高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・6785

2021-06-30 10:18:58 | Weblog

 今日で、6月も終わりです。きのうの夜は、東京は、一時、雨が強く降りました。今日は、雨が降らないようですが、一応、傘を持って来ました。どうなるのでしょう。アジサイの花も、終わりになっています。

 駒込に何軒かパン屋さんがあるのですが、長くやっていた個人のパン屋さんが、少し前に閉店しました。私も時々、購入したお店で、そのおばさんは、サービスしてもらいました。閉店の挨拶の紙には、いろいろな人からの、おいしかったです等のメッセージが書かれていました。残念な感じです。また、ネットショップなどで、いろいろな店が、閉店してしまいます。

(追加で投稿)
月末なので、銀行に行きました。その途中の駒込駅近くのビルの1階が駐車場になっていて、ツバメの巣があってヒナもいました。古い巣も残っていて、ビルの管理者は、ツバメの巣を保護しているようです。近くに六義園があるので、ツバメにはいい環境かも知れません。霧雨も降ってきました。
(追加終わり)

以下は、2014年6月30日のこのブログです。100時間カレー屋さん。いつの間にかなくなっていました。

-----
 
 きのうの午後の雨には、濡れませんでしたか?早く、行ってきてしまえばいいのですが、晩飯の材料に、豆腐が欲しいとのことで、雨が降る前に(まだ、降らないと思い)、近くのスパーに行ったのですが、傘を持って出たのですが、帰りには、降りだして、強い雨なので、少し濡れました。
きのう出かけて、どっぷり濡れた人がいました。今日は、降らない予報ですが、黒い雲が、ありますね。

 駒込駅前に、ずっと閉まっていたところに、カレー屋が出来ました。名前がなぜか、「100時間カレー」というのですが、多分、100時間煮込んで作っている意味だと思いますが、駅前なので、工事をみていたのですが、店の内装が終わると、翌日開店したので、あそこで、100時間煮込むのは、無理だったようです。どうでもいいのですが。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6784

2021-06-29 08:17:23 | Weblog

 今日の朝は、久しぶりのまともな雨になって、少し濡れて来ました。今日などは、私は、あまり作業がないのですが、電車の中に、50代ぐらいのおばさんが、仕事に行くようなのですが、目の周りが、腫れぼったい感じで、近くにいました。休むわけにはいかないのでしょう。全く関係ないのですが、今日は、3月決算の会社の株主総会が多いようです。それに関係している人も、雨などでは休めないですね。私は、今は、どうでもいい生活をしています。また、山手線は、学生が多いのか、以外と混んでいました。コロナの感染者が少し増加傾向なのですが、どうなるのでしょう?

以下は、2018年6月29日のこのブログです。この年に、介護の資格の研修を受けていました。今、土曜日、介護というほどではありませんが、1時間程度、介護をしています。文中の講師の旦那さんとは、介護研修の講師の旦那さんです。なので、講師も、70才ぐらいだったのですが。
そういえば、きのう、ブログ見てくれた人が、100人以上いたようです。ありがとうございます。

--- 
 暑くなりました。夜も、暑くて寝苦しくなって来ました。私は、見なかったのですが、サッカーの試合を見ていた人は、今日の太陽は、まぶしいのではないでしょうか。でも、良かったですね。
 きのう、ブログを休みましたが、70名以上の人がチェックされていて、ありがとうございます。
 きのうは、研修で、介護する人の寝間着を、取り換える実習を行いました。順番に介護される人もやるのですが、服の上から、パジャマとか浴衣を来て、交換してもらうので、汗をかきながらやっていました。半身マヒを想定して行うのですが、暑いこともあって、想定のマヒの手を動かしてしまったり、受講者が、3名しかいないので、大変でした。
 また、明日から週末で休みです。この週末は、予定がないのですが、暑いので何もしないかも知れません。きのうの講師の旦那さんは、75才程度ですが、まだ、仕事をしていて、休みの日は、ジムに行っているとか。そこまでは、まねできないのですが。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6783

2021-06-28 08:20:36 | Weblog

 今日は、(東京は)朝から、良い天気で暑くなりそうです。きのうは、予報では、始め、1日雨になるとのことでしたが、降らないで終わりました。台風がそれて良かったのですが。今日も、関東でも、雨が降るところがあるようですが。
 電車に乗っていても、携帯を持っていないので、周りの人を眺めているだけです。月曜日だからでしょうか、大体同じ電車に乗って来るのですが、いつもと違った人が乗っていました。頭の状態から、多分、私と同じような年代の人のようですが、どんな仕事をしているのか、想像しています。山手線では、高校生が多くいて、古文の問題の本を見ている男子の生徒や、カバンの中に大きなぬいぐるみを入れたいた、女子高校生を見て来ました。今日は、どんな日になるのでしょう。少し、暑くなりそうです。

以下は、2015年6月26日のこのブログです。駒込のあるビルの駐車場にも、ツバメが巣を作ったところがあったのですが、最近は、作らなくなりました。
地元の駅も、ツバメが来なくなってしまいました。


----- 
 玄関に、200円ほどで購入したハイビスカスの鉢植えがあって、今日の朝、1つの花がちょうど咲く途中でした。30分ぐらいで、咲き終えたのですが、花びらの細胞が、順序良く伸びたりして、どう連携しているのでしょう?神経がないので、隣の細胞の動きで、判断しているのだと思うのですが、たいしたものです。
 地元の駅の中に、時々、ツバメが巣を作るのですが、今年も、巣を作って、見ると、子ツバメが大きくなっていました。親鳥が忙しそうに飛びかっていました。今日は、午後から雨で、雨が降ると、親鳥は、虫が取れないですね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6782

2021-06-25 12:37:55 | Weblog

 きのうは、横浜などは、一時、雨が強く降ったそうです。駒込も、午前中、弱い雨が降って、傘を使いました。今日も、降りそうな感じです。
 今日、駅の階段を使いました。そういえば、駅の名前は、「五反野」といいますが、私の子供のころは、家の地名も五反野南町と言っていました。最近まで、小学校も五反野小学校という名前の学校があったのですが、併合などで、足立小学校と名前を変更しました。駅の周りに会社もないので、五反野と名乗るのは、駅ぐらいになってしまいました。なぜ、五反野という名前なのかは、わからないのですが。

(お昼に追加投稿
 今日、駒込も10時すぎぐらいから、1時間程度、雨が降り、一時は、強く降りました。雨レーダーを見たら、東京都の東側だけなのですが。急に降ってきたので、傘を持たない人も多く、窓から、濡れている人を見かけました。ネットのニュースには、アメリカで、ビルが半分崩壊して、被害者が多く出るような記事がありました。雨に濡れるくらいならば、まだ、いいですか)


 以下は、2018年6月25日のブログです。今年は、梅雨は、これからですね。算定作業も、終わっています。昭和は、もう昔ですね。

-----
 
 今日は、朝から、暑いので、非常に暑くなりそうです。サッカーの試合は見ていないのですが、引き分けたそうで、また、次の試合も熱くなりそうです。
 今日は、月曜日ですが、今(8時ごろ)、山手線の外回りが本数が少なく運転しているようです。私は、内回りなので、影響はなかったのですが、影響を受けている人は、この暑さなので、大変でしょう。
 今週は、会社の経理作業(保険の算定資料の作成)などが多くあって、やることが多いのですが、先週は、友人の会社の人事の処理をやって、その作業も少し残っていたりして、少し忙しい週になります。でも、6月も、今週で終わりで、そろそろ梅雨も明けて、本格的な夏になるので、夏の予定を考えてもいい時期です。
 きのうの昼間、テレビで、20年以上前の番組(NHKの新日本紀行)をやっていました。九州の天草のキリスト教会や、その信者の日常をやっていて、8月のお盆の時期には、キリスト教でも、お盆のような行事を盛大にやっていました。今は、人が少なくなって、やってはいないとのこと。この2,30年の変化は大きいですね。昭和も、昔になってしまった感じです。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6781

2021-06-24 08:16:40 | Weblog

 東京は、都議会選挙があるので、今日の朝、知っている人が駅前で応援作業をやるようで、会いました。そのためか、無意識に、駅の階段を使わないで、エスカレーターに乗ってしまいました。きのうは、上野駅の乗り換え通路で、見かけ私より年が上の人に、抜かれてしまいました。ボーっとしていると、だめですね。
 
以下は、2014年6月24日のこのブログです。この時のヤジの内容は、忘れてしまったのですが。今回は、コロナやオリンピックで、都の財政問題があると思うのですが、問題ではないのでしょうか。飲食店などが、経営的に追い込まれたりしているので、これからも、お金はいるのでしょうけど。

---
 今、都議会のヤジで、ニュースになっています。昔、聞いたところでは、当選回数の少ない議員は、ヤジ担当で、ヤジを言うのが仕事だと、聞いたことがあります。今もそうなのかはわかりませんが、ヤジが多いようなので、まだそうなのかも知れません。そうだとすれば、今回のヤジも口がスべったと早く言えばいいものを、発言を認める前は、そんなことを言う者は辞職も当然と、話した本人が、発言を認めた後では、辞めない、とはなんなのでしょう。都議会の議員は、だれでもいいような話で、私がなったほうが、まだマシなようです。
彼に投票した人は、つらいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6780

2021-06-23 12:09:58 | Weblog

 昨日は、介護の作業があったので、ブログ休みました。担当しているのが、生活介護なので、外出のサポートなのですが、このごろ、あまり外出しないで、話をする時間が多くなりました。きのうは、以前に合唱をしていたとのことで、合唱のCDを聞いたりしました。なので、なんなのでしょうか。でも、本人がそれでいいとのことなので。外出をあまりしないので、話をするのが少ないからかも知れません。なので、聞き役に徹しているのですが。
 事務所は、1日ぶりで、メールがたまっていました。ほとんどが、どうでもいいメールですが、今日の作業になるメールも来ていて、これから処理しないといけません。植木鉢の水をあげるのも私の担当で、1日おいたので、水をあげたりして、ブログもあまり時間がなくなってしまいました。なので、いつも、以前のブログを、貼り付けているのですが、今日は、やめておきます。

---
お昼に追加記載
 お昼に気がついたのですが、今年は、6月21日が夏至だったのですね。これから、もう日が短くなるのですね。ネットの情報では、関西では、夏至の日にタコを食べるとか。関東は、特にないようですが。
 ニュースで、「赤木ファイル」の内容の一部がでていますが、残してくれた「赤木さんファイル」ですね。政府は、調査しないとのことですが、最低の政府ですね。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6779

2021-06-21 08:20:09 | Weblog

 きのうの夕方、山手線などが、変電所の異常で長い間止まってしまったニュースが流れていました。それに合われた人は、大変だったと思います。そのニュースを見たためか、きょうの朝がた、山手線が止まっていて、どこかの駅で待っている夢をみました。いろいろな人が、待ち行列に並ぶのですが、なかなか電車がこない状態です。そんな時に、目覚ましのラジオが鳴って目をさましました。何か件な感じの朝でした。今日は、どんな日になるのでしょう。先週、地元の駅では、今後は、階段を使うようにしようと、書いたのですが、今日の朝、習慣で、エスカレーターに乗ってしまい、途中で気が付きました。
 明日は、第2と第4の火曜日なので、介護の作業で、会社を休みますので、ブログも休みます。明日は、雨が降らないような感じなので、その点はいいのですが。

以下は、2013年6月19日のこのブログです。60才と少しのころの投稿です。来年、70才になるのですが、今は、人の名前などが、すぐ忘れます。花の名前も、良く忘れて、今、クチナシの花が咲いていますが、クチナシの名前も、時々、思い出せない時があります。少し時間をかけて思い出すのですが、あと、4,5年後は、どうなっているのでしょう?

-----

 きのうの話からは、脱線するのですが、きのうの新聞に、40代から記憶力が減衰する人が1/4程度の比率で、いるようです。原因に、高飛車で話しを聞かない人が、その傾向があるとの、研究調査で、わかったそうです。半数程度の人は、60才代でも、記憶力は維持しているそうです。私は、さほど記憶力が、なくなった感じはしないので、このまま維持できれば、痴呆などには、ならないですむかも知れません。ただ、60才ぐらいから、痴呆になる人が、増えるようです。脳梗塞などの病気で、そうなるのでしょうが、これもある程度は、性格も関係しているような思います。
 きょうの朝は、蒸し暑いのですが、私は、蒸し暑いと少しイライラする感じがするのですが、気候で性格も変わりますよね。なので、同じ国土にいる人は、にたような性格、にたような精神構造になるのですね。。。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6778

2021-06-18 08:15:22 | Weblog

 今日、東京は、久ぶりに朝日が見えています。西日本は、また、雨のようですが。でも、明日から、また、下り坂のようです。
Facebookをやっている同級生が、誕生日なので、通知が来ました。ちょうど70才になるので、メッセージを送ったら、健康の話になり、私も駅など、なりべく階段を使うようにしていると、送りました。今日の朝、上野駅のエスカレーターは使っていないのですが、地元の駅のエスカレーターなどは、習慣的に使っていることに気が付きました。さほど長くない階段なのですが。明日は、介護のアルバイトがあります。先週は、病院に行くとのことで休みでした。最近、介護というより、話相手になっていて、外出の時間が短くなっています。私も含めて、歩いたほうがいいとは思うのですが。。明日は、雨でしょうか。

以下は、2017年6月16日(金)の投稿です。今日も、科学新聞が届いていました。まだ、あまり読んでいないのですが、競走馬のたい肥で作ったお米を原料に、お酒を造ったとのこと。科学肥料を使わずに作ったので、環境にやさしいし、安全とのことで、勝利馬という、名前のお酒とのこと。

---- 
 週末なので、週間の科学新聞が届いていて、ざっと眺めました。北の丸公園に、国立近代美術館工芸館があるそうです。7月4日からですが、ハッピーなかたちという展示が始まり、ハッピーな工芸品を展示するそうです。私は、その名前も知らなかったのですが、今年40周年だそうです。大人250円ですが、65才以上は無料だそうで、行ってみようと思います。
 65才以上といえば、今週は、ツアーの話を書いていました。参加者は、私も含め65才以上の人がほとんどだと思います。ただ、旅行を多くしているようで、持っているカメラは、高級な大型のものを持っている人が多くいました。携帯で撮っている人は、少数派でした。
 科学新聞の記事に戻りますが、テレビでもやっていましたが、77万年前の地質時代に、千葉時代という命名を、国際機関に申請しているそうです。内容は省略しますが、そうなるのは難しいところもあるのですが。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6777

2021-06-17 08:24:28 | Weblog

 このブログのタイトルは、いいかげんな番号をつけていますが、6777になりました。6千が7千になることがないですが、777と3つあるので、良い番号になりました。たまたま、今日は、17日です。読んでくれた人に、何か良いことが起こりますように。

以下は、2018年6月13日の投稿です。AIは、今、複雑なこともできるようになっています。でも、中でどうような判断基準になっているのか、複雑なことと、絶えず判断基準を更新しているので、わからないことが多いようです。これから、まだ、発達するのでしょうが、どうなるのでしょう?

-----
 今日から、横浜で画像関連の展示会があります。以前に行ったことがあるので、招待状が来ていました。セミナーもあって、プログラムを見ていたら、あるメーカーが「自分で考えるロボットの実現」とのタイトルのものが、ありました。この前、カルガモが、安全な道を選んで、引っ越しをしていることを書きました。AIで、障害がある道で、最短を探すことなどは、簡単な部類になっていますが、障害として、何があるのかを判断するのは、難しい問題だと思います。カルガモが出来るのですから、AIも、将来的には出来るのでしょう。ロボットととしては、どんな応用があるのでしょう? 明日は研修があるし、今回の展示会には行けないのですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6776

2021-06-16 08:12:58 | Weblog

 きのうの夕方、家の近くでは、雷鳴が2,3度、大きな音がしました。ちょうど、小さな女の子が自転車の後に乗っていて、驚いて、こわいと泣いていました。今日も、朝から、小雨が降ってきました。予報では、また、雷もあるかもとのこと。
 学校の同級生が、Facebookをやっているので、その誕生日の自動の報告メールが届いていました。同級生は、ちょうど70才になる時なので、簡単なメッセージを送りました。同級生なので、これから順に70になるのですが。でも、その仲間は、時々、山に登っているようで、山での写真を送ってきます。私も、今後は、介護される側には、ならないようにとは、思っていますが。

以下は、2010年6月16日の投稿です。私は、今は、左耳は、あまり聞こえなくなってしまいました。多少、不便ですが、反対側は正常なので。
ほぼ10年前ですが、今後の10年、まだ、大丈夫でしょうか?

------
 きのうの芸能ニュースに、歌手の藤あや子さんが、突発性難聴になったので、休養していることが、ありました。原因がわからないのですが、私も、その症状に3年ぐらい前になりました。片耳が聞こえなくなったり、耳鳴りがしたりするのですが、ネットなどには、早期に治療しないと、直らないとか言われています。私の場合、特に、治療したわけではないのですが、調子がいいと、聞こえなかった耳も、ほぼ正常に聞こえる状態になることもあります。(今もそのような感じです)なので、ストレスみたいなものが影響しているのかも知れません。前にも書きましたが、同じ年代の人が、補聴器をつけている人が何人か回りにいますので、年齢みたいなものも、あるかと思います。
 「はやぶさ」から奇跡の話になりましたが、病気になるのもならないのも、奇跡みたいなものがものが、あると思うのですが、病気になっても直ると思うえば、直る病気も多いように思います。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする