仕事になりそうなことを考えています。でも、近くに、小さなラーメン屋さんが4月前ぐらいに、新しく出来たのですが、今、改装予定の紙が貼ってはありますが、店が閉まっています。1度入ったこともあるので、内容に比較して値段が高かったのか、場所が悪かったのとか、考えたりしていますが、うまくいくのは、そうはなさそうです。
 
 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1549

2010-11-24 08:52:36 | Weblog

 きのうは、北朝鮮が、韓国の住宅地を砲撃したニュースが入って来ました。北朝鮮が、どうして砲撃したのか、まだわからないようですが、偶発としても、時間があいて、再度、砲撃戦になったそうなので、ある程度の上層部も、関与しているようです。
政治的な、話は、よくわからないので、組織的な話として、多分、砲撃をすることは、北朝鮮の軍隊組織としても、その部隊長の判断で出来ると思うのですが、威嚇ならば、まず海上にやるとかするのが、スジだと思うので、北朝鮮の組織の制御も、あまりうまくいっていないのでしょうか。少し、こわいところでもありますが。
 きのう、テレビで、国別対抗の駅伝をやっていましたが、日本選抜を抜いて、日本の学生選抜が優勝しました。主力選手が中国に行って、いない時なのでと、解説者が話していました。組織作りは、学生選抜チームがあるので、学生抜きで、編成していると思うのですが、おもしろく見ました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1548

2010-11-22 08:39:20 | Weblog

 今日は、休みの谷間で、いつも混んでいる常磐線も、少しは、楽な感じでした。常磐線も少しはなれてきたのですが、車両の長さが、いろいろあったり、グリーン車が付いていたりして、のる電車によって降りる場所がちがったりするので、まだ、慣れていないところもあります。
 この前、たまたま、電車が、少しすいていたので、良かったのですが、旅行用のスーツケースを持った、年配の夫婦が南千住から乗ってきたのですが、女性が、プラスチック製のコップのコーヒーを飲みながら、乗り込んで来ました。いつもの混みようならば、コーヒーカップなどは、持っていられないし、つぶされてしまうかもしれないので、ハラハラしながら見ていました。でも、その夫婦のほうが、常磐線に、慣れているのかも知れませんが。
 きのうは、庭の柿の木などが、葉を落としていて、落ち葉がたまっているので、掃除などをしたのですが、そんなに大きな木ではないですが、落ち葉を集めると、量が意外にありました。昔ならば、それを燃して、焼き芋でも焼くのですが、今は、そんなことが出来ないので、残念です。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1547

2010-11-20 09:35:46 | Weblog

 きのう、たまたま、YouTubeを眺めたら、旧古河庭園のハゼノキが紅葉のニュース動画があったので、見てみました。池のほとりにある、ハゼノキが赤く紅葉しているのですが、ここから直ぐなので、実物を見てみたくなりましたが、今は、どこでも、紅葉のまっさかりですね。電車にのっていると、北千住駅近くなると、窓から見える、線路際にあるお寺のイチョウの木が紅葉していて、きれいですし、駅近くの本郷通りのイチョウ並木も、去年は、きれいだったように思います。なので、後で散歩してみようと思っています。
 ハゼノキという名前は、知らなかったので、調べたら、良く見る細長い葉の低木で、ウルシ科の木だそうです。
 

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1546

2010-11-19 08:27:11 | Weblog

 インターネットブラウザをGoogleのChromeを、時々使っているのですが、英語のHPの時には、日本語に翻訳するボタンが現れるので、翻訳してもらっていますが、まだ、よくわからない日本語に翻訳される場合が多いようです。少し前も、これは、なぜこうなるのかわからないのですが、
x x x x x

x xはx xはxは

になっていました。これは、訳さなくてもいい場所を、無理やり訳したので、こうなったのでしょうが、同じ場所に、以下のようなわかりにくい訳文もありました。

基準これらの結果では、気の利いたエッジ検出第一平滑化は、イメージ除去するために、ノイズ。

ちなみに原文は、以下でした。
Based on these criteria, the canny edge detector first smoothes the image to eliminate and noise.

もっと高級な翻訳ツールならば、まともな文章になるのでしょうが、無料なサービスでは、贅沢なのでしょう。この翻訳ツールは、smoothが動詞と認識されていないようなので、変な訳になっているようです。
 イメージ処理のなどは、人間の頭と比べると、まだ劣っていて、例えば、パターンマッチングという、似たような部分を検索するには、計算機では、マスターを少しずつ場所をずらして、合っているか調べるのですが、合っている画素数の数などで判定するので、イメージ的に合っていても、合っていないと判定することもあります。このへんは、人間は、瞬時に判定してしまいます(ただ、間違い探しなどは、計算機のほうが、格段に早いと思いますが)。
 「xxは 」を見て、少し、優越感を感じました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1545

2010-11-18 08:50:02 | Weblog

 急に寒くなってきましたが、そろそろ12月なので、驚いてはいけないのでしょうが、体が慣れていないと、カゼなどひきそうです。
 三河島の地名は、ネットで調べてくれた人がいました。三河島も地名としては、もうなくて、駅名だけのようです。私の使っている五反野駅も、地名としてはなくて、学校の名前などに使われているだけですが、西日暮里という地名より、三河島のほうが、いいように思うのですが。常磐線の話のついでですが、常磐線に、特別快速が時々、走るのですが、これが、北千住を停車しないのです。快速電車の乗客の3割ぐらいは、北千住で、日比谷線や千代田線などに乗り換えているのに、サービスの面からいうと、おかしい感じがします。この辺は、今回のセンサスには、書くところがないのですが。
 どうでもいい話ついでに、知り合いの人から、少し細くなったトイレットペーパーを多くもらいました。ホテルなどは、少し細くなると、新しく取り替えてしまうので、そのようなトイレットパーパーのようです。家でも、使うとしても多いので、事務所に少しずつ、持ってきました。でも、もったいない使い方ですね。ホテル、特に高級なホテルでは、確かに、細くなっていると、少し変な感じもするのですが、何か、いい方法は、ないのでしょうか?


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする