高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・8823

2024-02-22 08:02:07 | Weblog

 東京は、今日も冷たい雨が降っています。でも、少し前の予報では、明日、雪が降るかもとのことでしたが、今日の天気予報では、明日は、さほど雨も降らないですむような感じです。寒さもさほどでもない感じです。予報や予測は、変わることがありますね。明日から連休なので、何をしましょう。このブログを見ている人は、あまり祭日は関係ない人が多いかも知れませんが。会社員の人は、25日が日曜日で、明日が祭日なので、今日、給料日の会社も多いかも知れません。
 予測の話で、予測は確実ではないのですが、予定を立てる時には、ある程度は必要です。この連休の予定も、天気予報でどうするのか決めたり、老後の予定も、あと何年生きられるかと考えたりします。今、私は72才で、あと2年程度しか生きられないとした予定は、考えてもいません。でも、そんなことを考えている人もいるのですね。私は、そんなケースを考えたとしても、実行はしないでしょうね。いいのか悪いのかわかりませんが。いい方向に考えることは、いいのでしょうね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たわごと・8822 | トップ | たわごと・8824 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正式には祝日です。 (鈴木隆司)
2024-02-22 17:16:02
祭日と祝日の表現は以下の通りです。
(祭日) 天長節(てんちょうせつ)| (祝日) 天皇誕生日

「祭日」‥ 7つは、祝日になるので休みです。(以前、お知らせした通りです)
「他の祭日」‥ 法律で休みになってません。

「祝日」に、認識を置き換えてください。
祝日と祭日の違いとは‥ (鈴木隆司)
2024-02-23 07:06:51
「祝日」は法律上の休日であり、国民が一斉に休みになります。
「祭日」は法律上の休日ではなく、休みにはなりません。
「祝日」と「祭日」は、あいまいに使用されている場合がありますが、法律で定められているか、いないかという大きな違いがあります。

まとめ‥
 祝日…国の法律で定められた休日
 祭日…宗教的な儀式が行われる日

 今ではあまり使われなくなった「祭日」や「祝祭日」という言葉。明確な違いがあるということがおわかりいただけたのではないでしょうか。まだ目や耳にすることもあると思いますが、意味を知れば使用する場面も限られてくると思います。
 今まで意識せずに言葉を使っていた方も、これからは一般的なカレンダー上の休日を指す場合は正しく「祝日」の方を使用しましょう。

ちなみに休日とは、営業・業務・授業などを休む日のことを言います。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事