高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・3063

2015-03-31 08:10:58 | Weblog

 きのうの昼間は、少し暑いような感じでした。桜も満開になって、駒込の駅の回りにある桜も満開でした。私は、上野で乗り換えるのですが、駅も、人でいっぱいでした。少し前は、まだ寒い感じがしたのですが。。

 今日で、3月も終わりですが、最近はさほど年度替わりといっても、やることが少なくなりました。でも、きょうの朝、電車の中に、旅行用の大きなスーツケースを持っている、サラリーマンを何名か見ました。若い人なので、配属の移動なのかも知れません。大きな企業にいたことがないので、そのような経験がないのですが、私の経験では、新しいプロジェクトに参加することは、何度もありました。その場所のリーダーなどがどんな人なのかで、慣れるまでの時間が違うのですが、そんな経験も、いいことなのか、もうなくなってしまいました。でも、どうなんでしょうか。。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3062

2015-03-30 08:23:13 | Weblog

 先週の金曜日は、半日、検診を受けました。
 何年か前は、ある程度の結果を教えてもらったのですが、最近は、受診者が多いからか、結果は、3週間後になるようです。最近のニュースに、ガンの検査が簡単にできるようになるとの記事がありました。犬が匂いで、わかるそうですが、それと同じ理屈なのかも知れませんが、ある寄生虫で判断できるそうです。ただ、実用化は、数年かかるそうですが、もう少しすると、検診の内容も大きく変わるのかも知れません。脳梗塞とか心筋梗塞の前段階が、わかれば、いいのですが。
 でも、私は、去年の前半、調子がわるかったからか、なるべく歩くようにしているからか、おなか回りが少なくなって、今回は、メタボではないようです。あとは、介護されなくてもいいようにするのが、これからの目標ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3061

2015-03-26 08:18:34 | Weblog

 山手線の車内放送の英語は、ギタリストのチアリさんの娘さんの声だそうです。それを知って、東武線でも、英語の車内放送があるのですが、抑揚がにているので、同じように思えるのですが、どうでしょうか?地方のバスの社内放送(日本語)は、音声合成で作成しているところがあって、間が少し長く、変に聞こえるとの話題を、テレビでやっていました。音声合成も、アニメなどで有名になった声もあって、合成音でもいいのかも知れませんが、まだ、ちょっとちがうのでしょうか。
 今日まで寒いとのことですが、今、花粉症なので、鼻がよけいつらい感じがします。明日は、検診なので、投稿は休みます。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3060

2015-03-25 08:07:22 | Weblog

 今日も、北風が強くて、電車から富士山が見えました。あと2日ほどで、温かくなるそうですが、体の調子をくずしそうな感じです。駒込の駅近くの公園の桜は、まだつぼみで、この週末に開花はするのでしょうけど。3月は、引っ越しの時期でもあるようで、家の近くのマンションなどは、時々、引っ越しの車が止まっています。
 この前、なるべく早く歩くように、心がけていると書きましたが、人の歩く速度は、4,5kmなのでしょうが、人によってちがうもので、私が少し早めに歩いていても、追い抜いていく人がいます。足の長さなどもあるので、それに追いつくことはしませんが、やすやすと抜かれると、いやな感じがします。それは、まだ、若いと思っているからでしょうから、その気持ちは、なるべく持っていたいと思います。今日、上野駅の乗り換えで、そんなことを考えました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3059

2015-03-24 08:24:35 | Weblog

 東京も桜の開花だそうで、山手線で土手を見ていたら、咲いている桜が見かけました。ただ、今日は少し寒くなりました。
 学校が休みになったためか、今日は、電車がいつもより、すいていました。地下鉄の車内も、余裕があるので、私と同じか少し上の人が、スマホで、メールではないのですが、文字を打ち込んでいました。動作が速いので、すごいと思いました。私は、携帯を持っていないので、自分との比較ができないのですが、多分、あんなには早く出来ないと思います。関係はないのですが、歩く速度も、年を取ると遅くなりますが、体力の問題もありますが、早く歩く必要がないように思えて、遅くなることもあります。ただ、体力の維持には、早く歩くのも必要で、最近は、意識して早く歩くようにしています。このブログも、早く入力したほうが、頭と反射神経を使うので、いいのでしょうね。


 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3058

2015-03-23 08:16:31 | Weblog

 きのうは、暖かい日でしたが、今日は、少し肌寒い感じがします。すこし。じゃまな感じがしますが、コートを着てきました。
 この連休の夕方は、テレビで、相撲をちらちら見ていました。きのうの、横綱どうしの試合は、いい試合でした。連日、満員だったのですが、きのうなどは、主人公は、全てモンゴル出身力士なので、モンゴルでは、どの程度の人気なのでしょう。生のNHKのテレビ画像を、モンゴルの放送局が、放映権を購入して、解説者などの言葉を翻訳して、放映しているそうです。そういえば、解説者が、「おっさん」(ここでは父親の意味)と言っていましたが、ちゃんと翻訳できたのでしょうか?すもうの決まり技などは、なんといっているのでしょう。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3057

2015-03-20 08:13:55 | Weblog

 祭日の規則がよくわからないのですが、土曜日が祭日の場合は、月曜日に振り替えには、ならないのですね。サラリーマンは少し、損をした感じかも知れません。お彼岸なので、親のお墓に行くのですが、おばのお墓に行く時間があるか、休みの予定を考えています。暖かくなって、植木などに雑草が生えてきたり、冬に枯れた鉢を処分することも、そろそろやる必要もあって、休みもそんなに休んではいられないようです。
 きのうは、地下鉄サリン事件から20年で、教団の今の現状などを、テレビでやっていました。今でも、入信する人がいるようですし、イスラムの過激派のテロも起きています。なかなか、テロをなくすことは難しいようです。振込サギも減らないようですし、人の弱みみたいなものがあると、それを利用する人が出てくるようです。なくすことができるとしたら、教育なのでしょうけど。。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3056

2015-03-19 08:29:01 | Weblog

 通勤電車に学生の姿が、あまり見かけなくなり、すいてきました。ただ、先生は、仕事らしく、駒込駅から、ペットボトルなどが入ったコンビニの袋をもった、少し小太りの高校の英語の先生らしき外人さんと、時々、一緒になります。専任の先生ならば、4月からの準備などで、やることが多いのだと思います。3月もあとのこり10日程度になりました。時のたつのが早いです。今日は、また、雨になりそうですが、もう少しすれば、桜も咲きそうです。
 桜といえば、ソメイヨシノは、駒込が発祥とのことですが、遺伝子を調べたら、わからなくなったとの、新聞の記事を読みました。染井という駒込の地名がついているので。。

 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3055

2015-03-18 08:37:16 | Weblog

 昨日は、温かい日でした。今日も、きのうほどではないそうですが、コートは着ないで来ました。でも、まだ、着ている人が多いようです。

 きょうの午後、年金基金の組織改編の説明会に行ってきます。会社が加入している基金は、代行割れをしていないのですが、それでも、組織が変わるためには、何度も説明会が行われています。国に代行部分を返すと、残っている部分があるとはいえ、基金の年金としての加算の分はわずかなことが、あるようです。多くの基金は、代行割れを起こして、会社などがその分を負担するそうで、それよりはましなのですが。私の世代は、なんとか個人で積み立てたものも、少しあるので、なんとか節約してやっていけそうですが、個人の資産がない人が多くなっているので、今後問題になりそうとのこと。テレビで、弁護士事務所などが、サラキンの返還申請するコマーシャルがよく流るのですが、それだけ、サラキンを使っていた人が多くいるのですね。


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・3054

2015-03-17 08:21:30 | Weblog

 きのうの話は結論を言えば、統計的な話で、判断するのは、良く考えないとだめなのではと、言いたかったのです。ガンは、3人に1人かかると言われて、私もガン保険に入ったのですが、3人に1人は、多いような感じがしますが、30%と言われると、降水確率なら、傘は持たない人が多いと思います。人それぞれなので、どうでもいいのですが。
 今日は、少し暖かいようで、通勤する人で、コートを着ていない人も多く見かけました。私は、まだ着てきたのですが、これも、半数以上の人が、着てこなくなると、それに同調したくなります。これも、個人の判断でいいのでしょうが。。そういえば、「空気が読めない」のは、悪い感じがしますが、安易に同調して戦争が始まったとは、山本七平さんの論でした。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする