ぽんぽこ山ふくろう亭

日々の出来事+時々猫

息子、また休み

2017-10-05 | 紫系(赤紫/青紫)の花

カメバヒキオコシ(亀葉引起し)である。
名前にある通り、葉っぱが亀のような形をしているヒキオコシ。

弘法大師が行き倒れの行者を見つけた際、近くにある草を搾った汁を口に含ませた。
行者はたちどころに元気になり、再び旅を続けることができた。
病人を「引き起こす」ことから、ヒキオコシと名がついたという。
別名、延命草とも呼ばれる所以である。
カメバヒキオコシも、ヒキオコシと同じく健胃薬として利用できるそう。

また若芽や茎は、食用にもなるそうだが、花が咲いていない時期だと私には分からないなあ。

同じヒキオコシの仲間で、こちらはクロバナヒキオコシ(黒花引起し)

北海道や本州の近畿地方以北の、寒い地域に分布する植物だ。
カメバヒキオコシに比べると、花はとっても小さく、色も黒っぽいので目立たない。

これも、健胃薬になるようだ。
いわきでは、カメバはよく見るのだが、クロバナの方はまだ見たことがない。
案外、気づいていないだけかもしれないけれど、あれば嬉しいなあ。
画像は何れも只見で撮影したものである。


朝のうちは曇っていたけれど、日中はとってもいい天気に。
でも、寒気の入り込みのせいか、日差しはあっても暑さは感じなかった。
朝、起きた時点では、火の気が欲しいなと思うくらい肌寒かった。

岩木山や鳥海山では冠雪が観測されたとか。
猪苗代湖には白鳥も飛来したそう。
少しずつ冬に向かって進んでいるなあ。

火曜水曜と登校した息子だったが、腰痛がちょっと悪化したため、今日は欠席に。
昨日の体育の時間、先生に一週間も腰痛なんてなあと同情されたと言っていた。
一週間どころじゃなくなってきて、こちらもまいっている。

木曜で整形外科は休みで、また近くの接骨院へ行かせた。
前回は然程の効果はなかったようだが、今回はかなり楽になったとのこと。
日数的なこともあろうが、快方に向かうのはいいことだよ。
あとはひたすら横になって安静に、の一日であった。

息子が休みでお弁当なしとはいかなかったのは、娘がそうだったから。
今年度は昨年度よりもお弁当日が5日くらい増えている。
給食費は据置だったけれど、これは実質、値上げだわね。
その辺の説明は一切ないから、気づいていない人が多そう。

今日は祖父母参観日の関係だったが、明日は6年生が不在のためにお弁当。
今月はお弁当日が多いので、ちょっと勘弁して〜な感じである。

DOAも明後日となったが、傘マークは消えず、降水確率は100%。
主催者のYさんは、今日、鮫川入りかな。
昨年も、会場入りした木曜と金曜は好天で、土日と雨だった。
今回の雨は土曜だけのようだから、期待したいところだ。

私は例年通り、チェックポイント担当。
ただ、初日は息子が模試で送迎の関係もあるから、会場までは行かないことにした。
行けば仕事はあるだろうけど、夜の運転はできるだけ避けたいのに、更に雨では事故りかねない。
食事がかなり美味しいと聞いていたから、今年は食べたいと思っていただけに残念。

明日は授業終了後に模試もあるので、息子は学校に行くそうだ。
私は朝一で最中を病院に連れて行く。
日曜にかけて慌ただしくなりそうだわ。


寒かったせいか、最中も座布団の上でニャンモナイトになっていた。

この写真を見る限りでは、毛が抜けてボロボロになってるなんて思えないけど、現実は...。
引っかき傷はたくさんあるけれど、毛も順調に伸びてきている。
本格的な寒さが来る前に、生え揃えばいいんだけどな。
コメント