高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・6579

2018-09-28 08:36:54 | Weblog

 今日は、雲1つない青空で、嵐の前の静けさでしょうか。でも、きのうは、しばらくぶりの飲み会があって、9時ごろ家に戻ったのですが、ちょうど東の空に、まだ、丸い月が雲の間から見え隠れしていました。月は、地球とぶつかって出来たそうですが、地球の軸が適度に傾いたことや、自転の周期も月が遅くして、24時間になったようです。なので、月がなければ、生物などが、生まれなかったのかもしれません。人間がいるのも、月のおかげなのですね。台風も、そう思うと、来るのもしょうがないですね。でも、あまり影響がないように。
 今日で、実質9月が終わりですね。月初めは、暑かったのですが、急に涼しくなりました。今日は、月末作業といろいろ作業があってばたばたします。いつもは、ヒマなときが多いのですが。

 きのう、上野の藤田嗣治の展示を見てきました。雨模様なのですが、混んでいました。年代によって、いろいろなタイプの絵を描いていたのですね。母子像が2枚ほどあって、最初のは、おもしろい母子像でした。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6578

2018-09-27 08:00:24 | Weblog

 きのうは、検診で、グログは休みました。結果は、まだ、わからないのですが、前回と同じような感じだと思います。
健保組合の検診で、終わると食事があるのですが、10年以上前は、食事が良かったのですが、最近は、通常のランチ程度になって、健保組合も、厳しくなってきたような感じです。きのう受けている人を見ていると、私も年寄りですが、50代、60代の人が多くいたように思えます。ただ、みなさん、元気なような感じでした。仕事をしているので、当然なのですが。
 また、強い台風が来るような予報です。どの程度の勢力で来るかですが、また、前回のような、被害が出なければいいのですが、ある程度の被害は、出てしまう感じがします。台風でなくても、前線の雨でも、局地的に大雨になってしまうので、注意が必要ですが、2,3日前に、事務所に、北区のハーザードマップが来ていて、北区も、ガケが多くあって、土砂災害警戒区域になっているところが多くあります。王子や赤羽のJR線路沿いなどが、その指定になっています。家も密集しているので、崩れると被害が出そうです。私が住んでいる足立区には、低地なので、ガケはないのですが、低地なので、洪水の危険区域になっています。いままで、大きな災害がなかったので、あまり危険性は、感じてはいないのですが、ちゃんと対策を考えないといかないのですが。。
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・8577

2018-09-25 12:14:31 | Weblog

 明日、ブログを休むので、別の話題として。。
最新の日経サイエンスに、絶滅した、シリサイをiPS細胞で、再生できるかとの記事があって、再生できたとしえも、腸内の細菌が、復元できなければ、完全とは言えないとのことです。腸内細菌も、進化の1つで、なければ生きてはいけないようです。人間も、そうで、その割合で、性格も変わってくるのかも。少し、恐ろしいような。。でも、育った場所や、環境で、決まってくるのでしょうから、当たり前のような。
 そういえば、検診で、ピロリ菌の検査をしてもらい、不思議なことに、私は、いませんでした。幼児のころは、井戸水を飲んでいましたので、いるものと思っていました。環境だけでも、ないのですね。。

 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6576

2018-09-25 08:05:49 | Weblog

 この連休あまり、天気にめぐまれませんでした。連休が、あまり関係ないという意味は、私の周りは、65才以上で、リタイアしている人が多くなってきているので。私は、お彼岸なので、墓参りに行きました。土曜日は、小雨の中、入谷にあるおばさんの墓に行きました。おばさんは、結婚しなかったので、墓守する人が、少し離れた親戚の人がやっているようなのですが、毎回、来ることはできないようです。生前は、お世話になったので、通勤途中な場所なので、親の代理としても、なるべく来ています。日曜日は、家のお寺に行きました。周りのお墓を見てみると、大きなお墓なのですが、花などがなくて、雑草が生えていたり、あげてある茶碗などが割れている所もありました。来られなくなったのか、来る人がいなくなったんか、ちょっと寂しいですね。私は、次男なので墓がないのですが、どうするのか。。
 きのうも、朝、雨降ったりしていたので、出かけるのはやめました。たまたま見た、テレビの放送大学で、認知症の解説をしていました。介護研修でも、少し聞いたのですが、現在の認知症の薬では、神経細胞間の伝達の調整をするのが多いようで、根本的に治すことはできないようです。(症状の悪化を止めるような)前にも書きましたが、介護される原因は、3割ぐらいは、認知症だそうです。認知症には、なりたくないのですが。。
 そういえば、明日は、検診を受けてきますので、ブログは休みます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6575

2018-09-21 07:57:17 | Weblog

 今日は、ずいぶん涼しくなりました。暑がりな私も、今日は、長そでにしました。暑さ寒さも彼岸までですが、また、1,2日、暑くなるとか。そういえば、上野駅で、熱くなった人が、駅の警備員と駅員に、文句を言っている人がいました。30代ぐらいのサラリーマンでしたが。上野駅は、大きいので、毎日、いろいろなことが起きることと思います。
 山手線に乗ったら、前に座っていた、70代ぐらいのスーツと鞄をもった、男の人が、頭を下げて、何か悩んでいる感じでした。70代でも当然悩むのでしょうけど、姿勢にまで出るようなものは、なんなのでしょう?私は、最近(老齢になると)、ニーチェ的な、なるようにしかならないと、思ってきて、どうでもよくなってくるのですが。

 また、3連休です。(関係ない人も多いと思いますが)家の墓参りは行く予定ですが、まだ、他に予定がありません。
この前テレビで、画家の藤田の録音音声を聞きました。画家は、亡くなっても絵が残るのでいいのですが、意識して声まで残していて、おもしろい内容でした。なので、その展覧会でも行ってみようかなと、思ってはいますが。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6574

2018-09-20 11:38:37 | Weblog

 今日のブログで、コメントをもらいましたが、藤原銀次郎が、藤原工業大学を作り、その後、慶応大学工学部に、吸収されたのですね。間違っていました。藤原銀次郎という人は、人を使うのがうまかったようで、相手の性格をみて注意を与えるとか、人それぞれの特性をみて仕事を与えていたようです。ほめる時や注意する時は、適当な機会をみるなど、その本には書かれていました。この本を売ってしまった人は、いい上司では、なかったのかも。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6573

2018-09-19 13:53:29 | Weblog

今日の予報では、3時ぐらいから雨のようですが、午前中にも降ってくるような感じです。先週の連休は、天気にめぐまれた感じですが、今度の連休は、どうなのでしょう。お彼岸なので、墓参りもしないといけないのですが。

 暇なとき、神田の古本屋に行って、店頭に並んでいる安い本を、購入してきます。
最近、購入した文庫の本の、最後に、ゴム印があって、卒論の優秀賞とのことで、この文庫が学生に渡されたものだったようです。本をもらった学生は、読んだのでしょうが、古本屋さんに流れて、たまたま私が購入したことになります。
本は、藤原銀次郎の著作で、藤原工業大学(現在の慶応大学)を創立した人で、なので、慶応大学の卒論です。
この本を、もろった学生さんは、今、どんな仕事についているのでしょうか?ゴム印の記載では、平成8年の卒論なので、その人は、たぶん、今は、40代半ばになっているのですが。。

 ちなみにというか、私は、慶応大学の前身が藤原工業大学とのことは、知りませんでした。
 
 
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6572

2018-09-19 08:09:02 | Weblog

 きのうの夜の雨も、強い雨でした。運悪く、遭遇した人は、濡れたのではないでしょうか。今日は、なさそうな予報ですが。
 きのう、昆虫を話題にしましたが、好きな人は、いろいろなタイプがいると思うのですが、1つに、いろいろな種類の昆虫がいて、その辺の知識や実物を集めるのが、あると思います。ある虫は、毒を持った種類がいるので、その虫に似せて進化した虫などもいて、私もあまり興味はないのですが、面白いと思います。昆虫は、地球上で、長く生息しているから、そうなったのでしょうけど。サルなども、日本猿とか地域により、分かれたのですが、人間は、生物的には、まだ1つで、分化はしていないのでしょう。最近は、グローバルになって、日本人という種別も、近い将来、無くなるのではないかと思います。特にスポーツ選手などは。そうなるとあまり、国という概念が無くなってしまうので、貿易戦争ということも含め、なくなるのではないかと思うのですが。でも、今回の台風のニュースで、フィリピンの避難所の写真が出ていて、シートで間仕切りされた様子が写っていました。日本は、時間がたって、落ち着けばそうなるのでしょうが、通常、開設時は、雑魚寝状態ですね。これは国民性なのでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6571

2018-09-18 08:34:44 | Weblog

 今日は、電車が少し遅れていたり、混んでいました。上野駅では、通路に倒れている人がいて、救急隊員の人が、状態を確認していました。話ができるようなので、重篤ではなさそうです。連休だったので、メールが来ていて、業務の返信しなくてはいけないものだったりして、時間がとられてしまいました。
 きのうの夜の雨は、東京が主だったようですが、猛烈な雨でした。少し、暑くなったからでしょうか。今日もまた、そんな感じの日のようなので、また、あるかもしれません。強い台風で、フィリピンや中国が、被害が出ているようで、強風で、窓ガラスが壊れたホテルばどを、テレビで見ました。温暖化なのでしょうか、雨や風のレベルが、強くなってきています。台風はこれからが、シーズンなので。。

 話が変わりますが、今、上野の博物館では、昆虫展をやっています。男の子は、昆虫が好きな子が多いと思うのですが、都会では、あまり見なくなったので、昆虫などが苦手な子も多いようです。娘も蝶などでもだめなようです。でも、好きな人は、ラジオで話していましたが、アゲハチョウの幼虫の肌触りがいいと言っていた人がいました。私は、蝶は大丈夫ですが、幼虫は、最近は、あまりさわりたくなくなりました。子供のころは、さわっていたのですが。さわっていないから、そうなってしまったのでしょうか。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・6570

2018-09-14 08:11:14 | Weblog

 今、駒込は、雨です。
 きのうは、幕張の展示会を見てきたので、ブログ休みました。介護と病院などの展示会なので、介護がメインではないのですが、いろいろ展示がありました。和菓子屋さんが出展してなんだろうと思ったのですが、喉に詰まりにくいお菓子でした。介護記録を書くための、ソフトや音声認識などもありました。ヤマハが音楽を流して体を動かすことで、認知症などの改善になるとのことで、一緒に行った人が音楽家なので、興味を持って話を聞いていました。介護職を集めるための会社なども多かったので、人材集めは難しいようです。

 明日から、連休で地元では、お祭りがあります。駒込もお祭りなのかも。。家内がお囃子をやっているのですが、今日は、通夜にいくので、私も少しばたばたする連休になります。でも、暑さがおさまって、暑くてできなかったことができますね。今度は、火曜日に、書きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする