勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.2083 居心地

2023年04月30日 19時09分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


4月も今日で終わり。

鉢植えの草抜き、これが結構大変、少しずつです。
妻が追加の夏野菜を買ってきて、シシトウ、オクラ、唐辛子、トマト、これらを植えて、結構な畑雰囲気になりました。




夕刻、豊岡いきつけの居酒屋🏮さんへ。
リフレッシュのための連休ですから、陽が高くても遠慮はいらない。




いつもお世話になってて、40年近く? 居心地の良さはいうまでもありません。
この居酒屋 大盛屋さん に感謝です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2082 昭和の日

2023年04月29日 17時23分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昭和の日
国旗を🇯🇵自治協と我家に掲げて、予定の農作業に取り掛かりました。

先ず、混合ガソリンをつくらねば。 
50:1です、優れものの測りが活躍。



ガソリン5リットルが50とすれば、オイルが1の割合の量、それが測れるのです。

空き屋敷、梅の木畑の草刈り、目論見どおり、雨が降るまでに完了。
小梅、日当たりよく剪定したせいか、よく実が付いてます。



外は雨、孫たちの声がするので仏壇の部屋を覗くと、友だちも居てゲームやってます。




その部屋に国旗を取り入れて、「君たち、このように国旗は丁寧に扱うこと。君んちは、国旗は掲げたか?」「僕んちは、国旗は未だありませーん」
そうなんです。
今の新しいお家は、玄関先に国旗を掲げる金具は付けられてないのです、当然に国旗もお持ちでは無いのです、爺じからみるとなんで? なのだが。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2081 夏野菜

2023年04月28日 19時37分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


天気、今日の午後、狙ってました。
畑を耕運、畝を作って、夏野菜苗を買ってきて、植えて、野菜肥料を施して。





ピーマン🫑5ポット苗
トマト🍅5ポット苗
きゅうり🥒5ポット苗
そして、スイカ🍉3ポット苗

値段は結構しましたね、4.500円かな。
野菜を買った方が安いかもしれんけど、楽しみを増やすことができるのが、日々において良いのだろう。

楽しみは、スイカ割りを、孫たちと、やりたい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2080 熱い奴

2023年04月26日 18時33分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨夜の自治振興部会で総会での上程議案を説明したので、次の手順として、今日は運営委員全員に総会出席案内と共に議案書を事前配布しました。
離任の方が13名、新任の方も偶然に13名、そして継続の方が38名で、皆さんに案内です。




来賓は地元在住市会議員3名、市担当課長他で2名、それに地域担当チーム職員4名にも。

20ページからなら口述書も出来上がって、それぞれ10名の役員に届けました。

準備完了、あとは、出欠報告を待ち、連休明けの総会に備えるだけです。


話変わって
コロナ禍での行事縮小廃止を経験したためか、元のスタイルに戻すのが億劫になり、人口減とか高齢化を理由に行事縮小廃止論がまかり通るような、そんな風潮が気になります。
良い意味で熱い奴が居なくなった。話も交わさなくなって、人間が小さく見えてくる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2079 着信03

2023年04月25日 13時12分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨夜12時、受信機アラームが鳴ってデジタル表示枠に、03の着信番号。



括り罠のワイヤーに取り付け、延長線で発信器03に着けているマグネット🧲が外れて発信装置が起動したのです。
ということは、狙いのシカ🦌が罠に掛かった可能性があります。

朝一、午前7時前に現場に到着。やはりかかってました、メスジカです。巡回しづらいポイントには無線着信が便利良いですね、雨が降らないうちに処理出来ました。

お昼は、倶楽部の厨房で男の料理教室が開かれていて、出来上がりの料理をご馳走になりました。



えんどうご飯
新玉ねぎの肉詰めトマトソース添え
もやしのマスタード和え
ごぼうの牛乳みそ汁
マシュマロでチョコムース

とても美味しくいただきました、が、チョコムースだけは甘党でないのでダメでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2078 敬老会

2023年04月23日 21時18分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


4年ぶりに区主催の敬老会が開かれ、35名が半日楽しませていただきました。
70歳以上は、実際には71名おられるとのことですから、半数出席。
日本舞踊が4席、カラオケが2席、そしてビンゴゲーム。



昼弁当を🍱いただき、皆食べると思いきや
、缶ビールも付いてるのに、そのまま持って帰られました。
残って食べたのは、老人クラブ役員ばかり。少し、段取りが良すぎたようで、ビニール手さげ袋に入れて渡したのが、そうなったのか。
ま、しかし、平常に戻してこうして行事をこなしていただいた区役員さんの取り組みに我々は感謝しています。ありがとうございました。

そうそう、カラオケ🎤歌いました、「男ってやつは・・・」吉幾三さんの歌です。
厨房のお手伝いに若奥さんばかり来られてまして名前はさっぱり分からずじまいでしたが、歌良かったですよー、と。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2077 山桜

2023年04月22日 15時47分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


門さきがピンクの花びらで染まってます。











畑にあだ生えして大きくなった山桜の仕業ですが、ピンク鮮やかになったのは今年が初めて。

朝8時から老人クラブで道路沿い花壇の草取り作業をやりました。





そして9時から、小学校グラウンドの芝刈りボランティアに参加。



その後、くくり罠の巡回の途中、筍が出てたので足で蹴飛ばして、ゲット。



午後2時から年金者連盟支部役員会を市民交流広場でもち、評議員総会を5/30に開くことを決定。



40人集まって食事の懇親会をやるのは4年ぶり、コロナの仕業です。楽しみがまた一つ増えました。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2076 其の三

2023年04月20日 20時50分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


30℃とか、暑い日でした。

妻、蕗を摘んで、食卓に。
我が畑、草刈りしときました。


馬鈴薯の芽も出てきて、楽しみです。


夜会議、5/9総会前の理事会が今終わりました、提出議案を確認いただき了をいただきました。総会出席案内に議案書を添え、各方面に届ける準備を明日から始めます。


話変わって
議員定数を考える、其の三です。これで結です。

結論は、本会議において議案審議が付託される各常任委員会で、議論が成り立つ人数が確保されているか。その委員会裁決で、賛成と反対の意見が成り立つに必要な人数が確保されているか。だと学んだ。

本会議で議案全てを担当部署から詳細説明受け、本会議で詳細質問し答弁受け、また全議員が現場を調査確認し、本会議で採決するというなら話は少し変わってくるが。

で、話を戻して、常任委員の数は二つだとするなら、どう考えるか。

その人数は、経験値からだろうが、6〜7名と学んだ。

私もかつてリーダーの一人として仕えていたボーイスカウトの班編成人数も、6〜7名の集団で一班だったことを思うと、日本或いは世界からみても重要な決断を下すには最低6〜7名の集団で意見交換しないと危うい結論が導き出される可能性が高い、ということだろう。

そう考えていくと、一つの常任委員会で賛成3名、反対3名、その拮抗した状態が望ましくそこで委員長がどっちかに手を挙げて、委員長含む全員で採決したというのが望ましい。だから委員長1名で7名。7名×2常任委員会で14名、それに議長1名加えて15名というのが、それなりの理由付けとはなるのだろう。
現16名だから、これが限度だろうと思う。

私は、常任委員会の活動が議会としてのチェック機能を果たす鍵、三つ必要と考えている。以前は三つであったのだがなぜか二つに。
閉会中の調査活動をもっと活発にすべきで、それが報酬に連動する評価になると。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2075 二元代表制〜其のニ

2023年04月20日 07時55分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


各団体組織の役員入れ替わりの時期、ささやかですが昨夜は三人で町に出て一席設けてきたのです。


話変わって
前回ブログで先送りした、議員定数のあるべき姿の学びのことです。頭の中の知識を絞ってますが、どうだか。

そもそも、日本の地方議会の守備範囲の広さがもたらしている弊害を指摘しておかねばなりません。議会が悪いわけでは無いのですが。

議会の議決が無いと事業を前に進められない仕組みになっているが故に、審議に要する膨大な時間と携わる役職者の拘束時間がとても長〜い。
例えば、役所窓口での交付手数料を一円でも値上げ値下げするにしても議会の議決が要る、市道の起点終点を延ばしたり縮めたりするにも議員が現場を踏査して議会で議決するというように。
これらの審議を延々とやらざるを得ない議会、傍聴された方はお分かりかと思う。

日本では、行政組織の各重要ポストの役職者の人事が、首長の専権事項となっていて、公選されているわけではない。その部署が推し進める事業は首長の意思そのものと捉えられる。だから、議会は全ての事業について議会で審議し判断を下さなければならない。

地方自治法で議会の審議に付すべきと対象が決められ、例えば予算や条例やら、それ以外に審議対象とすることが適切と議会が考えれば、
例えばまちづくり総合計画の是非、
学校統廃合の是非や姉妹都市締結の是非、農業特区申請の是非など、
議会の審議対象に含めることが出来る。
そうするかどうかは議会がチェック機能をどう発揮しようと考えているのか、による。

日本はそういう仕組みだが、例えばアメリカでは首長や議員のほかに総務、財務、教育、上下水道事業などの多様な役職者が選挙で選ばれていると学びました。
上下水道事業などはその理事が公選されている、というように、有権者の意思が反映されているので、議会で審議する項目には入っていない、それだけ議会は本当に重要な項目の審議に没頭できているというわけだ。

日本では市町村合併で面積が広がり多くの事業を総合的に処理しているのに、公選で選ばれるのは首長と議員だけ。
二元代表制とはこのことをさしている。
このことに思いを巡らすと、人口規模にかかわらず、一定数の議員は必要だと、そう学んだ。


次のスケジュール時間が近づいてきたので、ここまで。
続きは、また次回です。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2074 議員定数其の一

2023年04月18日 19時00分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


市議会広報4月号に、新たな特別委員会を設置するとありました。
そうか、あと一年半で選挙だもんな。

議員定数(現:16人)と
報酬(正副議長と議運、常任委員長除く議員:現31万円/月額)が
そのまま継続されるのか、はたまた増減があるのか、願わくば一年前には決めておかないと、現も新も挑戦への判断に影響することはよう分かります。

12年前の昔、地方自治法が改正されて各議会の自主的な判断で定められるようになり。それまでは、人口規模に応じて上限基準が定められていた。その上限に届かないラインで定数を定めてきたのが実態。

それが
自主的な判断に委ねられらようになったからといって、周りを見渡して漫然と継続することは許されない。議会基本条例に照らしても。
人口規模以外に基準となる物差しは無いものか。

昔、議員当時、ソコを学んだ知識は、次のブログにでもアップできれば、と。


話変わって
いただきました、旬の玉葱

職場仲間だったOBさんから


早生の玉葱🧅育ちが良かったようです。
上手いですよね、玉葱って。子供の頃は苦手だったんですが。

早速、晩酌に出て来ました。



食レポ
言うこと無し。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2073 朝の新聞

2023年04月18日 07時12分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


いつものルーティン

朝の新聞の投稿欄に目を通していて、うっ、と目が止まり、
同姓同名かと思いきや県知事ご本人からの投稿でした。



お出会いしたことないのですが、フットワーク軽く親しみが、また、県政に携わる人となりを垣間見た思いです。


他の記事で
市政に携わりたいとする候補者の人となりを見たのは
県内市議選の立候補者を紹介した立候補者略歴欄
現役ならともかく、PTA会長さん略歴の多いこと。候補者の自由といえば自由だが、私のスタンスと大いに外れて溜め息。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol. 2072 シカ八頭

2023年04月16日 14時30分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


括り罠の巡回途中でのこと。

ふと河原に目をやると、シカ🦌🦌🦌🦌

私は腰に鈴を付けてるので、鈴の音が聞こえたのか一斉に走り出した。





一、ニ、三と数えると、なんと八頭もだ。
シカ🦌が八頭で、八鹿。
我が町の、町の名になっている。

偶然だが、こんなことあるのだなあ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2071 藤花見

2023年04月15日 22時09分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


この雨☔️は、仕方ないですね。
何にも、できない。

それでも、夕方からお呼ばれいただき、藤の花を楽しむ宴に参加。



水気のあるところが、良いのだそうです。

席上、自治組織のあるべき姿の、いろんな話を交わすことが出来ました。

自論が世間一般の意識から、そうも外れていないことが判り、それはそれで良かったのです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2070 与えられた時間

2023年04月14日 18時56分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


自治協発行の5月号
今日、配布されたので、ここでも




「総会」開催準備の最中です



話変わって
町老連クラブの総会でした。
審議の中身は予定調和でしたが、組織率が低くなりましたね。

そのことについて近々に役員と市議会常任委員会とが意見交換するという。私は、欠席ですが。

なぜ、組織率が低いのか?ってことは、組織内で徹底的に話し合わないと。

人間、快不快の思いがあり、快なところには行く気がするが、不快と感じるところには行かない。ソコは人それぞれ。

だから、入会しない方があっても不思議ではないし、それはそれで理解します。

ただ、年齢を積んできた者がやるべきことは、次の世代に経験を引き継ぐこと。師匠が弟子に、弟子がその見習いに。というように。
このサイクルを一人ポツンとしている個人が、やっていればいいが、見る限り何もしていない、交わりたくないだけにみえる。

これは、快不快のもっと手前の段階。

この歳になっての身の振り方は、自分に与えられた時間はそう長くは残っていないと思い知るべし。
残り時間無いんですよ、と言いたい。

ソコからでしょうね、老人クラブの有り難さを身に知るのは。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2069 旬の食材

2023年04月13日 20時50分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


春、旬の食材をいただいてます。





田舎ならではのご馳走。
いいぞ、いいぞ。

話変わって
孫の剣道試合の様子
この瞬発力は、何処から?






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする