勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.2326 焦点はソレ

2024年01月31日 19時19分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


レターパックで、税理士事務所に確定申告の証明資料を郵便局から郵送

手を叩いて一件落着、あとはお任せだ





昨夜の会議を振り返って
思うに
昭和のライフスタイル
を引きずった社会規範で今日に至り
明日に向かっても惰性で突き進もうとする

スクラップ&ビルド
ブラッシュアップ
が悲しいかな出来ない

違う視点からの意見もあるのだろうが
先ずは同調
言わないようにの雰囲気

若い子は、女の子は東京に向かって行く
分からんでもない

今日の新聞にもニュースが
東京一極に集中
地方は消滅寸前

今を生きる現世代に求められる責任
それは重い
今の負の影響を受けるのは将来世代

若年世代の希望の実現となると
雇用の改善と
所得の向上だろう

非正規雇用、年功序列賃金、男女雇用格差
無くして
魅力のある企業や大学の地方移転
そして
地方自治体の非正規公務員の正規化

この秋執り行われる我が町のダブル選挙
昭和のスタイルはブラッシュアップ

我の焦点はただ一点
評価軸は少子化対策のソレ
それを問いたい


しかし、なんだね
国会開かれて、議論してるのに
全くテレビ中継がなされてない

夜のニュースでしか我々は知る由もなし

ソレにも憤怒


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2325 定例夜会

2024年01月30日 21時36分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


区長さんからなる自治振興部会の定例夜会が終わりました。いつもより30分長く。



報告は
社会貢献型自販機に係る礼状を受領したこと
高柳自治協の取り組みを参考にしてはのメールが市担当から全自治協に発信されたこと
会計補正予算第4号が理事会可決されたこと
新年度事業補助金申請の提出状況
食育フェスタの開催日変更がなされたこと

協議は
新年度予算案の取り纏めで予算不足が生じていることへの対応方針
緊急情報キット配付の取り組み(決定)
市制20周年における功労者表彰推薦について(決定)
年度総会の議長、副議長の選任(決定)

各区よりの意見提案
救急箱の斡旋、避難タイムラインの策定は出来ないか
ビニールハウス避難は良い見習うケース
義援金を地区区長会独自で行うこと

他に
新年度事務局体制に変更なし

などなどの他に各区の行事報告

これら、事務局の方を向いて意見言われるのではなく、皆さん主体の会議ですから議長中心に皆さん同士で結論導き出してください、と
少し気持ち疲れました

話変わって
今日は、47回目の結婚記念日でした
50年の節目までいけたら良いけどね

帰ると届いてました
年に一度届いて読むのが楽しみの冊子です







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2324 医療情報キット

2024年01月29日 18時56分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


緊急医療情報キットなるものを、もう一度見直して自治協世話役で配布していこうと、目論んでます。

明日の定例自治振興部会で、提案していきます、そもそも地域づくり実施計画の事業ですから。
screenshot イメージ




話変わって
今日は、ずっと頭の中をぐるぐる🌀回っていたのは、少子化と高齢化、そこに打って出る施策は無いのか。

振り返ってみても、それらの施策は効果が出ていない。

このままで、ほんとにええの? まずい、という気持ちがあって。

近く、そこに焦点当ててブログアップできればなと。


やることないので、ウォーキング








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2323 城崎ダイニング

2024年01月28日 17時40分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


雪中野菜を掘り出し、妻の手料理を促しておきました




休眠状態の車のバッテリー充電をするために、城崎温泉あたりまで車を走らせました


豊岡市内に入って、こんな場所に養父市宣伝ラッピングのバスが止めてあり、何か場違い感たっぷり
故障かな


円山川の河口近くになると、この景色です


城崎温泉街は、歩行者天国と思われるほど

いっぱい儲けてください




ここまで来て、思いついたように、城崎大江戸温泉物語ダイニングへ突入

食べ放題バイキングで、大人一人2.600円


そこから見えたのが、山陰自動車道となるのかな、架橋工事の全貌
河口ゆえに、長い橋になります



しかし、厳しい良い勝負で、面白かった
さすが横綱



















底力、一枚上手だった

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2322 無線、現場へ

2024年01月27日 17時47分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


雪、よく降ったので、鹿や猪がくくり罠に掛かるわけないのですが、罠が外れてる無線が入って来てるので、現場へ。
3番目の罠です。





掛かってなく、発信のスウィッチが入るマグネットが外れてました。



装着して終わり



軽トラに戻って受信機スウィッチを入れると、今度は1番の罠が作動してる合図が点滅。

1番は、遠い山の中なので、道路が除雪してなく、対応は無理。
ココも、木に積もった雪が落ちてトリガー針金に悪さしたのだと思ってます。

場所はココ



春先まで、現場に行けません。


話変わって
確定申告に必要な書類をかき集めました。私の分はほぼ完了。
市県民税申告書が未だ届いてないので、妻の扶養に係る書類だけが、待ち、です。
むかし、むかーし、役所にお世話になっていたおり、独身の頃ですが、税務課に配属されてきたことが税知識として凄く役に立ってます。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2321 パーパス

2024年01月26日 18時45分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


スマホで会見の中継を見た

screenshot


パーパスマネジメントが必要とか言われてて、そのパーパスが何の意味か分からへんかった

ネット調べ



社会的存在意義か

会社の為に、ばかり考えて、顧客の為に、が無かった職場風土があったのではないかと分析されておられたり
会社のパーパスの枠内に社員のパーパスが入りきっているのが良しとされてきたが、高校時代の就職前の目の輝きを思い出すと、これからは社員のパーパスの枠内に会社のパーパスが入るべきで、入らないとするならそんな会社はいずれ辞めていくだろうと

なんか、もひとつよく分からんかった

似たような感覚で、自論を述べるヤツに対して
役所に行ってるからそっち優先で地元の活動には参加できない、に対して、ココに住んでてたまたま役所に勤めているだけ、だから地元優先と成らんのか、と言ってきた

社会にとって、あんたの存在意義(マイパーパス)は何か、と問われると
わたしは、夢を叶えることで社会に貢献する、となるのかな

いくつになっても夢を語れること

夢なき者に成功なし、の名言もある






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2320 楽しい時間

2024年01月24日 22時42分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


降り続く雪の中、年金者連盟支部役員会をもちました

不要不急の外出はいかんのですが



いろんな話、情報交換、有意義でした

仲間との楽しい時間はあっという間に過ぎて

9:24 無事、家に辿り着く







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2319 ドキドキがいい

2024年01月23日 18時51分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


めちゃ寒い、風が冷たい。
雪降れば、どんどん積もる気配。
そんななか夜ウォーキングしました。






話変わって

screenshot


それで地方田舎は、だからどうする? 

以下、クレーマーになりきった我が意見だけど。
PCに打ち込んだワードからコピペ。

高齢化、人口減少は一過性のものでは無いこれからも続いていく

このことを前提にしたまちづくりの議論を、息長く続けていくことが重要ではないか

私らの足元にいま伝わってくる議論は、取り敢えずの目先課題解決のための議論としか映らない

いくら聞いても、胸にストンと落ちてこない

課題は理解してるが対策が分からないということか

行政にあって息の長い議論を継続展開していくから「経営」だと

その継続議論が無いのでは

 

平成の大合併で20年が経過

周りを見渡してみてどうだろうまちに活気あるか市民の心意気に熱気があるか

 

思うに、どんなまちにしたかったのか、デザインが無かったのかも知れない、あったかもしれないが周知も出来ていなかった


小さくては何もできない、大きくして安定した財政でまちづくりを…合併

昔でいう総合計画、今はまちづくり計画だが、合併の絵が無くて理念ばかりだからそれぞれの人のイメージはバラバラと成らざるを得ない


なにかと話題の大阪万博だが、それに準えると、目指す展示館や内部展開図のイメージデザインを見せてもらえてない状態で未来はこうなる、と言ってるようなもの

 

我がまちはあと20年持続可能か

20年後荒廃した我がまちを見たくないもうその時にはこの世にいないだろうがそれでも気になる心配ごとだ






村と違い、町とは何か

➀少しドキドキするのがいい

地方ならではの町には普遍的集客力があった方がいいどんな時代であろうが人がやって来る装置をつくること豊岡市の国際芸術文化専門大学はその良い例

やって来る人にリスクの少ない活動場所、事業展開スペースを提供

分譲の住まい場所を提供

しっかりした町の「中心」を作ること、中心無くして周囲の望外な発展はあり得ない

 

キーワードは

1️⃣多様性を力に地方文化を生活体験させる焦らず慌てず

行政やデベロッパーの目線だけでやらない、市民との話し合いを続ける

補助金に合わせた開発をするから個性が無くなる

補助金の対象範囲を拡大することだ

2️⃣時間軸に焦点あてる、コンパクトシティも一つだがどこに住む自由もある、短期・長期を結びつける知恵を

3️⃣若者たちの未来に向けた取り組みを応援する、自分の力で社会が変わっていく体験をさせることだ

若者が出てきたときに「じゃま」をしないことだ

お任せ民主主義のまちづくりでなく、自ら参加していく若者のまちづくりを応援していくことだ


ワイワイ楽しくやろうぜ、何回かやれば元気が湧いてくる、と思う。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2318 クラブ新年会

2024年01月23日 15時03分00秒 | Weblog
いつも「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


高柳下老人クラブ新年会を催しました。
日舞、島田流の師匠さんの舞を見せていただき、奥が深いなと。



空き時間を狙って、鳥の目になって空から地域を見る、のドローン映像を影写。



これも凄いですね、知人にお願いして撮っていただき、へぇー、こんなふうなんだと。

仕出し弁当をいただき、少し御神酒もいただき。
その席で、私が写書きした残像機能を残すためのヒントを配りました。ごもっともな薦めです。
 


最後に、景品付きビンゴゲームを楽しみ御開きとしました。

少し疲れたけど、無事、大きな行事が終わって良かった良かった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2317 犯罪被害者支援

2024年01月22日 18時37分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


2年前、犯罪被害者支援の自販機を事務所横に設置してきました。

今夜の自販機写真


そのときの新聞

今日、公益社団法人ひょうご被害者支援センターから高柳自治協宛に礼状が届きました。



自販機売り上げの一部を寄付する仕組みで、令和5年の一年間での寄付金額は、11.599円になったということのようです。

センターが提供する電話相談、面接相談、カウンセリング、警察・検察・裁判・病院への付き添い、窓口申請補助、法律相談などの費用に当てがわれます。

お役に立っているようで良かったです、小さなことですがコツコツと。

但馬地域では、高柳自治協がファーストペンギンとして取り組んだのです。
残念ですが、まだ但馬地域には、後に続く団体や会社、行政は有りません。

どうぞ、ご利用ください。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2316 賑わう京都

2024年01月21日 17時05分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


淡路島の灘黒岩水仙郷に行こうとしたけど、予報は雨模様なので行先変更し、京都へ。

かつて天皇家のお住まいであった「京都御所」と、高柳のおりゅう柳が棟木に使われたという逸話がある「三十三間堂」、どちらも行ったことないので行けるうちにと。

御所は、午前10時半から宮内庁職員による無料案内が有り、その時間帯を目指して




清所門から入り、私は100番目の入場者でした
100番、ややこしいトラブルの時にと出し控えてる縁起番号ではないのでしょうが、たまたまです



宮内庁職員さんから、案内開始、建物外回りの50分間です



新御車寄せ





遠くに、大文字山が見えます



承明門から臨む、正殿である紫宸殿
右に橘、左に桜が植えられています

即位礼の際に使用される御座である高御座、御帳座が安置されています
そこが一番見たかったのですが、叶いませんでした



御池庭




自撮り






次には下鴨神社に
世俗化された雰囲気で私的には‥‥だった

今日の京都は、東寺の縁日での弘法さん、露店が1200とか、お参りは20万人とか
そして市長選の告示日で賑やかなことです










次に、三十三間堂
素晴らしい仏像ばかりで圧巻でした
内部撮影はNO GOOD
次の二枚はポスター写真です





外観です
その昔、軒先で遠矢、強弓の腕を競ったとは知りませんでした





ついでに、近くなので清水寺へ
二年坂も産寧坂も清水坂も、人ひとヒトのごった返し状態









凄い混みよう

会話から察するに、アジアの国々からの観光客です
これだけの人が消費するのですから効果はすごいでしょう

舞台で記念に一枚








京都の名所を堪能しました

帰ります

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2315 大吟醸

2024年01月20日 17時41分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


中島みゆき「大吟醸」のCD💿を聴いて、気分まったりで焼酎湯割りを呑んでました。

そのとき、
いつも自治協でお世話になっている役員さんがみえて、一杯の蕎麦をいただきました。すべて種まきから収穫まで自家製。





さしすせそ、で拍手を贈ります。

さ、流石です、やるとは聞いてましたが
し、しんどい作業をやり遂げるって
す、すごいです
せ、センスあります、出来栄え見ても
そ、そこまでこだわれることが微笑ましく羨ましい

正に大吟醸。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2314 探し物

2024年01月20日 16時41分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


休日の雨、降って欲しくないですね。

平日の朝、括り罠の巡回は、軽トラを走らせて運転席から遠目で確認するだけ。そして職場へ。

なので、一週間毎の休日は、軽トラから降りて現場へ足を運び、空弾きしてないか確認します。

今日はその作業の日。
箱罠2つを足りない力技で少し移動して、セットし直し。それぞれ雄鹿が入っていた箱罠です。
血のりが残ると当分は入らなくなるので、小移動。





次に、括り罠5ヶ所が空弾きしてたのでセットし直し。
その途中のこと、横の立ち木の窪みに目がいき、そこにペンチらしきモノが。



グリップ部分は迷彩模様。コレ、何年前か、10年近くなるか、何処に置き忘れたか分からなくて諦めたモノと咄嗟に直感。
この場所にも、確かに括り罠を仕掛けた過去がある。
木の成長で挟まれて硬かったものの、こじ開けて取れました。
あらゆる刃先が収納されている優れ物です。



長い月日が経って、探し物とご主人様の御対面です。

良かった、良かった。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2313 鳥の目

2024年01月19日 19時45分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


夜会議、猟友会役員会を持ちました、今終わりました。




3月末の総会は、役員任期の満了となるので役員選出が一番大きなテーマです。
猟友会に特化したことでは無いと思うけど、選考委員会で選出とはあるものの総会時間いくらかかってもということにはならないので、やはり、事前の調整が必要と経験として思う。
役員決まってみれば、役員にはなりたくないけど「俺もおるよ」という存在感を無視された感がブスブス不満となって噴出し、なんだか話のやりとりがギスギスした経験有ります。
けれどソコは大人の対応をしてもらわないと。
今夜は、なんとか人事案が見えてきました。良かった良かった、です。


話し変わって
23日の老人クラブ新年会に、鳥の目から見た高柳 ということでドローン映像を観てもらおうと企んでます。

次は、ソノ小間切れ画像















どんな反響があるかなぁ、楽しみです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2312 繰越金ゼロ

2024年01月18日 21時50分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


夜会議、自治協理事会が今終わりました。



新年度予算案、繰越金ゼロと仮定すると53万円不足です。
事務局査定で項目別優先順位を見極めながら予算総額700万円におさめました。
繰越金が生まれれば、今日の意見反応を汲み入れて復活させていくこととなります。

事業の見直し、統廃合、新たな展開などなど、じっくり議論していける場を設けないと、行き詰まり感有り。

事務方が対処策を提案しなければならんのだろうが、ソレが出来ない能力不足。

問題は指摘できても、解決する施策を持ち合わせていない、という何処かの議会みたいになってるのが悔しい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする