勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.850 床の間の天井

2019年01月31日 22時43分46秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


予約診察を済ませ、大きな変動なくホッと。


そして
昨夜に続き、今夜も街に繰り出して。


昨日は結婚記念日、42周年でした。
へー、そんなになるのかって感じ。私なんか、床の間の天井みたいなもんです。
この件のつぶやきは、ここまで。

今夜は議員OBとの飲み会でした。
現職だったあの頃のあの課題の対応、いろいろあります。それを今の課題に当てはめても無理難題で、話題としては成り立っても、何も出来ないのは承知の上。
でも議員の方々、今のその活動、本当に市民に届いてますか? と言いたいことで席は終わりました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.849 政治は言葉

2019年01月30日 12時11分45秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


少し前の、違うだろ〜 コラッー もそうだったけど、政治は言葉。

火つけてこい 燃やしてしまえ ふざけんなー の今回の政治家の言葉。

ハインリッヒの法則ではないが、大きな一つの事象に至るまでには、29の軽微な事象と背景には300の異常があるといいます。

選ぶ側の有権者さんがどう考えるか。
選挙に、投票に行ってください。

しかしこの時期、タイミング良いことには感心します。


話変わって
いま、買いました。
「農は楽し」農業特区 養父の挑戦者たち
発行 株式会社エビック
著者 甲斐俊作
価格 本体1.500円+税


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.848 その先の時代

2019年01月29日 22時51分49秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


安倍首相施政方針演説全文を新聞で読みました。
「平成の、その先の時代に向かって、日本の明日を切り開く」というフレーズが四カ所。
首相が指名したスピーチライターが書いたスピーチに、首相がもっとこんな感じで、という意見を述べて推敲を重ねていくのだろう、と推測。
手垢の付いた言葉では国民に届かない、と。
4回にわたってあると、ここに力が入ってる。
国民にとってどんなその先の時代が待ち受けているのか、期待もあり、各国の事情もあって不安もあり。

衆院の国土交通常任委員長に谷公一氏が、参院の議会運営特別委員長に末松信介氏が選出されました。活躍を期待します。


アイドルグループ「嵐」が来年末で活動停止と発表の新聞トップ。
話題の大きさ加減が、オジサンの私には理解の外である。群れ的に見てしまうのでグループ集団でいるのか、個々でいるのかの違いとしか映らない。
その先の時代の人生、どちらが輝きを放つ可能性ある自分であるのかを見極めた末のことだろう。
ミュージシャン、ブライアン・アダムスの名言に「1つのドアが閉まればもう1つのドアが必ず開く。それはバランスをとるための自然の法則」。1つのことが終わりを告げても また新しいことが始まる、だから前向きに行くことは重要だということ。


話変わって
今夜の自治振興部会は、比較的時間短縮で終えることが出来ました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.847 思うこと2つ

2019年01月28日 18時50分20秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨日は区役員、新隣保長、各部役員の初顔合わせ会議、懇親会を兼ねています。

20件近くの当面課題が報告されました。その中で、2つのことが少し気になって。

1つは、「斎仲間」という昔々からの引き継ぎ制度。それをもう止めたいとの提案。
今は村内で一軒当たり300円ずつ集め、葬儀があった時には斎仲間から香典をお供えしています。年間でお葬式は5件くらいと踏むと、残金が溜まるばかり。おまけに家族葬とかで参列を断るご家庭も現れる始末。結果、集金の手間、残金の管理などなど時代に合わなくなっていることが提案理由。
そもそも昔は、お葬式は土葬であり、丸い筒状の桶のような棺に納めて葬っていました。墓石が彫られ立てられるまでの間、暫くは雨風を凌ぐように小さな館みたいに板で囲い屋根を付けた小屋を土葬の上に建て置きしていたようです。その大工手間費用を捻出する為に仲間を募り、頼母子講みたいに一時的な資金を互いに工面し合う智慧であったと聞いています。
歴史や理由はそれなりにあるのですが、不易流行といわれるごとく、変えてもいいものと変えてはいけないもの、その判断からは、もういいのではないかと思う。けれど、総会で提案してその場で一気に結論を出すことは控え、少し日にち時間をかけて村人の意見に耳をすませ、それから結論することが良いのではと、遅くはないのではと意見しました。あの役員の時にアレを止めたと、ネガティブ的に囁かれないように気遣いすることも必要です。

2つ目は、区の新年会や運動会慰労会行事ごとに役員が差し出す「祝儀・寸志」の類を止める申し合わせをしてはの提案。
役を務めるのも大変なうえに金銭を差し出すことの不条理を問うたものです。個々人の自由な気持ちの現れですが、強制的、或いは派手になっているようであれば、うーん、です。
派手にならない金額で、ということでしょう。この手の話になると、区に出すお金、区から貰うお金のバランス話になりがちで、そこは敢えて明確にさせないことも智慧だと思います。


話変わって
今日は区老人クラブの新年会。30名出席。男性は少なく女性は多い。カラオケ歌いました、曲は山河、なんと点数92点。参加することでかえってストレス増してないか。余計な心配してます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.846 ワークショップ

2019年01月26日 23時06分22秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


夜は避難所運営マニュアル策定委員会の初会議。
7時から9時過ぎまでビッシリ。
神戸大学准教授 大西先生にお越しいただき内容の濃いワークショップ。




全ての現象に想像力を働かせろ、という。

対岸の出来事でなく、繋がり関連してコチラに及んでくると想像したら最初の一歩、対応ご早くなる、という。

そうかもしれん。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.845 労う

2019年01月26日 15時50分15秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


議長在職中、お世話になった事務局長の葬儀に参列しご冥福をお祈りしてきました。
2年前定年退職されてから一度も出会う機会がなかったものですから急な訃報に驚き、何があったのかと。病魔と闘っていたなんて。

昨夜の通夜では導師の住職から法話を聴き、温厚な、そして頑張り屋の彼女の人となりをあらためて垣間見ることができました。
議長時代の数々の東京会議出張、県市議会議長会での南へ北への視察研修など思い出し、議会運営も含めてとても立派なサポートをしてくれました。

労いの言葉をかけることは叶いませんが、それでも心から労いたい、ありがとうございました、ゆっくり休まれてください。合掌。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.844 但馬牛アイドル

2019年01月25日 22時57分57秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


テレビ放映もあったらしいし、YouTubeでもupらしい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.843 一喜一憂

2019年01月23日 12時47分56秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


「憤慨しています」の手紙をいただきました。
住みたい田舎ランキングで養父市が近畿エリア第1位になったのが腑に落ちない、と言われます。市民の方からです。
screenshot


アンケートの点数や移住者人口の割合でランク付けされるのであろうが、周りを見渡して、? となるようであれば、それが現実であると思わねば。評価される側にアンケートを求めていることもフェアでは無いし、そもそもそういうもので一喜一憂しても、と思います。

今日もまた、その話題を耳にして。なんか良いことないんですかねー、という井戸端話の口の端にのってました。

転入者の割合、出生数の下げ止まりの割合、空き家の利活用割合など、ソコはどうなんかな。人口母数が小さければ、少しの数変動でも割合は大きく現れるし。

他所の人から問われ尋ねられて、市民が自信を持って説明できるなら本物。どこのまちの話?みたいな受け答えしてると見透かされる。

ところで、明石市って移住先としてとても評価が高くなってきているというけど、何が要因? 特徴ある政策は?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.842 トライアル

2019年01月21日 18時48分03秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


24時間営業の量販店・トライアルに初めて行ってきました、老人クラブ新年会用の買い出しにご婦人役員さんと。


商品陳列の面積デカイね、何でもありそう。でも私が欲しいものは元々無いので、買い物のお供に徹しました。
ザーッと見、食料品は魅力かな。


そして次には、予約入れていた歯医者さん。
虫歯が欠けて治療です。何でも4年前から保険適用となりプラスチック製の入れ歯が可能だとか。歯科医にお任せです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.841 センター入試

2019年01月20日 18時25分30秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


大学入試センター試験が新聞に載っていたので、「国語」に挑戦。

字が小さくて読めない! というCMそのものです。十分読み込まないと、分からん。

翻訳、古文など36回答。

200満点のところ、102点でしたー。


アレコレ迷った回答は、最初にコレと思ったのが正解でしたね。


話変わって
木こりの「与作」を雨ん中やりました。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.840 大根

2019年01月19日 21時19分57秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。

大根の成長が尋常でなく出来すぎで、とても自家消費しきれません。
昨年までは、一か所に三粒撒いてきたのですが今回は一粒だけ。それで十分でした、この出来具合。


で、マンション入居者にどうぞどうぞの気持ち。



その時、出会い間際に出会った入居者のご夫婦から「この前も美味しかったです、いつもありがとうございます」の一言をいただき、👍サイン。

会話が成り立つ、そのことが嬉しい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.839 ミゼット

2019年01月19日 13時11分19秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


朝9時、寺参道脇の畑、鹿防除網に🦌掛かってるとの連絡をいただき有害駆除出動。

網に角が引っ掛かるからパターンだからオス。対処しました。

次いでにくくり罠を見廻り、メス一頭捕獲。愛犬ランディの栄養源に。

次いでに、遠隔操作捕獲檻に餌を補給。センサー検知で知らせてくれるのは、アナグマ🦡が多い。鹿🦌よ来い。


その帰りに、なんとダイハツ・ミゼットが。


名車というか稀少価値ありますね。丁寧に手入れされてます。足元のアクセル、ブレーキ、クラッチの各ペダルの小さいこと、間隔狭いこと。


一緒に記念写真


私もスバル360を持ってますが、何十年間も御蔵入り状態です。なんとかしなければと思いつつ、預け先の塗装工場社長がそのうちそのうちにと全くヤル気が無い。困った困ったです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.838 ホワッと

2019年01月18日 20時01分08秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


すこしホワッとしないと。

孫の映太が描いた絵


なんでも、芋掘りの絵、らしい。

そしてこの春、ピカピカの一年生になります。

内緒ですがランドセルも届いてて。
こういうの、孫がジジイ離れする寸前なので、将来を見越して良いイメージ関係を続けたいがための所作だとか。
言われてみればその一面あるかもしれないけど、それはそれとしてもっと、何があっても守ってやるという、愛くるしい孫に対する理屈抜きの思いがあるからです。

どなたも同じような思いを抱かれているのでは。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.837 半旗

2019年01月17日 22時15分33秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


朝、農林事務所行き。
県分庁舎に半旗が掲げられてました。24年前の出来事、手に取るように思い出します。


次に市役所地域局、で、記帳。


事務所に帰り、お昼には黙祷の案内が行政無線であり、ソレならと指示に従い同僚と黙祷。黙祷の号令で、部屋で鎮魂の黙祷・・・しかし、何故か1分経っても黙祷終わりの号令なく、互いに顔見合わせ、次の仕事に。

そして、鹿🦌が罠に掛かってる情報で対処に。動きまわると汗が出るほどの暑さ。こんな時に、です。

夜、理事会。喋りっぱなしで、けど、床暖房が効きすぎて、暑いアツイ。
予算案を了解いただいたことが最大成果の私。その中には、国旗掲揚にまつわる調達経費が含まれてます。
9時に終わり、定刻どうり、珍しいこと。

忙しいこと、ですが、綱渡りです。

24年前の震災時のこと、書きたいのですが、神経休めます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.836 タイト

2019年01月16日 17時36分15秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


各家庭に配布されてきましたので公開


結構、タイトな仕事が連日続いてます。予算編成や避難マニュアル策定グループワークの資料準備。マニュアル関連は、派遣で臨んでいただく専門家講師先生との遠隔やり取りが次第に深く重くなってきてます。質量ともに役所みたいにはいかない。自治協だよりの次号企画に取りかからないといけないが、頭の中でのイメージが未だぼんやり。

そんな中、昨日、狩猟罠に鹿🦌が掛かりました。忙しい時に・・・そんなもんです。デカ過ぎた鹿🦌。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする