高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・2271

2013-07-31 08:28:40 | Weblog

 時々、書いているのですが、特に運動をしていないので、なるべく歩くようにしたり、短いエスカレーターは使わないとかしています。地元の駅の階段はさほどでもないので、階段を使うようにしているのですが、階段の幅が狭く、降りてくる人が多い時、無理に使うとじゃまなので、エスカレーターを使ってしまったら、その後、時々、使うようになってしまいました。今日、電車に一緒に乗っていた、見た目、私よりも4,5才上の人が、上野で一緒におりたのですが、身長は私が多少高いのですが、歩く早さは、早い人がいました。歩幅が狭くなると、ぼけるとか、雑誌の記事にあったのですが、何か、目標みたいなものを、持ってやらないとだめですね。スマホと連携して、消費カロリーを表示してくれる装置(バンド)があるようですが、スマホを持っていないので、使えないのですが。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2270

2013-07-30 08:26:05 | Weblog

 蚊のシーズンで、主に、1階にいるので、毎日、蚊にさされていますが、今日の朝、風呂場を掃除をしていて、蚊がいたので、殺したのですが、血は吸ってはいない蚊でした。血を吸っていた蚊ならば、かたきを討ったと思うのですが、吸っていない蚊だと、若干考えが変わります。(蚊なので殺していいのですが)
 シェークスピアのリア王の中に、「生まれたとき、わしらは泣いた。この世の空気を始めてかいで、泣きわめいたではないか」というセリフがあって、人間でもシャバは天国ではないので、蚊と同じなのかも知れませんが。この前、義理の弟が、亡くなったのですが、私も、いつか神の手でたたかれるだと、思ったのでうが。



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2269

2013-07-29 08:26:04 | Weblog

 1週間ほど前、1週間程度、気温が低くなるとの予想が、ネットのニュースにありました。気温は、さほど、下がっていませんが、夕立が連日あって、今日も、雨が降っています。そういえば、隅田川の花火に行った人は、突然の大雨で、大変だったと思います。
でも、きのう(日曜)の朝などは、涼しかったので、あまり掃除していない、洗面所の壁などを掃除しました。配電盤に積もったホコリを掃除していたら、ブレーカーのスイッチを落としていまい、FAXなどの、時刻を設定しないといけなくなりました。炊飯器の時計も合っていないのですが、設定する方法がよくわからずそのままなのですが、時計は、いっぱいあるものです。
 
 そろそろ、9時なので、明日にします。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2268

2013-07-26 08:22:54 | Weblog

 私が、駒込で、1株、アサガオの苗をもらった家のアサガオは、プランター栽培なのですが、育て方が上手いので、毎朝、多くの花をつけています。育てている人は、前にも書きましたが、私と同じような年の人で、大企業に勤めていたのか、リタイアして、花を育てたり、短パン姿で、時々、ジョギングなどをしている人です。
 そういえば、今、傘の骨が多いものが、はやっているようですが、アサガオは、つぼみの時、どのようにたたまれているか、わかりますか?小学生の子供がいる人は、自由研究に、いいのではないかと思います。傘のようにたたまれているのですが、咲くときれいな、円形になるのは、考えてみるとすごいと思います。

 その、駒込の人ですが、その旦那以外の家族の人を見かけません。子供は、もう家から離れたのかも知れませんが、どうでもいいいのですが。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2267

2013-07-25 08:45:55 | Weblog

 この前、テレビで、熊本城を復元する費用を地元から、1万円を1口にミニ城主として登録することで、資金を集めたら、数十億の金額が集まったそうです。熊本とか、会津などは、郷土愛が強いので、集まるのでしょう。
 今日、東京新聞に、少し似ている特集記事が1面にありました。25才の女性が、株式会社組織で、いろいろな人がやってみたいことに、小口でネットなどから資金を集めて、そのことを行うようです。株式会社なので、儲けも考えて行っているのですが、夢みたいなものを、実現してもらえるので、資金を出した人は、配当などはあまり考えていないようです。Win-Winの関係で、いい話のように思えます。やること(企画)が良ければ、何事もうまくいくのでしょうが、うまくいかなくても、いいようなので。。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2266

2013-07-24 08:23:50 | Weblog

 今日、事務所のゴミを出していたら、この事務所の1階のディサービスの社員の女性と、玄関で会ったので挨拶をしたら、向こうはだまっていました。管理者の男性とは、挨拶をするのですが、他の会社のことを言えないのですが、あまり長くやってはいないように、思えました。

 家に、もらったアサガオの苗と、これも信用金庫でもらったゴヤーの苗1本が、ずいぶん延びてきたのですが、隣に植えたので、ゴーヤのつるが、アサガオの葉やつぼみに、まきついています。アサガオもゴーヤにまきついているところもありますが、ゴーヤのほうが、強いようです。ゴーヤ自身は、自分の葉などに、巻きつくことはないので、免疫みたいに、つるは、自分以外を認識しているようです。他のゴーヤにも、からむことはないのでしょうか?1本しかないので。。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2265

2013-07-23 08:36:14 | Weblog

 バブルが崩壊して、景気が悪い時期が10年以上続いて、清貧とか、高価なものを購入することのみが人生の楽しみでないとかの、思想みたいなものが、出て来ました。うなぎの値段が、高騰して庶民の食材ではなくなったのですが、きのうは我が家では食べなかったのですが、いつか食べることにしました。
 バブルといえば、今、中国が不動産バブルで、地方の都市に、人が住んでいない高層マンションが乱立しているそうです。投資目的なので購入する人がいるのですが、入居はしないようです。日本は、そこまで行かなかったのですが、このバブルがはじける反動は、おおきいでしょうが、どうなるのでしょう。中国の投資している人が、損をするだけで、あまり影響はないようですが。。



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2264

2013-07-22 08:29:24 | Weblog

 私は、4,5年前から、小額の株を購入しています。数か月に1度ぐらいしか、売ったり買ったりしないので、株価の指標がいろいろありますが、ほとんど参考にしないで
雰囲気で、やっています。ただ、その指標にPERというものがあり、分母が、会社の収益で、分子が株価なので、値が大きいと、見かけだおしで、小さいと購入の価値がありそうなどと、思える指標です。実際は、配当の割合とか、これだけでは判断が出来ないのですが、わかりやすいので、株価だけでなく、商品にPERみたいな指標がつけられたらいいのですが、今日は、土用の丑で、ウナギですが、国産のものは、2000円近くするようです。株価では、3,40以下が買い時のようですが、2000円のウナギのPERを50と仮定すると、うなぎの収益(?)は、40円でしょうか?
 何を考えているのでしょう。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2263

2013-07-19 08:37:36 | Weblog

 きのうから、また、暑さが戻ってきました。先週より、温度は低いのですが、湿度が高いのか、私には、こたえました。でも、夜は、涼しかったので良かったですが。。

 もう7月も半ばを過ぎて、学校はそろそろ休みになるし、会社も(弊社もそうですが)8月初旬から、交替で夏休みをとるところもあり、夏休みモードになります。(少しローカルですが、今週の土曜日は、足立区の花火大会もあるし)そうはいっても、私の予定はないのですが、帰るところもないので、休日には、近場の美術館にでも行くことにします。上野の博物館では、和書の展示が行われて、信長とか秀吉の書状も展示されているとか。ネットで見たのですが、のびのび書いていて、昔の人は、修正はほとんどしないで、書いていたのですね。ワープロになれた私は、すごいとしか、言い様がないので、見てこようと思っています。





 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・2262

2013-07-18 08:40:09 | Weblog

 未成年の子供たちなどが、同じ年代の人を暴行して殺害した事件が、今日のニュースに出ていますが、その少し前は、言葉の暴力などで、自殺した生徒のニュースもありました。このような、未成年の事件は、多分、少なくなることはあるのでしょうが、繰り返して起こっている感じがします。逆に、本の広告に、子供を東大に入れるためには、母親の小学校時代からの対応によるなどと、書いてありました。性格を形成する幼稚園から小学校時代の環境が、影響するのはわかりますが、この広島の事件は、これから詳細がわかってくるのでしょうが、意外と短い時間の中で、集団暴行まで行ってしまった感じがします。それは集団のこわさのようなものだと思います。どうしたら、精神的に強い人間にするかでしょうか?
 今、化粧品のCMで、昔の曲(チンクェッテイが歌っていた)が流れますが、私は、あの曲を聞くと、はやっていた子供のころを思い出し、青二才の苦い思いを思い出したりします。あの年代は、皆、不安定な状態だったと思います。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする