高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・7845

2019-10-31 08:10:03 | Weblog

 昨日のフォントサイズは、間違えて少し、大きくしてしまいました。私には、見やすくなったのですが、元に戻します。
 きのう、去年、介護研修で一緒だった人と、会ってきました。少し話題になったのが、やはり、介護の仕事は、大変なのですが、給与が安いとのことでした。あと、介護を受ける人には、いろいろな人がいて、大変だとの話を聞きました。
 今日の新聞の週刊誌の広告には、大臣の資産報告に関しての記事があるようです。資産報告が、新聞に載っていた時、見たのですが、株とか定期預金は申告しないといけないようですが、普通預金は、流動性があるからか、申告しなくてもいいようです。なので、たしか小泉大臣は、自身の資産は0円とのことで、表面上、負債が多い大臣の人もいました。報告するのは、いいのですが、あまり意味がないような感じです。いろいろ配って大臣をやめた人も、負債のほうが多かったような。。変ですよね。介護の人の報酬は、あまり上がらないですね。
 今日は、月末で、ハロウィンですね。関係ないのですが。晩ご飯に、何か買って帰りますか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7844

2019-10-30 08:12:49 | Weblog

 今日、朝、起きて外を見たら、予報どうり霧が出ていたので、東武線は、霧で遅れることがあるので、少し、早めに家を出ました。早かったからかも知れませんが、電車は、正常でした。ただ、上野に着いたら、京浜東北線が事故で、山手線も止まっていて、どうしようもないので、待っていたら、15分程度過ぎて、山手線は動き出して、いつも、事務所に来る時間ぐらいに、着きました。まあ、早めに出たのが正解だったのかも知れません。
 ネットの科学ニュースに、北海道大学が、温暖化で、日本で採れているコンブが、2090年には、採れなくなるとの予想を発表しました。東北などで、少しそのような兆候もでているようです。コンブだけではないでしょうから、温暖化は、阻止しないといけないのですが、私のようなあまり先がない人は、危機感がないのかも。同じニュースソースに、広島大学が、ジンベエザメの口の中から新種のヨコエビを発見したとか。いろいろなことを研究している人がいるものです。
 霧は、はれてきましたが。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7843

2019-10-29 08:10:30 | Weblog

 上野でやっている「ゴッホ展」を見てきました。混んでいました。ゴッホ展は、時々、開催されるので、私が、前回観たのはは、夜のカフェテリアの絵が目玉だったのですが、今回は、糸杉と白い花の絵が目玉のようです。ゴッホの時代の画家の絵も多く展示されていて、知らない画家の絵もあって、良かったと思います。ゴッホの絵では、有名な、周りに浮世絵を描いた、タンギー爺さんが1人、笑っている絵があって、この絵を描いてから、有名な絵を描いたようです。
 テレビで、発達障害の人が、鉄道が好きで、鉄道車両をリアルに細かく描く人がいるのですが、鉄道車両は、少し見ただけで細部まで覚えていて、後は実物を見なくても細かく描けるようです。好きだからそんなこともできるのでしょうけど、それにしてもスゴイ絵なのですが。ゴッホも、対象はさほど見ないで、心に残っているのを描いているのですね。だから、感動するのでしょうけど。
 また、今日も、雨のようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7842

2019-10-28 08:07:32 | Weblog

 この週末の雨は、千葉県などで、被害がでてしまいました。がけ崩れで、人が亡くなった現場は、写真を見ると、高台にあった家が、土台がくずれて下に落ちたようです。がけ崩れというと、家の裏のガケがくずれて、下の家が埋まる事故が多いのですが、このようなことも起きるのですね。当然、危険区域には、なっていなかったそうで、この2週間程度の雨の多さが原因なのでしょうけど。。今日の新聞には、千葉県の佐倉市の浸水も、市役所や京成佐倉に近い場所で、住んでいる人は、浸水など思ってもいなかった場所のようです。
 私の家も、近くに荒川や綾瀬川があって、洪水が予想される区域で、子供のころは、洪水になったのですが、この3,40年は、浸水までにはなっていないので、あまり浸水は、考えていないのですが、おこるのかも。。でも、家がだめになったら、どうするのでしょう?今回、浸水で商売道具などがだめになった人なども、ニュースに出ていました。まだ、どうするか結論を出している人は、あまりいないようです。当然でしょうけど。。。

 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7841

2019-10-25 08:33:35 | Weblog

 今日は、9時ぐらいから雨が強くなるとのことなので、少し、早めに家を出ました。雨レーダーを見ると(8時過ぎ)、房総半島に強い雨が降っているようです。屋根の補修ができないでいるので、大変そうですが。
浸水した場所にも、あまり降らなければいいのですが。
 今週も、休みがあって、金曜日が早く来た感じです。きのう、近くで、会社をやっている同級生が来て(時々、来るのですが)会社の将来などの悩みを話していました。私は、今、雑用だけやっていて、いつでも辞められるのですが、彼はそうもいかないので、その辺のことなどがあるようです。外交的な性格なのですが、悩むと悩み続ける傾向があります。人の性格は、いろいろあって単純ではないですね。彼との話で、奥さんの話にもなって、私も、会ったことがあるのですが、性格が、違うタイプで、彼の問題は、奥さんに相談するのですが、奥さんからは、彼に相談したことは、ないようです。奥さんのほうが、性格的に強いのですが、うまくバランスはとれているようです。(このブログは、彼は読んでいないので書けるのですが)
 東京も、少し強い雨になりそうです。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7840

2019-10-24 08:10:32 | Weblog

 きのうは、少し気温が上がりましたが、今日からは、雨になるようで、また、気温が下がってくるようです。歩いている人を見ると、コートを着ている人もいますが、ワイシャツ姿の人もいます。私は、暑がりなほうで、コートまで着る人の感じ方は、わからないのですが、いろいろな人がいるものです。今日のネットの科学記事に、昆虫にも、腸内細菌がいて、その種類の構成は、進化にも影響しているとのことです。人間の腸内細菌も、その人の体調を左右しているようで、体温もお互いに関係していると思います。
 きのう、人が好きになるものについて書きましたが、性格も腸内細菌などによるところがあるのかも知れません。味の指向などは、影響が大きいと思いますし、体を動かすのかあまり動かさないのも、間接的に、影響しているような感じもします。それらに、反して行動するのは脳の働きなので、そうすることも、時々、必要なことだと思います。
 時間になってしまいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7839

2019-10-23 08:29:17 | Weblog

 きのう、テレビのニュースに、富士山の初冠雪の画像が流れていました。今日の朝、東武線の窓から、富士山が見えて、雪をかぶってきれいでした。平年より、少し遅いようです。

 ラグビーは、よく知らなかったのですが、今回、この年になっておもしろいスポーツだとわかりました。考えてみると、この年になって、経験していないことが、いろいろあります。観ることでも、今、上野の地下鉄の乗り換え通路に、オペラやバレーの公演ポスターが並んでいますが、オペラやバレーの公演は、いまだ観たことがないですし、歌舞伎も、劇場などでは、まだ観たことがありません。ラグビーみたいに、実際みてみると、好きになるかも知れません。1度は、そのようなものも、観てみようと、思いました。
 ただ、ある程度知識を持って観るのと、そうでない場合で、違うのでしょうね。でもよく、1度見たらそれに衝撃を受けたと、話す人もいます。実際、どうなのでしょう?文楽なども実際に観たことがないのですが、人形の感情などは、あまり前知識は、関係ないように思います。モノによるのかも。。
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7838

2019-10-21 08:39:41 | Weblog

 母親の介護などがあって、実家を立て直すことになり、きのう、実家に残っている、私のものなどを整理しました。30年ぐらい前の、雑誌やPC-98のマニュアルなどが、まだ残っていて、ほとんど、ごみなのですが、量が多くありました。ノートなども残っていて、書いてあるものを見ると、今と比べて、ほとんど進歩がない感じです。
 台風被害から1週間が過ぎて、テレビでは、いろいろな人の被害状況や今後の方針などを聞いていました。農家の人などは、ハウスが被害にあって、作り直すにはある程度、県などから給付金などが出るようなのですが、それでも、難しいようです。家だけ、被害にあったとしても、大変だと思います。自然災害にも、これからは、備えをしないといけないようです。
 そんなことがあったり、ラグビーの試合、負けてしまったこともあって、私の今後もどうするのか、少し考えたりしました。
そうはいっても、結論はないのですが、時間が過ぎていくだけでは、意味がないようで、ラグビーの選手のように、医者になるために学校に行くとか、そこまでは無理ですが。。
 
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7837

2019-10-18 08:27:31 | Weblog

 涼しくなったのですが、今日の電車の中には、半そでの女子高校生がいたり、ダウンを着ている人がいたり、いろいろです。私は、薄いカーディガンを羽織って来ました。植物も、山手線の田端から駒込の間の土手に昼顔が、たくさん咲いていたり、南千住では、街路樹のイチョウの紅葉が始まっているのが、見えました。イチョウの紅葉は、少し早い感じもしますが。荒川の鉄橋の橋脚に、大きな木枠のようなものが、ひっかかっていました。どこから流れてきたのでしょうか?
 最近、大手銀行をかたったメールがよく来ます。口座を持っていない銀行からも来るので、ファイクメールなのですが。これも、どこから流れてきたのでしょうか?

 先週の土曜日は、台風で、今週の週末は、特にやることはないのですが、被災地では、ボランティアが多く必要のようです。条件や体力もあって参加はできないのですが。できるのは、ミュージシャンの人が多額の寄付したりしているのですが、そのまねごとぐらいでしょうか。でも、東京などからも、多くの人が、ボランティアに参加しているようです。多分、1度やると、また、やりたくなるのでしょうね。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・7836

2019-10-17 08:12:02 | Weblog

 きのうあたりから、急に涼しくなり、肌寒い感じになりました。長野などの、浸水で避難している人は、寒さもあって、大変だと思います。私の家も火災保険には、入っていますが、全額出たとしても、一回り、小さい家が建つぐらいで、それまでの住む家などを考えることが、まだ出来ないと思います。今日の新聞に、大きく箱根の登山電車の状況が出ていましたが、登山電車なども、保険に入っているのでしょうけど、どの程度がでるものなのでしょう。今年の紅葉シーズンには、間に合わないので、大きな損失も出て、私が心配することはないのですが、会社も大変ですね。ただ、このような時に、いろいろ選択判断できるのが、人間なので、最適とまではいかなくても、いい方向に考えることでしょうか。今度の雨は、防災研が100年に1度程度の量だとのことです。新聞によると、堤防やダムの効果みたいなものが、再考されることになりそうです。ビルの電源装置が地下にあるのも、再考されることになるのかも知れません。
 途中で、電話があって、時間になってしまいました。カゼをひかないように。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする