高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと1482

2010-08-31 08:52:12 | Weblog

 きのう、蚊が多いのは、庭に水をまいているからとの、コメントをもらいましたが、
この、暑さで、植木鉢に、毎日、水をあげないでいたら、枯れてしまったものが、何鉢かあります。庭の、アジサイなども、葉がしおれてきています。前の家の玄関先の植木も、枯れてしまいました。そろそろ、雨がほしいのですが、まだ、先のようです。多分、蚊も、雨水の下水のたまり水が、主な発生場所のように、思います。雨が降れば、流されるので、すこしは良くなるのではと、思っています。

 それにしても、あと1週間は、同じように暑いとの予報です。きのうも、王子の法務局に行ったのですが、王子の駅から、少し歩くので、暑がりな私は、大変でした。謄本を取ってくれとの、信用金庫の依頼ですが、帰り道、印鑑証明も必要で、また来る必要があるのかなと、思ったのですが、もし、そうなってまだ暑いと、信用金庫の担当者を、きらいになりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1481

2010-08-30 08:55:05 | Weblog

 今日も蒸し暑いですね。今年は、暑いせいか、蚊が多いようで、今日も部屋に、蚊が入ってきて、数箇所、射されました。暑いのに、さらにかゆいので、朝は、難儀しました。

 難儀したといえば、日曜日、青とうがらしを買ったので、タネを取り除いて、細かく切ったところ、暑かったので、水に濡れたタオルで、手と顔を拭いたら、顔にチールを塗ったようになり、3時間程度、顔全体が、ポカポカしていました。指の先は、もっと長い間変な感じでした。とうがらしの効果は、すごいですね。虫刺されの薬より、効きそうな感じもします。ヘタに使うと、危ないのでだめでしょうが。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1481

2010-08-28 09:52:57 | Weblog

 きのうの、夕刊などに、東京拘置所の処刑場の写真などが、載っていました。朝夕の電車の窓から、東京拘置所を見ているので、写真を見入ってしまいました。死刑の廃止を論議したいとのことで、新聞にも、両者の意見が、併記されていました。日本の世論では、8割が、死刑存続だそうですが、私も、感情的には、凶悪殺人や、無残な殺人をした人に対しては、殺された人や家族を考えたり、死刑自体は、統計的には犯罪抑止にはならないそうですが、そうでもないと思うので、存続もやむなしのような感じがします。
 それよりも、今の状況は、身寄りのない老人がどこかの施設で、良くない環境で生活したり、若くても、収入がなくて質素な生活をしている人がいて、拘置所にいる人のほうが、よほど人間らしい生活をしているところもあります。東京拘置所は、高層化して、何棟も、新しい施設ができたのですが、今の状況だと、すぐ、一杯になってしまうかも知れません。むずかしいのでしょうが、その辺の状況も直すのも、重要に思います。

 変な話になってしまいました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1480

2010-08-27 08:59:32 | Weblog

 会社で、派遣事業の登録をしているので、今日、その講習会があるので労働局まで、行きます。派遣といっても、今は行っていませんし、社員を派遣するので、普通の派遣会社が行う派遣とは、違うので、私は、細かなところまで、派遣法を理解していません。派遣法が出来たころに、前の会社で、派遣登録したことがあるのですが、その時は、派遣会社に対して、厳しい指導などがありましたが、今は、派遣を受け入れる会社に、指導が行われているようです。2重派遣が出来なくなり、ピラミッド型に仕事を出している形態では、難しくなり、業界の構造も、変わって来ているところです。少し前にも、仕事をもらっている会社のグループ内で、会社の吸収の通知がきました。小さな会社は、どうすれば、生き延びることができるか、そろそろ考えないといけないところです。
まずは、景気が良くならないといけないのですが、政治がごたごたしているので、当分先でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1479

2010-08-26 08:45:55 | Weblog

 前に書きましたが、大家さんのおばさんが、最近、異常行動をするのですが、きのう、息子さんが、母親が、病気でボケが始まったことを、話してくれました。今年の4月ぐらいから、発病して、すこしずつ、悪くなってきたそうです。3月までは、全くの正常だったので、脳の病気も、急に悪くなるものです。ガンでも、ある程度、治療方法があるのですが、脳の病気は、悪くなるのを遅くするのは、出来るのかも知れませんが、まだ、治療法も確立していなくて、息子さんも、異常行動をしても、安全なように部屋を改築する必要もあったりで、大変なようです。
 それにしても、脳検査で兆候がわかるのであれば、60ぐらいになったら、受けたほうがいいかも知れません。

 毎日、暑いですが、朝だけは、少し涼しいような感じもします。虫も鳴き始めていますし。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1478

2010-08-25 09:03:34 | Weblog

 きのうは、直行、直帰をしたので、投稿しませんでした。きのうは、郊外にある工場に行ったのですが、この工場は、今、少し忙しいようで、毎日残業をして、消化しているとのでした。また、敷地が広く、広い芝生の庭などがあって、この暑さで雑草が生えているので、中堅の社員の人が、雑草の処理で、汗をかいていました。
円高や、景気の後退が言われて、弊社はまだ不景気なので、少しうらやましい感じもしました。

 日経新聞には、景気対策の保証が、貸し倒れになった金額も出ていました。なかなか、景気が良くならないので、この金額もこれからまだ、増えそうな感じもします。

 いい話がないので、なるべく、いい話を作らないとだめですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1477

2010-08-23 08:58:21 | Weblog

 暑い日が続いて、夏バテですが、頭も働かないので、ブログに書くことを考えていません。
この前、テレビで、おばあさんがブログを投稿しているのですが、2,3000人が見ているそうで、私のブログは、良くて100人ぐらいで、書くことがわからなくなっています。
 そういえば、100才以上の不明者が多くいるのが、問題になっています。この分でいくと、80才以上の人でも、不明者は、多くいるように思います。ただ、100才以上の不明者は、亡くなられていると思うのですが、80才以上の人は、ホームレスのような、生存者で、不明な人も多くいると思いますが、実際どうなのでしょう。ブログを書いている、元気なおばあさんもいて、その差も、いろいろあるのでしょう。

 もう9時に、なってしまいました。

 

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1476

2010-08-21 09:33:36 | Weblog

 いつ決まったのか、わからないのですが、個人で太陽光発電すると、買ってくれる単価が、使う単価より高く設定してあるようです。それで、将来、太陽光発電が盛んになると、電力会社は、その購入するコストがかかるので、消費する時の電力単価が高くなることがあるようです。
太陽光発電する人は、余った分、いくらかお金が入るのですが、太陽光発電をしない人は、払うお金が増えそうです。太陽光発電が出来る家ならば、いいのですが、団地みたいなところでは、設置も面倒なことだと思います。ただ、太陽光発電を設置しても、まだ、投資額分戻ることはないので、ECO投資と考えなくてはいけなので、付けない人も、しょうがないのかも知れません。
 今年は、暑かったので、電力消費が更新したそうです。その割には、発電所が、ほぼ稼働しているのか、工場などで節電する話を聞かないので、供給は問題ないようです。クーラーを使わなくていられない時期なのでよかったのですが、クーラー以外では、細かな節電をしないと、電気代の請求も多くなるし、ECOでもあるので、やらないといけないのでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1476

2010-08-20 08:15:45 | Weblog

 きのうは、バタバタすることがあって、まだ、それが解決しないでいます。
それで、今日は、時間もないので、明日、報告できたら報告します。

 今日は、少し涼しいので、その辺は楽ですね。

と、投稿したのですが、解決したので、続きを書きます。問題は、ある人の連絡が取れなくて、今日、私が、あまり役には立たないのですが、彼の代わりをやるとか、考えていたのですが、連絡がつきまして、一応解決しました。

 新聞に、楽天とか、英語を共用語にすることで、1部上場の社長さんが、日本では日本語でやれと、憤慨している記事がありました。私も、どちらかというと、その社長さんの意見に賛成なのですが、でも、管理職は、日本語以外に、2ヶ国語を話さなければだめなそうです。ただ、2カ国語は、英語ではなくて、その関係している国の言葉のようです。これからは、外国語は必要なのですね。

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと1475

2010-08-19 08:53:27 | Weblog

 前にも話題にしましたが、上場会社が、次期社長を公募したところ、1700名以上の人が、応募したとの記事がありました。英語堪能で、24時間働けるというのが、条件だそうなので、外国人もいるそうです。応募者が多いのは、就職難も原因の1つのようです。大学院などを出ても、なかなか就職することも、難しいようです。でも、選ばれた次期社長が、それなりの結果が出せたら、また、その次も公募で行うのでしようか?公募なので、その会社の社員でも、応募できるので、社員が応募した人もいるかも知れません。
 今日の新聞には、野村HDが、新人でも、初任給が60万以上の社員を募集するとのことで、やはり、TOEICが満点近い英語のレベルが必要とのことです。証券会社だからしょうがないかも知れませんが、外国人か、帰国子女のほうが、高給が取れるのは、全体的にいえば、変な感じがします。例えば、職人的な旋盤工を60万で、募集する会社は、ないのでしょうか?
 
 私が今回受験するTOEICの目標は、500点ですね。500点では、大手の電気メーカーでは、課長にはなれないのですが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする