高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・7742

2019-05-31 08:00:02 | Weblog

 きのうの蛇足なのですが、きのうの本によると、人体の細胞は40兆ほどあるのですが、そのうち30兆ほどが、赤血球だそうです。赤血球は、寿命が数日なので、毎日、何千憶が新しく作られていて、1秒間でも、憶単位の赤血球が骨の中で作られているとのことです。作る人がいれば、壊す人もいなくていけないので、脾臓という臓器や、掃除人のマクロファージなどが、壊しているとのこと(出血などでも)。これだけでも、無意識に自分の体内で行われているですから、すごいですよね。脳細胞も、周期は長いのですが、交換されているのですが、自分というものは脳のどこかにあって、あまり変わらないでいます。絶えず変わったら変ですが、自分はあまり変わらないようになっているようです。だけど、ベルマーレのゴールキーパーが言っているように、自分は、自分を変えられるのですね。
 年をとると、そのあたりの新陳代謝もできなくなってくるような感じなのですが。。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7741

2019-05-30 07:56:10 | Weblog

 きのう、ブログに書いた事件の原因は、犯人の家族の関係などもあるようで、少し、複雑のようです。今日、メールを見たら、湘南ベルマーレを応援している仲間から、ゴールキーパーをやっている秋元のインタビュー記事を紹介していました。前編なのですが、その最後に、秋元の言葉で、 「まあ、生きていれば、いろいろなことがあるじゃないですか。いろいろなことが起こる。だから、要するに『自分自身で決めなさい』ということなんですよ。」 とありました。きのう、友人が、Facebookである本を紹介して、「哲学は自分を変える」との文章を書いていました。私も、今、NHKスペシャル「人体」の記者が書いた、「臓器たちは語り合う」という本を読んでいて、人体の巧妙さ、複雑さに驚いていました。今は、ロボットがいろいろできていますが、人間と同じものができたら(出来ないでしょうが)スゴイ金額になるのでしょうね。それは、たとえると、みんな高価なフェラーリみたいな車に乗って生活しているようなものなのに、やっていることは、ささいなことしかやっていないですね。中には、事件を起こしてしまう人もいて。。私も、せっかく生きてきたのなら、自分で決めてもう少し変わらないと、いけないのかもしれません。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7740

2019-05-29 08:24:26 | Weblog

 きのうは、登戸で凄惨な事件がありました。犯人が亡くなったので、原因がはっきりしないと思いますが、ニュースで、現場などの状況を見たところ、歩道が狭いところで、小学生がおおぜいで待っている状況なので、通行する人は少し、それで待たされたりしたと思います。駒込駅も、私学の小学校があって、小学生が多く電車を使って登校しています。小学生の低学年は、駅の階段で急に止まったらり、走り出したりする子が多くいます。混雑時は、迷惑なのですが、低学年の子は、だれでもそのような時期があって、避けられないものなのかも知れません。今回事件でも、少しはそのようなことが、原因になっていたように思います。
 ただ、亡くなったお子さんが6年生なので、そんなことには無関係ですし。。歩道を歩いていても、自動車が飛び込んでくるので、自分を守るのが、難しいことになっています。今は、小さなことで、ストレスを感じていたらだめなのでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7739

2019-05-28 08:00:30 | Weblog

 きのう書いた、駒込のタピオカジュースの店は、開店していました。タピオカをよく知らないのでネットで調べたら、キャッサバイモから作るとのこと。キャッサバは、地理か何かで出てきたのですが、有毒なシアンが含まれているとか。当然、除去しているのですが、一時的な流行で終わってしまうような感じもします。値段がすこし高い感じもしますし。。
 テレビで、四つ葉のクローバーを栽培して販売している人を見ました。踏まれたりすると、なることもあるのですが、出やすい苗を選んで栽培していて、結婚式などの料理の飾りに使われているとか。お茶で、今は、茶柱自身がないので、立たないのですが、立つ茶柱を販売している会社もあります。もうかっているのか、わからないのですが、いろいろな商売があるものです。なんか、ラッキーなものを、販売すれば、いいかも知れないのですが。。。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7738

2019-05-27 07:58:06 | Weblog

 急に暑くなりました。今日も暑くなりそうです。朝の山手線で、2人ほど、男の人ですが寝ていて、日暮里で、人が多く乗ってくるのですが、爆睡していました。きのうは、何をしていたのでしょうか。

 駒込に、以前、カレー屋でしたがやめて、新しくタピオカジュースの店が開店するようです。東口で少しヘンピなので、繁盛するのでしょうか?でも、開店したら1度、飲んでみようかと思っています。今、流行っているのですよね。でも、駒込なのでどうなのでしょう。。
 そういえば、別のところに、メロンパンの専門店も開店するようです。月曜日の話題としては。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7737

2019-05-24 08:04:51 | Weblog

 きのうの、ブログで、JRの車両の種類で、「ハ」は昔の3等から、普通になって、「ロ」がグリーンになったのですね。
コメントをもらいました。

 きのうも暑くなったのですが、今日も暑くなりそうです。ただ、週末の大安なので。。
 きのう、前に行こうと思っていた古河庭園に行ってきました。最初のバラの盛りが終わって、つぼみのものがある時期で、もう少し後のほうは良かったのかも。1枚、とった写真を貼り付けます。縦にできないかも。
 
  


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7736

2019-05-23 07:59:51 | Weblog

 山手線の新型(もう新型ではないかも)車両の車両番号には、まだ、国鉄時代のなごりの「モハ」とか「サハ」とかの記号がついています。モやクなどは、まだ、意味があるのでいいのでしょうが、3等車をしめす「ハ」は、もういらないと思うのですが、なぜか残しているのですね。でも、意味がないようなものを継承していくのは、日本人の特徴なようで、お祭りやしきたり、建築などは、残していたので、今や、大きな外国人の観光資源になったり、日本人のアイデンティティとなっているようです。
 でも、歴史的に消えてなくなったものも多くあり、それらは、消える運命だったものもありますが、そうでないものもあったと思います。そのあたりを分けたものは、民族性みたいなものがあるのかも知れませんが、なんなのでしょう?逆に、新しいものを取り込む力は、そのようなものとは、反対なように思えるのですがそうでもないようです。
 私は、まだ、携帯を持っていないのですが、携帯にいろいろな機能がついて、持たなくてはいられないようになって来ているようになってきて、時々、悩むのですが。。
 
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7735

2019-05-22 08:19:42 | Weblog

 きのうの昼間、いなかったのでメールがたまっていて、返信などに時間がかかりました。まだ、対応が残っています。

きのうの研修は、申し込んだのですが、受けなくてもよくなったものなので、準備などをしないで参加したのですが、最後に簡単なテストみたいなものがあってやったのですが、細かなことなのですが理解していなくて、他の人は当然ながらできる人もいて、少し複雑な気持ちになりました。それにしても、きのうは雨がよく降りました。風もあって、倒れてケガをした人もいたそうです。

 なぜか、きのうのこのブログを見た人が多かったようです。これも雨が原因でしょうか?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7734

2019-05-21 08:01:38 | Weblog

 今日は、早めに事務所に来て、出かけるまで、若干余裕があるので、投稿します。
今日の雨は、久しぶりで、雨が少ないのでいいのですが、風もあって出かけるのには、いやな雨です。でも、アジサイが咲き始めたりして、アジサイなども雨を待っていたのかも。。
 今日は、研修なのですが、後で、あまり役に立たない研修になりそうです。まあ、この雨もそうですが、何が役に立つのかわからないので。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7733

2019-05-20 08:00:11 | Weblog

 この週末は、いろいろありました。どうでもいいこともあるのですが、時系列的に書きますと。。

 土曜日の新聞に、サポーターではないのですが、応援しているサッカーの湘南が、誤審が認められなくて、奮起して0点からちょうど3点取って逆転勝利した新聞記事を読みました。今日の朝、友人のサポーターも信じられないとの、メールを見ました。

 土曜日の午前中は、行方不明だった友人が、病院から退院したとのことなので、出歩けられないこともあって、近いので、家まで行ってみました。玄関前に雑草が茂っているので、ハサミを見つけて、少し雑草を刈込ました。半分もできなかったのですが、暑さとゴミ袋がいっぱいになったので、玄関周りを掃除して、元気なようなので戻りました。
 午後は、電機大学の講義を聞きに行きました。少し早くついたので、図書館に入ってみました。図書館自体は、広くはないのですが、自習室みたいなところには、学生が多くいました。IDカードがあるので、本も借りられるとのことなので、1冊借りてみました。自動貸し出し機なのですが、借りた本には、古い本のこともあって、昔の返却日のゴム印がある紙が貼ってあって、10件ほど日付け印がありました。なつかしい感じです。
 講義は、今回から実習形式になって、4名ほどのグループになってやるようです。私のグループは、2部学生でも、みんな年が上のほうなので、アダルトとのグループ名を付けました。

 明日は、全日、講習会に出るので、ブログは休みます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする