勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.1013 完成検査

2019年07月31日 19時11分27秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


檀那寺の工事完成検査で久々に訪問しました。


駐車場予定地の整地作業が急ピッチで進められているのを目の当たりにして。


境内の鉢植えハス


本堂正面の上り階段、削り直して、一段増やして、ギボシ手摺を付けて、見間違えるほど立派に。




準備は着々と。
迎える晋山式は、来年10月10日です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1012 川すそまつり

2019年07月30日 12時04分14秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨日の川裾(かわすそ)まつり
高柳の夏まつりです。






朝8時から夜8時をまわって12時まで関わりっぱなし。疲れたけど、終えた感があります。
雨降らなかって良かった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1011 墓掃除

2019年07月28日 21時16分10秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


O先生を八鹿駅までお送り。次は、9月1日のマニュアル説明会でお世話になります。
改札口対面の看板が目に付いて、先生はアレ何ですか、っと。私には説明できません。


つかの間の時間を貴重に使おうと、とても暑いのですがお墓掃除。生垣の剪定。手を掛けただけ、綺麗になります。


他所のお墓は生垣が無いので掃除が簡単で楽そう。齢とともに剪定が辛くなれば、伐ってしまえば良いだけのことと心得ています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1010 最終委員会

2019年07月27日 21時58分45秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今夜の会議が終わりました。指定避難所自主運営マニュアル策定の最終委員会。月一で開いてきて、5回目です。


マニュアル創案を示すところまできましたが、体育館等の危険度判定、開設時の班編成名簿、各種書式など未だ微調整や協議が必要なところを事務局がやらねばならないので前途多難です。


話変わって
川すそ祭りを29日に控え、幟立てと草刈掃除をやりました。


幟には、臨川東流日月祀、と書いてあります。川が東に流れる処で太陽と月が同時に天に昇る日に祀る、という意味だと伝えられています。
ご本尊は不動明王の掛軸で、両脇に日天、月天が祀られています。
29日は雨が降らなければ良いがなぁ。有志による露店もあり、夏休みの子どもたちの大きな楽しみになっています。


話変わって
ネットサーフィンで遭遇した記事です。

[兵庫・養父市]長期欠席議員の報酬を減額

 兵庫県養父市(2万4200人)議会は、「市議会議員の議員報酬等の特例に関する条例」を制定し、長期欠席議員の報酬を減額することにした。

 市議会の本会議や委員会などに出席できなくなった日から欠席日数を計算し、90日を超えた場合は長期欠席と見なし、月額報酬(一般議員で31万円)や期末手当を50%減額する。ただし、公務上の災害や出産による欠席は対象外とした。

(月刊「ガバナンス」2019年6月号・DATA BANK2019)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1009 JAZZ LIVE

2019年07月26日 21時29分09秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


あさやなぎJAZZ LIVE




満席でしたねー

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1008 何となく

2019年07月26日 12時26分28秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


貰わなかった、実は貰っていた、の連日芸能ニュース。

そして、次々に登場してくる話題の人たち。
その言動の主の「〇〇らしい」という「らしさ」の言動の源は何処からくるのだろうと思ってしまった。

私なんか、なんでそういう言動をするの、と問われても、すらすら言えん、説明出来そうもない。

何となくやりたくない、何となくやりたい、程度の気持ちの物差し、しかない。
自分の奥深いところにあるんだろうから、すらすらとは出てこないし言えっこない。

磁石針が最初は右に左にフラフラしながら何となく状態でも、最後はしっかり北を指して動かなくなるみたいに、その方角が「自分らしさ」。

何となくやってても最後は北を指している。
「自分らしさ」を全うしようとすれば今の時代は勇気がいる。

何となく、の感覚は大事だと思う。


話変わって
PCメールで届くはずの電子データを今か今かと待ってます。避難所自主運営マニュアル素案、オリジナル高柳版として明日夜のワークショップで初公開します。期待と不安が半分半分。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1007 見守り課題

2019年07月25日 21時21分32秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


夜、第2回自治協理事会をもちました。


農業委員&推進委員の推薦議題、事後ですが意見なく承認いただきました。この議題が私にとって一番重要でしたので安堵です。

わたし的に今後の会議の進め方として、先ず、会議参加者による課題提出を議題にしよう、その後に事務局提出議題に移るという進め方に変えました。

今夜は、理事から、独居老人に対する見守り課題が提案され、親戚の対応、区の対応、民生委員の対応、包括支援センターの対応、市社協の対応、老人クラブの対応、などなど、どれをとっても課題解決につながっていない現状に、議論が白熱しました。
特に公助の部分に。
事務局としても、避難所運営のなかで要配慮者としての対応マニュアルに課題があることを認識していて、悶々としているのが現実です。
誰もが歳をとる、明日は我が身です、関係機関含めてもっと自分ごととして考え動きとして在るようにしないと。
公助を安易にスルーして、すぐに共助だとか自助だとかに議論を移す傾向にあるように感じて仕方がない。公助に汗流してるか、広い意味での役所とは何かを考えさせられた夜会議でした。難題はは机上ではなく現場の村で起きている。
テーブルに乗ったので今後の理事会継続議題として抱えていきます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1006 ラジオ体操

2019年07月25日 09時30分22秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


孫の映太、ちゃんとラジオ体操出来てるかなと確認含めて私も初参加。7時。


体操、合格。

ラジオ体操第一、その後は、子供たちだけで縄跳び練習。そっちは、映太イマイチか。コツを掴め。教えてやらなあかん。


八鹿病院予約診察日





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1005 地名を読む

2019年07月23日 21時13分33秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


高柳の地名、小字から見えてくる昔人の生活。次世代に語り継ぐことで、誇りが芽生えるのではないか。そういう講座が今夜開かれ、今終わったところ。自治協事業です。




小字名は音読みすること。時代とともに変遷してきていること。地形、神仏宗教、農耕狩猟生産、政治制度により地名が付けられていること、などを学びました。
古文書がまだ多く村々に残されています。なかなか読めないのですが、そこを読み解く、推理をはたらかすと、見えてくるものは意外と面白いのでは。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1004 同窓会

2019年07月21日 20時59分04秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


男子12名、女子10名が集まって、昨日は、古希の中学校同窓会。


いろいろな人生を聞かせてもらい、次は2年後を約束して二次会に。



今朝は8時から老人会作業。村中道路の緑化帯の草取りと植栽の剪定でした。昨夜のアルコールのせいで、とてもしんどい。作業は2時間で終了。

シャワー浴びて、選挙投票所に。義務を果たしてきました。

中古のオデッセイを買ったまま、ほとんど乗ってなかったので、午後、福知山AEONまで初の遠乗り。乗り心地は良い。いろんなスイッチあるけど、使い方がイマイチ分からん。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1003 ギロチン

2019年07月18日 16時42分34秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


注文していた小動物の捕獲器が届きました。
名称はギロチン、入口上から鉄板が落ちてきて閉じ込めます。
狙いはタヌキ、アライグマ、アナグマ、ハクビシン、イタチなどです。


組み立て式。網よりも筒状の方が入り易いと思い、一万円札払いました。親戚のブドウ畑に仕掛ける目論み。


チンチロといいますが、この曲げた針金の先っぽが筒の中まで入ってエサにつながっていて、エサを引っ張るとこの曲げた針金が丸い輪っかを引っ張ることで、釘と引っ張り上げているヒモが外れて入口鉄板が降りるという仕掛け。





話変わって
明後日に迫った古希同窓会の資料をつくらねば。
創立100周年記念DVDから、当時の校舎全景写真を取り出しました。懐かしい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1002 遠野

2019年07月17日 12時27分07秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


自治協文化部長さん、遠野に行ってこられたようでお土産や話をいただきました。岩手県まで自家用車運転されて、想像しただけでも運転たいへんそう。
で、観光処のパンフ置き場に遠野市広報誌が置いてあったとかでお持ち帰りいただきました。


シリーズ・遠野人コーナーに目がいき、そこに書いてあったこと。

ワイシャツを着てネクタイをしている人たちだけで会議をしても、ネクタイをした意見しか出てこないのです。長靴を履いて野良着を着て、前掛けをした人たちがいて、町はできているのです。その人たちの考えが反映されなければ、すてきな町づくりはできません

またこうも書いてあり。
都会に住む娘が、小学1年と幼稚園の子どもに「夏休みに、おじいちゃんとおばあちゃんの住む遠野かディズニーランドかどっちに行く?」と聞いたら、二人は口を揃えて「遠野」と即答したというのです。それは遠野が「ディズニーランドより魅力的な町」と名乗ってもいい出来事だと思っています。

読んで
町づくりの姿勢といい、小さい子からも魅力と映ってる町だということが、見てとれます。
住みたい町ということでしょう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1001 ボーっと

2019年07月15日 08時42分13秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


18歳選挙権

公職選挙法が改正され平成28年6月から適用されている。2016年、今から3年前のこと。

当時盛んに行われた18歳選挙に行こう啓発キャンペーンは、今では見るすべもない。市広報でも議会広報でも触れてなかった。
投票率を上げる難しさは、古くて新しい課題で有り続けると思ってますが。

近ごろ、でもないだろうが、何事においても、熱が伝わってこない気がします。高望みしなくても、周りを見渡せば、自分はまあまあな生活が出来ている、それでいい、2番じゃダメなんですか? みたいに。

私がボヤくまでもなく、ボーっと生きてんじゃねーよ! という造りものが指摘してくれてたので、溜飲が下がりましたけどね。


話変わって
今日は国民の休日ですが、働き方改革に逆行して休日仕事します。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1000 造りもの

2019年07月14日 14時56分46秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


孫の映太と八鹿夏まつりの造りものスタンプラリーに。
昔からという切り口で言うと、八鹿夏まつりの三大イベントは、造りもの、八鹿おどり、花火でしたが、今はもう、の感がしないわけでもない。
それでも、造りものは一見の価値があります。各区関係者の方々、ご苦労様でした。


















スタンプが揃ったところで、くじ引き。7億円が当たるかもしれない宝くじ券は既に引かれていて残念。よりどりみどりの景品二個をいただきました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.999 投じた一石

2019年07月13日 22時05分20秒 | Weblog
今日も(勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


草刈り


刈り取っていくと、まぁ、いろいろな生活ゴミが捨てられてますわ。車の通る道ぶちでもないのに何で? 毎度毎度で、閉口してます。その気持ちが勝って、途中で草刈り止めて、撤退。周囲の反応見るために、一旦、間を置こう。

夜は、むら仲間の集い。この前の旅行の帳面破りと、迎える川下祭りの準備打合せ。


仲間集団のあり方について課題と対案を提案しました。若者を誘い入れるために、欠けているもの、ネックになっているもの、これからの望ましい在り方について、少し時間をかけて話し合おうという趣旨です。
話的には盛り上がったので、一石を投じた甲斐があったのかなぁ。久々にみんな意見言ってました。村を活気づけようという熱意は何ら変わりません。川下祭りは、今月29日です、頑張ります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする